保育園・幼稚園
■京都府長岡京市/

学校・塾/幼稚園|

保育園・幼稚園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

友岡こども園投稿口コミ一覧

京都府長岡京市の「友岡こども園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

11件を表示 / 全1

友岡こども園
評価:4

〒617-0843 京都府長岡京市友岡3-8-8 にある『友岡こども園』について紹介していきます。 場所としましては、「立命館中学校・高等学校」の西側に位置しています。 最寄り駅は、阪急京都本線「西山天王山駅」となっています。 駅からは450mほどで徒歩約8分ほどの距離にあります。 さらに、園には専用駐車場が5台が完備されているのでお迎えも楽々車でいく事ができます。 運動会の時は満車に次ぐ満車になるので、車で行くことはできないそうです。 姪っ子が通っているので確かな情報です。 『友岡こども園』の入所対象児は、生後57日目から5歳児までとなっています。 開園時間は午前7時半から午後6時半となっています。 フルタイムで働いておられる保護者の方でも安心のできる時間帯かなと思います。 園児の人数としましては、3歳未満児が55人、3歳以上児が112人で、計167人となっています。 167人とかなりの多い人数なので、集団感染などが気になりますが、対策は充分にとっているみたいです。 職員人数としましては、園長、副園長、教頭、主幹保育教諭が各1人、保育教諭27人、保育補助1人、調理員5人、事務員1人で計38人となっています。 167人の園児に対してなので妥当もしくは少ないくらいかもしれません。 『友岡こども園』の保育・教育の目標が素晴らしいと感じたのでここで載せさせて頂きます。 『めざす子ども像「愛につつまれ輝く子ども」 生涯にわたる人間形成の基礎を培う大切な時期、周囲からいろいろな愛情いっぱいに見守られ、豊かな人間関係を築く中、愛されている実感を持つことで、一人ひとりが生き生きと内面から輝き、自分に自信を持ち、意欲的で思いやりを持った子どもを育むことを目標とします。』との事です。 私の姪っ子も現在通っていて、園で楽しかったことなど教えてくれます。 運動会ではとても楽しそうに活動していました。 ご興味ある方は一度『友岡こども園』のホームページをご覧下さい。

サンゴリラさん

この施設への投稿写真 6 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画