「名駅南保育園」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~56施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると名駅南保育園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設名駅南保育園から下記の店舗まで直線距離で575m
炭あぶり 撫酣人 みなみ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 炭あぶり 撫酣人(ぶかんど) みなみは、名古屋市中村区名駅南一丁目にある居酒屋さんです。名古屋駅から歩いて10分くらいの所にあります。名駅から少し離れているので、街も割と静かで落ちついた雰囲気の中にあります。 インターネットでお店を探していた時に見つけました。 店内の入り口には焼酎のボトルがたくさん飾ってありました。 店内はカウンターや半個室になったテーブル席、奥には団体も入れるお座敷もありました。この日は2名だったので、半個室のテーブル席を案内してもらえました。週末の金曜日だったのでお店はとても賑わっていました。 和食がメインのお店でしたが、名物の厚切り牛タンの炭塩焼きや、お刺身、焼き鳥、揚げ物、もつ鍋などがありました。他にも別メニューでおススメ料理もあり何を食べようか迷ってしまいました。 まずはお店名物の厚切り牛タンの炭塩焼きとお刺身の盛り合わせ(マグロ、サーモン、寒ブリ、カツオ)と、珍しいきびなごの唐揚げ、ごぼうの唐揚げ、じゃこと豆腐のサラダ、串物からもも串焼き、つくねを注文しました。串焼きは2本からの注文になります。 まずはビールを注文し、付き出しを食べながら乾杯しました。注文した料理はどれもお酒にもよく合いましたよ。個人的には、厚切り牛タンの炭塩焼きがとても美味しかったで。厚切りでしたがとても柔らかくてボリュームありましたが、ほぼ一人で食べきってしまいました。 他にもお店おススメの濃厚白湯もつ鍋がとても気になったので次回は食べてみたいなと思いました。 お酒もビール以外にも焼酎、日本酒の種類も豊富でした。ビールの次は焼酎でさとうの黒を注文しました。好きなお酒なので、飲みやすくておいしかったです。次はお刺身に合わせて日本酒にしました。愛知県の地酒があったので蓬莱泉 可、義侠 えにし、半田郷の3種類を飲み比べました。シャンパングラスに入って出てきてどれも美味しく飲みやすかったです。 みなみは、飲み放題付のコースもあるので、これからの時期の忘年会や新年会などで利用できるお店だなと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創業50年、北関東で7店舗展開する老舗惣菜店がニュースタイルでほっとする和の味をお酒のお供に、がテーマの居酒屋です。お店までは名鉄名古屋駅中央出口徒歩6分で近めです。店内の雰囲気は落ち着いたレトロな空間になっていおり、年齢層が少しわかめでした。カウンターしかなく目の前で店員さんがお料理を用意しています。人気の高い居酒屋なので、1.5時間制の時間制限があったり、また予約をしたほうがいいと思います。料理に関しましては、まずお通しが2000円ほどしますが値段以上の美味しさがあり、七輪で焼いて食べるものになります。ドリンクは珍しいお酒も多く杏仁豆腐のお酒などありました。フードはにものおすすめの牛すき煮や看板メニューの筑前煮があります。おふくろの味をカジュアルに、凝縮された季節の旨味を頬張りながら、お酒で流し込むにピッタリのものが多く個人的なおすすめは小松菜の煮浸しと肉じゃがです。味もとてもおいしく濃くも薄くもなくちょうどいい味付けになっているのでお勧めです。ほかにも様々な料理があるので、ぜひ一度行ってみてください。
-
周辺施設名駅南保育園から下記の店舗まで直線距離で704m
テング酒場 名古屋笹島店/ 天狗酒場55店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テング酒場名古屋笹島店は、名古屋駅を降りて南に向かって徒歩6分です。今回手作り鶏つくね玉落ちや串カツ、手羽先、揚げ豆腐、さつま揚げ、生ハムのピザをつまみにビールとハイボールを飲みました。
-
周辺施設名駅南保育園から下記の店舗まで直線距離で785m
串カツあらた 名駅南店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しいです。特に、串カツは衣が薄くてあっさりした油でどんどん食が進みます。また、最後〆に必ず肉吸いセットを注文します。肉吸いとは、肉や豆腐、野菜がたっぷり入ったおすましと、卵かけご飯のセットです。最後に必ず注文したい一品なのでそれまでお腹を満タンにせずに、余裕を残しておくのはポイントです。
-
周辺施設名駅南保育園から下記の店舗まで直線距離で791m
鳥貴族 名駅・広小路店/ 鳥貴族508店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から徒歩ですぐの所にある、美味しい焼き鳥屋さんです。焼き鳥は食べながら口直しに食べ放題のキャベツが頂けます。 どのメニューもリーズナブルなのにしっかりと美味しいです!
-
周辺施設名駅南保育園から下記の店舗まで直線距離で795m
韓国料理 ソウルテーブル
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区名駅にある韓国料理店です。 名古屋駅から歩いて10分弱ですが、途中までは地下街を通って行けれるので意外とあっという間に着いちゃいます。 店舗は地下1階にあるので見落とさないよう地図で確認して行くことをお勧めします。 店内に入ると韓国料理の良い匂いが!予約してあったので四人掛けのテーブル席へ案内してもらえました。2時間と時間の制限はありましたが、満席だったので予約しておいてよかったです。 今回、サムギョプサルを食べると決めていたので、まずはドリンクとサムギョプサルを注文しました。種類が4種類ほどあり、プレーンとニンニク味を選びました。他にはチーズ、ハーブ味がありました。 追加で大根サラダ、海鮮チヂミ、冷麺を注文! 注文するとすぐにドリンクとサムギョプサル用の鉄板とキムチ、もやしが運ばれてきました。鉄板は斜めに傾斜しており、脂が溜まらないようになっています。 サムギョプサルは店員さんが焼いてくれるので、私たちは好きな具を巻いて食べるだけというありがたいシステムです。お肉は一人前200g、厚さは18mmとかなりボリューミー。サンチュ、えごまの葉、青唐辛子、玉ねぎ、じゃがいもなどがお肉以外の具で、どれを巻いても美味しくいただけました。特に、えごまの葉は普段食べ慣れていないけれど、お肉と食べると脂がさっぱりして、どんどん食べ進めれました。 一緒に注文したチヂミも海鮮たっぷりで、食べ応えもありお腹いっぱいになりました。 ドリンクはソフトドリンクの飲み放題が500円くらいで、2杯も飲めばすぐに元が取れちゃう良心的な価格設定でした。もちろんお酒の種類も豊富で韓国料理屋さんならではの、マッコリやマッコリを使ったカクテル、チャミスルがいくつかありました。 こんなに食べてお会計は一人3,000円もしなかったのでかなりコスパの良いお店でした!ランチ営業もされているようなので、また近くに来た際は、伺いたいと思います。
-
周辺施設名駅南保育園から下記の店舗まで直線距離で802m
納屋橋 惣菜酒場 自然やナムル
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅と地下鉄の伏見駅の間にある韓国料理をメインとしたお店。オープン当時から、何回かお邪魔している美味しいお店です。ナムルは、迷ってしまうほど、色々種類があります。店内はいつも賑わっていて、活気があります。店長さんも、明るくて面白い方で、定期的に通いたくなるお店です。
-
周辺施設名駅南保育園から下記の店舗まで直線距離で807m
扇屋 名古屋山王橋店/ 扇屋271店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 扇屋名古屋山王橋店は、名鉄名古屋本線山王駅を降りて徒歩5分の居酒屋です。前回さくら塩ユッケ、甘エビの唐揚げ、かわ、もも、ぼんじり、なんこつ、ししとう、うずら玉子の串焼きを食べながらビールとハイボールを飲みました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から歩いて5分ほどの場所にある居酒屋です。友人が日本酒にはまっているので、日本酒の種類が多い心人さんに初めて行ってみました。 メニューはありますが、私たちが行った日はあまり良い食材が入荷しなかったとのことでメニュー数が少なくなっていました。その分あるものでメニューにはないけれど作ってみたという料理を出してくれました。手羽先とからあげがあり、店員さんにどちらがオススメかを聞くと「からあげは僕が揚げているから絶対美味しいし、手羽先はタモリさんが美味しいって言ってくれたから美味しいと思う。」と言われました。なんでもブラタモリで名古屋に来た際、打ち上げに心人さんが選ばれ、その時に手羽先を食べたタモリさんが「美味しい」と褒めてくれたそうです。 こちらには30分500円で飲み放題ができるという魅力的なサービスがありますが、飲み放題メニューの日本酒は種類を選ぶことができないそうなので、今回は単品で日本酒をいただきました。メニューには日本酒の味などの説明が書かれていましたが、種類が多くて選ぶことができなかったので店員さんのオススメをいただきました。一本目は真秀です。こちらは伊勢志摩サミットで提供されたお酒とのことで、深みのある美味しいお酒でした。二本目は三井の寿です。これはスラムダンクファンが造った日本酒で、ラベルもスラムダンクでおなじみのユニフォーム柄でした。私も友人もスラムダンクが好きなので大興奮でした。日本酒は2合ずつの提供でしたが、三井の寿は私たちの2合分とあと少しだけ残っており、店員さんが「もう残り少ないから全部飲んじゃっていいよ。」と言ってくださり、ちょっと多めに飲むことができました。 店員さんがとてもフレンドリーで「さっきの美味しかった?じゃあもう一皿あげる!」と料理をサービスしてくれたり、食後にアイスクリームをサービスしてくれたり、お土産に梨をくれたりととても楽しい時間を過ごすことができました。
-
周辺施設名駅南保育園から下記の店舗まで直線距離で889m
雅じゃぽ 別邸名駅センチュリー豊田ビル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このたび、ご紹介するのは、、 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目にある『雅じゃぽ 名古屋駅前シンフォニー豊田ビル店』、和食創作料理が味わえる居酒屋さんです!!! この雅じゃぽさんは、名古屋駅前シンフォニー豊田ビルの地下1階のカフェ&レストラン街にあります。豊田ビルでは、地下1階と1階は6店舗ほどのレストランが併設されています。また、シネマやホテルもあり“食べる”以外の楽しみ方ができるところが魅力的だと私は思います! こちらの雅じゃぽさんで取り入れている独自の料理テーマで「和洋ジャポニズム料理」というものがあります。岐阜県産の飛騨牛や旬な魚介、地産地消の野菜など、和と洋を入り交ぜた創作料理がここのお店ならではなのかな思います。 そんな雅じゃぽさんお勧めメニューは、 特許庁認定の登録商標されている「黒毛和牛ひつまぶし」です!! ひつまぶしと聞くと名古屋名物、うなぎを想像する人が多いのではないでしょうか。 ここでは黒毛和牛の特上部位がふんだんに味わえる逸品となっています。本当に贅沢な満足できるものとなっていますので、行った時にはぜひお試しください!
-
世界の山ちゃん 納屋橋店/ 世界の山ちゃん61店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-18-25
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「伏見駅」から「世界の山ちゃん 納屋…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界の山ちゃん 納屋橋店は、広小路通り沿いの名古屋ヒルトンの向かいにあります。世界の山ちゃんの看板メニューは手羽先が有名ですが、涼しくなってくるともつ鍋が恋しくなってきます。世界の山ちゃんのもつ鍋には、塩とみその2種類がありますが、個人的にはあっさりした味付けの塩が好みです。野菜がたっぷり入ったもつ鍋は、野菜嫌いの私にも食べられるから不思議です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事終わりに訪れた名古屋名物の「世界の山ちゃん」名駅太閤店で、たっぷりの手羽先を堪能しました。山ちゃんの手羽先といえば、その独特の風味と香ばしさで全国的にも有名ですが、やはり本場で食べる手羽先は別格でした。まず、店内の雰囲気はアットホームで賑やかで、疲れた体を癒してくれる活気と温かさがあり、仕事終わりのリフレッシュにはぴったりです。肝心の手羽先は、外はカリッと揚がっていて、中はジューシー。山ちゃん特有のピリッと辛いスパイスが絶妙に効いていて、食べ始めたら止まらない美味しさでした。一つ一つが手軽に食べられるサイズなので、気がつけば次々と手が伸び、あっという間に何皿も平らげてしまいました。特に手羽先の程よい辛さがビールと相性抜群で、飲み物が進むのもこの店の魅力の一つです。また、店員さんの対応もフレンドリーで、活気ある接客が心地よく、リラックスしながら食事を楽しむことができました。地元の人たちに愛される理由がよくわかります。お腹いっぱいになっただけでなく、名古屋ならではの食文化に触れられる充実感も得られ、まさに心も体も満たされるひとときでした。山ちゃんの手羽先は、ただの食事以上に名古屋の活気やエネルギーを感じさせてくれる一品で、これからもまた訪れたいと思わせる魅力があります。名古屋の名店はあまり行くことがなかったですが、今回世界の山ちゃんをいってみて、もっと名古屋の名店を行って経験したいなと思わせてくれました。灯台下暗しという言葉があるように名古屋の魅力にまだまだ気づけてないことが多くあると実感したので、飲食店もそうですが、観光地も愛知県内、名古屋市内を訪れてみようと思います。山ちゃんは名古屋市内であれば、どこにでもってことはないですがいろんなところにあるので、これからは見かけたらその都度訪れたいと思えるくらい美味しかったです。県外の友人からは美味しいという話はよく聞いてはいたので百聞は一見にしかずとつくづく思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しいです。特に、串カツは衣が薄くてあっさりした油でどんどん食が進みます。また、最後〆に必ず肉吸いセットを注文します。肉吸いとは、肉や豆腐、野菜がたっぷり入ったおすましと、卵かけご飯のセットです。最後に必ず注文したい一品なのでそれまでお腹を満タンにせずに、余裕を残しておくのはポイントです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桜通りと錦通りの間の通りにある焼き鳥屋さん。人気店なので、名古屋駅周辺だけでも数店舗あります。週末は予約必須のお店で、勿論予約していきました。焼き串の種類は豊富で、日本酒から洋酒まで合います。店内は、カウンター席とテーブル席があり、カウンター席からは、焼いている風景も見ることができます。料理も勿論美味しく、店員さんも丁寧な対応でした。またお邪魔したいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄伏見駅から徒歩圏内にありますYLANG YLANGに初めて行きました。お腹は空いていなかったのでドリンクを楽しみました。お酒の種類が多く迷って決めきれなかったので、刺激のあるお酒をお願いしました。バーテンダーの方は謎な注文にも笑顔で応えてくれ、マスター特製のウォッカに山椒を漬け込んだお酒を出してくれました。私の希望通り、一口飲むと舌が痺れる刺激的なドリンクでした♪1杯目はソーダで割ってくれていましたが、あまりに美味しくクセになってきたので2杯目はロックで頂きました。ロックで飲むとさらに山椒の痺れが強烈で味わったことのない感覚でした◎お腹はいっぱいでしたがドリンクに合う一品で薄くスライスしたサラミを出してくれましたが、それが絶妙にマッチしお酒が止まりませんでした。本当はもっと飲みたかったのですが、営業時間ギリギリに行ったので時間が無くその日は2杯で諦めました。店内もスタッフの方も親切で雰囲気も良く、必ずまた行きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区名駅にある韓国料理店です。 名古屋駅から歩いて10分弱ですが、途中までは地下街を通って行けれるので意外とあっという間に着いちゃいます。 店舗は地下1階にあるので見落とさないよう地図で確認して行くことをお勧めします。 店内に入ると韓国料理の良い匂いが!予約してあったので四人掛けのテーブル席へ案内してもらえました。2時間と時間の制限はありましたが、満席だったので予約しておいてよかったです。 今回、サムギョプサルを食べると決めていたので、まずはドリンクとサムギョプサルを注文しました。種類が4種類ほどあり、プレーンとニンニク味を選びました。他にはチーズ、ハーブ味がありました。 追加で大根サラダ、海鮮チヂミ、冷麺を注文! 注文するとすぐにドリンクとサムギョプサル用の鉄板とキムチ、もやしが運ばれてきました。鉄板は斜めに傾斜しており、脂が溜まらないようになっています。 サムギョプサルは店員さんが焼いてくれるので、私たちは好きな具を巻いて食べるだけというありがたいシステムです。お肉は一人前200g、厚さは18mmとかなりボリューミー。サンチュ、えごまの葉、青唐辛子、玉ねぎ、じゃがいもなどがお肉以外の具で、どれを巻いても美味しくいただけました。特に、えごまの葉は普段食べ慣れていないけれど、お肉と食べると脂がさっぱりして、どんどん食べ進めれました。 一緒に注文したチヂミも海鮮たっぷりで、食べ応えもありお腹いっぱいになりました。 ドリンクはソフトドリンクの飲み放題が500円くらいで、2杯も飲めばすぐに元が取れちゃう良心的な価格設定でした。もちろんお酒の種類も豊富で韓国料理屋さんならではの、マッコリやマッコリを使ったカクテル、チャミスルがいくつかありました。 こんなに食べてお会計は一人3,000円もしなかったのでかなりコスパの良いお店でした!ランチ営業もされているようなので、また近くに来た際は、伺いたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 念願の小料理バル ドメに行ってきました! 何度か電話したりお店に行ったりしていますが人気店でいつも満席でした。 今回たまたまテラス席なら空いているとのことで予約して行ってきました。 テラス席は4.5名座れる席でした。 中はテーブル席やカウンター席がありますが、満席で、お客さんが退店しては入店しての繰り返しでとても忙しそうでした! 柳橋市場が近いので、お魚料理がメインかと思っていましたが、珍味や串揚げ野菜料理も豊富で、いろいろな料理が楽しめるお店でした! 今回注文したメニューは 自家製くんせい3種 ポテトサラダ あごだしのたまご焼き 津島れんこん饅頭 三河鶏せせりの塩炒め 南蛮タルタル串揚げ 煎り酒仕立てのトマト塩昆布サラダ 本日の釜飯 です。 お酒も種類がたくさんあって、 特濃緑茶ハイ りんごスムージー あらごしみかん酒のファジーネーブル 赤ワインサングリア ジンジャーハイボール を注文しました。 どのお酒もオシャレなグラスで提供されてテンションが上がりました?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から歩いて5分ほどの場所にある居酒屋です。友人が日本酒にはまっているので、日本酒の種類が多い心人さんに初めて行ってみました。 メニューはありますが、私たちが行った日はあまり良い食材が入荷しなかったとのことでメニュー数が少なくなっていました。その分あるものでメニューにはないけれど作ってみたという料理を出してくれました。手羽先とからあげがあり、店員さんにどちらがオススメかを聞くと「からあげは僕が揚げているから絶対美味しいし、手羽先はタモリさんが美味しいって言ってくれたから美味しいと思う。」と言われました。なんでもブラタモリで名古屋に来た際、打ち上げに心人さんが選ばれ、その時に手羽先を食べたタモリさんが「美味しい」と褒めてくれたそうです。 こちらには30分500円で飲み放題ができるという魅力的なサービスがありますが、飲み放題メニューの日本酒は種類を選ぶことができないそうなので、今回は単品で日本酒をいただきました。メニューには日本酒の味などの説明が書かれていましたが、種類が多くて選ぶことができなかったので店員さんのオススメをいただきました。一本目は真秀です。こちらは伊勢志摩サミットで提供されたお酒とのことで、深みのある美味しいお酒でした。二本目は三井の寿です。これはスラムダンクファンが造った日本酒で、ラベルもスラムダンクでおなじみのユニフォーム柄でした。私も友人もスラムダンクが好きなので大興奮でした。日本酒は2合ずつの提供でしたが、三井の寿は私たちの2合分とあと少しだけ残っており、店員さんが「もう残り少ないから全部飲んじゃっていいよ。」と言ってくださり、ちょっと多めに飲むことができました。 店員さんがとてもフレンドリーで「さっきの美味しかった?じゃあもう一皿あげる!」と料理をサービスしてくれたり、食後にアイスクリームをサービスしてくれたり、お土産に梨をくれたりととても楽しい時間を過ごすことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区錦の地下鉄伏見駅から歩いて5分ほどにある九州・宮崎料理のお店どてかぼちゃでお酒と美味しい九州料理をいただきました。 お店の外には大きなちょうちんがあり、美味しい居酒屋さんの雰囲気です。 店内にはカウンター席とテーブル席があり壁には沢山のお酒が並んでいます。 奥のテーブル席は窓からライトアップされた堀川を眺めることが出来ますよ。 カウンター席がありますので、一人でもふらっと立ち寄れる雰囲気は良いですね。 メニューをみますと、種類が豊富でどれも美味しそうです。 オススメは日向鶏を使った炭焼に鶏南蛮、馬刺し、自家製さつま揚げ、からし蓮根など。お惣菜も美味しいですよ。 しっかりとご飯をいただきたい方には、水炊鍋に赤鶏ちゃんこ鍋などのお鍋料理も美味しくてオススメです。 お酒の種類も焼酎から日本酒、泡盛にビールなど種類も豊富で嬉しいですね。 特に焼酎の種類はとても多くて焼酎好きにはオススメですよ。 次回は赤鶏ちゃんこ鍋をいただきたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 炭あぶり 撫酣人(ぶかんど) みなみは、名古屋市中村区名駅南一丁目にある居酒屋さんです。名古屋駅から歩いて10分くらいの所にあります。名駅から少し離れているので、街も割と静かで落ちついた雰囲気の中にあります。 インターネットでお店を探していた時に見つけました。 店内の入り口には焼酎のボトルがたくさん飾ってありました。 店内はカウンターや半個室になったテーブル席、奥には団体も入れるお座敷もありました。この日は2名だったので、半個室のテーブル席を案内してもらえました。週末の金曜日だったのでお店はとても賑わっていました。 和食がメインのお店でしたが、名物の厚切り牛タンの炭塩焼きや、お刺身、焼き鳥、揚げ物、もつ鍋などがありました。他にも別メニューでおススメ料理もあり何を食べようか迷ってしまいました。 まずはお店名物の厚切り牛タンの炭塩焼きとお刺身の盛り合わせ(マグロ、サーモン、寒ブリ、カツオ)と、珍しいきびなごの唐揚げ、ごぼうの唐揚げ、じゃこと豆腐のサラダ、串物からもも串焼き、つくねを注文しました。串焼きは2本からの注文になります。 まずはビールを注文し、付き出しを食べながら乾杯しました。注文した料理はどれもお酒にもよく合いましたよ。個人的には、厚切り牛タンの炭塩焼きがとても美味しかったで。厚切りでしたがとても柔らかくてボリュームありましたが、ほぼ一人で食べきってしまいました。 他にもお店おススメの濃厚白湯もつ鍋がとても気になったので次回は食べてみたいなと思いました。 お酒もビール以外にも焼酎、日本酒の種類も豊富でした。ビールの次は焼酎でさとうの黒を注文しました。好きなお酒なので、飲みやすくておいしかったです。次はお刺身に合わせて日本酒にしました。愛知県の地酒があったので蓬莱泉 可、義侠 えにし、半田郷の3種類を飲み比べました。シャンパングラスに入って出てきてどれも美味しく飲みやすかったです。 みなみは、飲み放題付のコースもあるので、これからの時期の忘年会や新年会などで利用できるお店だなと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テング酒場名古屋笹島店は、名古屋駅を降りて南に向かって徒歩6分です。今回手作り鶏つくね玉落ちや串カツ、手羽先、揚げ豆腐、さつま揚げ、生ハムのピザをつまみにビールとハイボールを飲みました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本