関西地方
の保育園・幼稚園(1,981~2,010園/5,339園)
全国の保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、全国にある保育園、幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると保育園・幼稚園の詳細情報、周辺情報を確認することができます。気になる保育園・幼稚園はもちろん、ご自宅から近い保育園・幼稚園を見つけたいときには、スタディピアがおすすめ!保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
-
ランキング順
-
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 66
- 67
- 68
- ・・・
- 178
- 次のページ
-
- ページジャンプ
-
所在地:
〒665-0884 兵庫県宝塚市山本西1丁目4-1
- アクセス:
阪急宝塚本線「山本駅」から「わかばのもり保育園」まで 徒歩9分
中国自動車道「宝塚IC」から「わかばのもり保育園」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宝塚市の川西市寄りにあるわかばのもり保育園です。旧176号線の北側にあり駐車場も完備されていて保護者の送り迎えも車で行けて便利です。看板も大きく可愛らしい感じで近所でも評判の保育園です。
-
所在地:
〒551-0012 大阪府大阪市大正区平尾5丁目7-7
- アクセス:
南海高野線「津守駅」から「南恩加島幼稚園」まで 徒歩18分
阪神高速15号堺線「津守IC」から「南恩加島幼稚園」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南恩加島幼稚園は素晴らしい幼稚園です。
我が家の子達4人と夫が卒園児です。
先ず、挨拶、礼儀作法等をしっかりと教えてくれます。剣道や茶道、英語、音楽、学習、習字と、多岐に渡り教わる事が可能で幼稚園で出来るようになる事が多かったと思えます、先生方も細部に渡り行き届いた指導をしてくださります。
園長先生や園長先生の奥様先生をはじめ、
心温まるご対応をして頂いた事に感謝でございます。小学校へ入学しても出来る事が多く先生に褒められる事が4人共多々あったように思えます。人の目を見てお話を聞く、給食を食べる前にには必ず手を合わせて頂きますをする、廊下は走らない、相手を想いやる心、たくましい心…等。家庭で教えなければならない事を南恩加島幼稚園では沢山教わり幼児期の教育は大切だなと強く感じた次第です。現在ではどのような形で行事事が行われているのかは存じませんが、我が家の子達が在園中は、春の遠足(親子遠足で動物園もありました)、プール(水遊び) 、夏祭り(クラスで御神輿を作成し南恩加島幼稚園の周りを御神輿を担いで歩く)、夏休みはお預かりという形で園児を朝から夕方まで預かって頂けますので大変助かります。2学期は運動会。
南恩加島幼稚園の運動会は感動します。
特に年長さんは、組体操、リレー、パラバルーン、鼓笛隊と沢山の事を覚えて披露してくれます。組体操では園児とは思えないほど、きちんと静止した組体を見せてくれます。
リレーでも迫力がありバトンを渡し抜いたり抜かされたりと見応えがあります。
そして、1番の見所は、鼓笛隊!指揮者を先頭に園児が太鼓、小太鼓、大太鼓、和太鼓、シンバル、鍵盤ハーモニカ等を使用し演奏をします。感動しかないです。暑い中沢山の練習をした成果を見せてくれます。先生方もこの運動会に向けて一生懸命教えて下さったのだと思います。他にもチョップリンや力士が来園してくださり子達は大興奮です。
また、みかん狩りや雪遊び、卒園遠足もありその季節、季節に合った行事があり沢山の事を学ばせてもらえる機会を与えてくれる幼稚園です。学習のお部屋もあり、お受験対策も行っていました。わたくし個人の感想ではありますが、南恩加島幼稚園を卒園させて頂いた事を心から感謝しております。
幼稚園で教えて頂いた事が今でも子達の習慣になってる事が素晴らしいと思う日々です。
-
所在地:
〒669-1532 兵庫県三田市屋敷町7-25
- アクセス:
神戸電鉄三田線「三田駅」から「三田こばと保育園」まで 徒歩9分
中国自動車道「神戸三田IC」から「三田こばと保育園」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 摂津三田教会に隣接している保育園です。坂道の途中に立っているので広い園庭に明るい日差しが降り注ぎ、子供たちの明るい笑い声が聞こえてきました。
三田こばと保育園に通わせていなくても子育ての悩みを電話で相談することができるそうです。
-
所在地:
〒672-8074 兵庫県姫路市飾磨区加茂347
- アクセス:
山陽電鉄網干線「西飾磨駅」から「津田幼稚園」まで 徒歩9分
山陽自動車道「山陽姫路西IC」から「津田幼稚園」まで 8.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 公立の幼稚園なので保育料が安いです。
小学校が隣にあるので交流給食という、高学年の教室に行き一緒に給食を食べる行事もあったり、運動会や音楽会に参加したりと小学校の雰囲気も味わうことができます。
-
所在地:
〒635-0046 奈良県大和高田市西三倉堂1丁目13-14
- アクセス:
近鉄南大阪線「高田市駅」から「浮孔保育所」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近鉄 高田市駅から徒歩5.6分のところにある保育所です。園内には大きな運動場があり、遊具もあるので安心して子供を遊ばせるスペースが確保されてます。また、保育所の前にもお池のある公園もありました。
-
所在地:
〒590-0105 大阪府堺市南区竹城台2丁2-1
- アクセス:
大阪府都市開発泉北高速鉄道「泉ケ丘駅」から「こひつじ保育園」まで 徒歩6分
阪和自動車道「堺IC」から「こひつじ保育園」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 泉北高速鉄道泉ケ丘駅から歩いて10分ほどのところにあります、こひづじ保育園さん。地元で人気の保育園です。オシャレで可愛い保育園で園児はいつも楽しそうです。おすすめです!
-
所在地:
〒630-8133 奈良県奈良市大安寺1丁目7-1
- アクセス:
JR桜井線「京終駅」から「大安寺幼稚園」まで 徒歩15分
京奈和自動車道「木津IC」から「大安寺幼稚園」まで 5.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちら奈良市大安寺1丁目にある大安寺幼稚園です。創立は昭和26年6月5日です。定員は2年保育で4歳児・5歳児で計70人になります。教育目標は豊かな心と健やかな体を育み、生きる力の基礎を育成するとなってます。また、運動場がとても広いのでのびのびと走り回れ健やかな成長を期待できそうです。
-
所在地:
〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条1-7-14
- アクセス:
JR桜島線「西九条駅」から「西九条保育所」まで 徒歩3分
阪神高速16号大阪港線「本田IC」から「西九条保育所」まで 920m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市此花区にある西九条保育所をご紹介致します。こちらの保育所はJR大阪環状線の西九条駅から徒歩3分ほどにある保育所です。西九条駅はユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの乗り換え駅になっていますので、外国の方が多く国際色豊かな駅になっていますねー。それに伴ってか駅周辺で民泊も多くなっているので、街なかでもキャリーバックを持った方がよく歩いています。
西九条保育所の中には園庭がありますがこちらは市内の保育所ということもあってそこまでの広さはありません。近くに大きな公園があるので、そこに遊びに行ったりもしています。園庭には日よけが掛けられていて、園児達のことをよく考えられているなーと思います。こちらの園庭で運動会なども行われますが、園児の保護者が集まるのでみなさんギューギューになりながら応援を送っています。演目が行われている園児の保護者は特別席が用意されていて、一番目の前で応援できてビデオやカメラで記録に残そうとされています。2階もあってそこのバルコニーから応援されている方もいます。こちらも日除けのおかげで暑さがやわらいで助かりますねー。
園児達は生後6ヶ月から預かってもらうことができますが、抽選となります。必ず入れるわけではなくて保護者の状況などを加味しながら決まります。なので決定時期はドキドキしました。結構人気があって入れなかった方も多くいるようです。こちらの西九条保育所は延長保育が長めにあって、夜は19時30分まで預かってもらうことができるんです。保護者両親ともにフルタイムで働かれていて、遅くにしかお迎えに行けない家庭にとっては本当にありがたい存在ですね。先生たちもすごく親身になってくれて、ちょっとした傷なども事細かに事情を話してくれるので安心して預けられます。お遊戯会時なんかは先生たちもお茶目にお猿さんの役などを演じて、園児たちの緊張をほぐしたり笑かせたりしてくれています。給食についても健康面などしっかり考えられていておすすめできる保育所だと思います。
-
所在地:
〒569-0053 大阪府高槻市春日町22-2
- アクセス:
阪急京都本線「高槻市駅」から「春日保育所」まで 徒歩19分
名神高速道路「茨木IC」から「春日保育所」まで 6.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高槻市にある12箇所の公立保育所のうちの1つで、唯一の2階建て園舎です。春日町の閑静な住宅街にあり、天気の良い日には、屋外で子供達が元気いっぱいに遊んでいます。
-
所在地:
〒675-1365 兵庫県小野市広渡町66
- アクセス:
鹿野-下東条小学校「「敷地」バス停留所」から「小野ひまわり保育所」まで 徒歩10分
山陽自動車道「三木小野IC」から「小野ひまわり保育所」まで 6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人の子供が通っている保育所です。
友人夫婦2人とも仕事をしているので、預かってくれることに感謝しておりました。
運動場が広いので、子供達が精一杯遊ぶのに適しているそうです。
保育士さんも優しく、子供に接してくれています。
-
所在地:
〒632-0017 奈良県天理市田部町553
- アクセス:
近鉄天理線「天理駅」から「中央保育所」まで 徒歩3分
西名阪自動車道「天理IC」から「中央保育所」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天理市田部町にある保育所です。天理駅がすぐ近くにあるので、電車で子供の送り迎えをする親御さんも助かります。この保育所の先生方はどの方も良い方で、子供がのびのび楽しく遊べる環境が整っているので大変オススメです。
-
所在地:
〒552-0002 大阪府大阪市港区市岡元町2丁目1-28
- アクセス:
大阪市営中央線「弁天町駅」から「文化幼稚園」まで 徒歩8分
阪神高速16号大阪港線「波除IC」から「文化幼稚園」まで 320m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 入り口が1つで、普段はしっかりと施錠されています。園バスもあります。園庭は近代的で土ではありません。正門道路側には季節ごとに子供作品で飾られている掲示板があります。
-
所在地:
〒567-0851 大阪府茨木市真砂2丁目3-2
- アクセス:
阪急京都本線「南茨木駅」から「水尾幼稚園」まで 徒歩16分
近畿自動車道「摂津北IC」から「水尾幼稚園」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府の茨木市にある幼稚園です。
ここの幼稚園は私立ではなく、公立の幼稚園になります。
園庭はとても広くて、子どもたちがのびのびと走ったり遊んだりしています。
幼稚園の正門は大きいので、登園もしやすいです。
-
所在地:
〒670-0866 兵庫県姫路市野里堀留町10-18
- アクセス:
JR播但線「京口駅」から「姫路保育園」まで 徒歩14分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路市野里堀留町にある姫路保育園!姫路城の東、城下町っぽい雰囲気のある街並みの一画にある姫路保育園!立派な建物で園庭では子供たちが毎日元気よく走り回って遊んでいます!
-
所在地:
〒607-8454 京都府京都市山科区厨子奥苗代元町16-5
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「御陵駅」から「鏡山保育所」まで 徒歩11分
阪神高速8号京都線「山科IC」から「鏡山保育所」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東西線の御陵駅から徒歩15分の所にあるこちらの保育園では、0〜5歳児までの子供達が楽しく、元気に過ごしています。近くに六兵エ池公園という大きな公園があり、公園で元気いっぱい走り回っています。園では、先生達と楽しくリズムダンスなどをして身体を動かして過ごしたり、
お絵描きをしたりしています。
-
所在地:
〒560-0003 大阪府豊中市東豊中町4丁目4-1
- アクセス:
大阪高速鉄道大阪モノレール「少路駅」から「東豊中幼稚園」まで 徒歩12分
中国自動車道「中国豊中IC」から「東豊中幼稚園」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東豊中の大通り沿いに面した幼稚園です。
通り沿いに面していても歩道も車道も幅広くとってある上登園の時は地域の方が旗を持って横断歩道を見てくれているため安心です。周囲の方々の意識の高さを感じます。
-
所在地:
〒669-6564 兵庫県美方郡香美町香住区下浜595
- アクセス:
JR山陰本線「香住駅」から「青葉保育園」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 帝釈寺というお寺にある保育園です。
慈愛の精神をしっかりと教えてくれるこちらの保育園は子供達が皆しっかりとしている印象があります。
バスでの送り迎えもあるので忙しい保護者の方にも有り難い保育園です。
-
所在地:
〒671-1241 兵庫県姫路市網干区興浜16
- アクセス:
山陽電鉄網干線「山陽網干駅」から「網干幼稚園」まで 徒歩9分
山陽自動車道「龍野IC」から「網干幼稚園」まで 8.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 網干交流館の近くにある幼稚園です。
小学校と連携がとれていて音楽会や運動会など一緒に参加など出来ますよ^-^
先生方も熱心に指導してくださったりいろいろと勉強出来ますよ。
-
所在地:
〒655-0004 兵庫県神戸市垂水区学が丘4-9-10
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「学園都市駅」から「学が丘保育園」まで 徒歩30分
神戸淡路鳴門自動車道「垂水IC」から「学が丘保育園」まで 870m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市垂水区学が丘にある保育園です。昭和54年に開園した地域でも歴史のある保育園です。園には0歳児から5歳児まで約200名のお友達がいます。
但し、保育交流の一環として、5歳児は近くの神戸市立【多聞ひまわり幼稚園】さんの2階に設置されている『分園』で保育されています。
-
所在地:
〒547-0021 大阪府大阪市平野区喜連東5丁目1-63
- アクセス:
大阪市営谷町線「出戸駅」から「喜連東幼稚園」まで 徒歩5分
阪神高速14号松原線「喜連瓜破IC」から「喜連東幼稚園」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平野区に住んでもうすぐ8年目になるのですが、この場所を選んだのは奥さんが食料を買いに行くにも大型スーパーが自転車で5分圏内に2つ。10分までだと更に2つ。有名コンビニエンスストアにいたってはこれも5分圏内に3つ。薬局も2つあり、病院もあるので住むにはもの凄く便利だとな思って選んでそれはよかったと思う。奥さんも確かに住みやすいと言ってくれます。子供も公園で遊んでいろいろ友達ができて親としては安心。そして子供が大きくなってきて、お母さんたちがどこの幼稚園にいれたらいいのかと、わたし自身も自分の子供なので気にはなってたので、その頃は奥さんと様々な幼稚園のパンフレットを貰ってきて読んでみるとけっこうな違いがあり、園の考えがわかるので、それを軸にしてどこの幼稚園に入れようかと考えていました。英語に力を入れているところや、朝には読書させて子供の感性を豊かにするなど園独自の考えがあって、ほんと迷ったのですが自分の子どもはどう見ても英語には興味はないし、読書したりするといった事は苦手で、たとえこの園に入れてもすぐに嫌になると想像することは容易でした。私の子供は体を動かしたり、走るのが得意な子でそういう事をしてる時はものすごい笑顔で遊ぶ子でした。そんな時、最後に残ったパンフレットを見た時、園の特色はとにかく体を動かす事。なぜか上半身裸で園内を走ったりしてるのです。これなら我が子でもいけると思い、この喜連東幼稚園に入れたのでした。園長先生も意外に若く、その他の先生達もみな優しいので、人見知りの激しい我が子でもすっかり輪の中に入れ、困ったことがあってもすぐ対応してくれてほんと安心できました。またこの喜連東幼稚園は子供の自主性を育てることもやっていまして、たとえ子供たちでケンカがあっても自分たちで解決するようにしているようでこれも独自の特色なのでしょう。運動会や工作の展示会なども楽しかったらしく、一度も休むことなく登園してくれてこの幼稚園に入れてほんと良かったと奥さん共々そう思っています。
-
所在地:
〒640-8412 和歌山県和歌山市狐島394
- アクセス:
南海加太線「東松江駅」から「さかえ保育園」まで 徒歩14分
阪和自動車道「和歌山IC」から「さかえ保育園」まで 5.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さかえ保育園は和歌山市狐島にある和歌山市認可保育園です。さすが現代っ子でパソコンの勉強があります。保護者用の広い駐車場があるので、送り迎えはしやすいですね。0歳児から預ってくれます。
-
所在地:
〒630-0252 奈良県生駒市山崎町5-6
- アクセス:
近鉄奈良線「東生駒駅」から「あいづ生駒保育園」まで 徒歩3分
阪神高速13号東大阪線「水走IC」から「あいづ生駒保育園」まで 7.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの保育園は地域の方々に愛される保育園です。ボランティア活動にも積極的です。交通安全運動などにも積極的に参加されています。また、英会話にも力を入れている文武両道の保育園です。
-
所在地:
〒520-0526 滋賀県大津市和邇今宿482-1
- アクセス:
JR湖西線「和邇駅」から「志賀南幼稚園」まで 徒歩11分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 志賀南幼稚園はJR湖西線和爾駅より南に徒歩15分の幼稚園です。和邇公園の近くなのもあり、園庭だけでなく大きな公園で伸び伸び遊んでいます。先生方は務めて長い方が多いので保育も安心です。
-
所在地:
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町38-1
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「江坂駅」から「まこと幼稚園」まで 徒歩9分
名神高速道路「豊中IC」から「まこと幼稚園」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- まこと幼稚園は地下鉄御堂筋線の江坂駅から徒歩15分以内のところにあります。
敷地内は広くて滑り台などの遊具もあります。
施設の入口は道路側だけでなく、神社側にもあります。
-
所在地:
〒567-0867 大阪府茨木市大正町3-15
- アクセス:
大阪高速鉄道大阪モノレール「沢良宜駅」から「天王学園幼稚園」まで 徒歩6分
近畿自動車道「摂津北IC」から「天王学園幼稚園」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茨木市にある私立の幼稚園です。
妻の兄が通っていたそうで、当時の頃から人気のある幼稚園だそうです。
園が運営している、スイミングスクールは外部の子ども達も通いに来るほど、人気があります。
-
所在地:
〒666-0017 兵庫県川西市火打1-3-5
- アクセス:
阪急宝塚本線「川西能勢口駅」から「川西中央保育所」まで 徒歩8分
阪神高速11号池田線「川西小花IC」から「川西中央保育所」まで 960m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川西中央保育所は小規模保育園ですので先生もクラス関係なく子供の下の名前を覚え、呼んで接してくれており親と先生もよくコミニケーションがとれています。
各クラス大人数では無いので個々の対応もしっかりしてくれていますよ。
セキュリティについては門にロックがあります。不審者が出た際も園のメールより状況が配信されます。園庭は狭い方かもしれませんが子供数からすると、一気に全員が遊びに出る訳では無いので十分かと思います。
隣のプールの駐車場を使用できますが時間によっては駐車場に入るまで時間がかかります。近くにキセラ公園が出来たので散歩やマラソンでも利用しているようですね。
父母会は回数も少なく親の負担も少ないです。
-
所在地:
〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目17-11
- アクセス:
JR東海道本線「草津駅」から「信愛幼稚園」まで 徒歩5分
名神高速道路「栗東IC」から「信愛幼稚園」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR草津駅から歩いて5分ぐらいの中央商店街の近くにある幼稚園です。
園長先生が昔話をお話ししてくれたり、ギターを弾いてみんなで歌ったり、踊ったりして、とても楽しい幼稚園です。
-
所在地:
〒620-0302 京都府福知山市大江町関45
- アクセス:
北近畿タンゴ鉄道宮福線「大江駅」から「げん鬼保育園」まで 徒歩6分
綾部宮津道路「舞鶴大江IC」から「げん鬼保育園」まで 6.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- げん鬼保育園は大江駅から徒歩数分程のところにあります。国道175号線沿いから少し離れていますので、車の音も静かで自然豊かな場所で安心してお子さんを預けれます。のどかな場所で子育てしたい家庭には最適です。
-
所在地:
〒562-0001 大阪府箕面市箕面7丁目7-31
- アクセス:
阪急箕面線「箕面駅」から「箕面学園附属幼稚園」まで 徒歩4分
阪神高速11号池田線「池田木部IC」から「箕面学園附属幼稚園」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急電車箕面線箕面駅より徒歩圏内。
保育終了時間は、18時まで。
家庭と連携して子育てをしていくホームクラスが人気です。
年齢を超えて子供達を遊ばせ、年の大きい子は小さい子に優しく接し、
遊びを教えたり教わったりと、お友達や先生とアットホームな雰囲気の中で
のびのびと育てるホームクラスは、10時から16時迄です。
-
所在地:
〒563-0033 大阪府池田市住吉2丁目3-1
- アクセス:
阪急箕面線「石橋駅」から「亀之森幼稚園」まで 徒歩11分
中国自動車道「中国池田IC」から「亀之森幼稚園」まで 760m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池田市住吉にあります名門幼稚園です。神社の横に併設されており、現在は新校舎の建て替え中です。ここに通う園児たちは、池田市内にある有名国立小学校を受験することが多く、幅広い経験をさせることができます
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 66
- 67
- 68
- ・・・
- 178
- 次のページ
-
- ページジャンプ