「にじいろ保育園亀戸」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~382施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとにじいろ保育園亀戸から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で633m
スペースクリエイト自遊空間亀戸店
所在地: 〒136-0071 東京都江東区亀戸5丁目2-3
- アクセス:
JR総武線「亀戸駅」から「スペースクリエイト自…」まで 徒歩2分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「スペースクリエイト自…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR線亀戸駅から徒歩2分のところにあるスペースクリエイト自由空間さんです。こちらのお店はダーツなども出来る漫画喫茶です。暇つぶしにはうってつけのお店です。是非行ってみてください。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で638m
丸亀製麺 オリナスモール店/ 丸亀製麺757店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR総武線錦糸町駅北口側にある錦糸公園の先の商業施設オリナスの3階のフードコート内にあるうどん屋さんです。 毎月1日は半額でお得になってるので1日が休日だと凄い行列ができます。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で641m
那須乃
所在地: 〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目14-4
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」から「那須乃」まで 徒歩8分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「那須乃」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いつもは行列の那須乃さんがこの日は1時過ぎとあって空いていたのでランチを食べて来ました!ランチメニューの唐揚げ定食は600円と激安!大きい塊でジューシーな唐揚げ4個と冷奴にお新香とご飯にお味噌汁、それに食後のコーヒーも付いてくるので得した気分のランチタイムでした!
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で646m
串かつでんがな 亀戸店/ 串かつでんがな64店舗
所在地: 〒136-0071 東京都江東区亀戸5丁目3-4
- アクセス:
東武亀戸線「亀戸駅」から「串かつでんがな 亀戸…」まで 徒歩2分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「串かつでんがな 亀戸…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央総武線の亀戸駅から徒歩2分のところにあります。こちらは駅から近い居酒屋で主に串物を扱っております。駅からも近いので軽く飲みたい方や亀戸駅でお店をお探しの方にはオススメです。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で647m
カプリチョーザ オリナス錦糸町店/ カプリチョーザ83店舗
所在地: 〒130-0012 東京都墨田区太平4-1-2
- アクセス:
JR総武本線「錦糸町駅」から「カプリチョーザ オリ…」まで 徒歩6分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「カプリチョーザ オリ…」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平日のランチに行ってきました 店内は明るく広く天井も高めで気持ちが良いです 笑顔でスタッフの方が迎えてくれました オーダーは、自分のスマホから注文です カプリチョーザといえば、やはりトマトとニンニクのパスタが有名なので頼みました ランチなのでドリンクバーもサラダも、ソフトクリームバーも付いていて1390円!これはお得です。大盛りも200円でできたのでしました。男性でも充分お腹いっぱいになれるはず。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で647m
馬力 亀戸店
所在地: 〒136-0071 東京都江東区亀戸5-3-4
- アクセス:
東武亀戸線「亀戸駅」から「馬力 亀戸店」まで 徒歩1分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「馬力 亀戸店」まで 1.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR亀戸駅から北の方に行ったところにお店があります。大衆居酒屋ですが、ツウ好みのメニューが多いですね。生ホルモン刺盛は5点盛りはコブクロやミノ、レバー等が入っていて良かったです。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で649m
ペッパーランチ オリナス錦糸町店/ ペッパーランチ124店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR総武線錦糸町駅北口側を出て、錦糸公園の先にある商業施設のオリナスの3階フードコート内にあるペッパーランチではお手頃にステーキを食べられます。 おすすめはペッパーステーキです。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で650m
いきなりステーキ オリナス錦糸町店/ いきなりステーキ199店舗
所在地: 〒130-0012 東京都墨田区太平4-1-2
- アクセス:
JR総武本線「錦糸町駅」から「いきなりステーキ オ…」まで 徒歩6分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「いきなりステーキ オ…」まで 840m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR総武線錦糸町駅より徒歩6分程のところがあるオリナスの中のステーキ屋さんいきなりステーキ。 リーズナブルな価格で上質なお肉を堪能できるお店です。 価格はグラムで決まるので自分の食べたい、食べれるだけの量に合わせられるのがとても良い点ですね。 いきなりステーキは元々立ち食いのステーキ屋さんでしたが、現在は座れる席も完備されていて家族でも来られるようになっている店舗も多いです。 こちらの店舗ももちろん座ってご飲食頂ける様になっています。 自分のオススメは人気商品のワイルドステーキとワイルドハンバーグが両方楽しめるワイルドコンボがオススメです。 ワイルドステーキは言わずもがなジューシーなお肉で美味しいです。 あまり知られてないですが、いきなりステーキのハンバーグもとてもジューシーで美味しいです。 店内は綺麗で清潔感があり、お子様も安息して過ごすことが出来る空間となっております。 オリナス錦糸町に行った際には是非行ってみてください。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で650m
リンガーハット オリナス錦糸町店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのリンガーハットさんは、JR総武線錦糸町から徒歩7,8分のオリナス錦糸町のフードコート内に入っています。やっばりリンガーハットさんのちゃんぽんといえば魚介、野菜がタップリ取れるのが最高です。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で657m
元祖寿司 亀戸駅前店/ 元祖寿司25店舗
所在地: 〒136-0071 東京都江東区亀戸5-2-1
- アクセス:
東武亀戸線「亀戸駅」から「元祖寿司 亀戸駅前店」まで 徒歩2分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「元祖寿司 亀戸駅前店」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 元祖寿司亀戸駅前店は、亀戸駅から徒歩5分ぐらいにあります。リーズナブルでとても美味しいです。店員さんの対応も親切で丁寧です。おすすめのお店です。ぜひ食べに来て下さい。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で661m
喜楽
所在地: 〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目15-1
- アクセス:
JR総武本線「錦糸町駅」から「喜楽」まで 徒歩8分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「喜楽」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR錦糸町駅北口からも押上駅からも徒歩10分くらいです。 めっちゃイケメンのご主人と美人の奥様がやっているお店です。 いろんなお料理をいただけますが、個人的にオススメは熊本から仕入れている馬刺しです。熊本では馴染みのある甘めの醤油でいただけます。 仕入れ状況によっては無い日もあるので、確認してみてくださいね(^-^; 他にも烏賊とニンニクの芽を烏賊のわたで炒めてあるお料理(料理名、忘れました、すみません)もお酒のおつまみにバツグンです。 季節の食材を使ったお料理が多いので、いつ行ってもいろんなお料理が楽しめます。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で662m
ほっともっと 横川店
所在地: 〒130-0003 東京都墨田区横川4-1-6四ツ目通り
- アクセス:
京成押上線「押上駅」から「ほっともっと 横川店」まで 徒歩10分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ半蔵門線の押上駅のB1出口より徒歩15分圏内の四つ目通り沿いにあります。店内はサイドメニューコーナーの商品が豊富で待っている間も椅子が設けられておりますので、便利です。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で664m
マクドナルド 亀戸店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド亀戸店の口コミです。マクドナルド亀戸店の所在地は東京都江東区亀戸5丁目2-1にございます。お店の営業時間は平日、土、日曜日、祝日を含め、少し早めの午前5時00分から夜は夜中の24時00分までやっており年中無休となっております。お店までのアクセス方法はJR総武線新亀戸駅の改札を出てすぐにあり、徒歩だと2分ほどで着きます。駅前ということもありマクドナルド亀戸店にはドライブスルーはありませんでした。また、マクドナルド亀戸店の専用駐車場なども無いため、お越しの際は電車やバスの交通機関を使うかお近くのコインパーキングに停める必要があります。朝マックのメニュー開始時間は午前5時00分より10時30分までとなっておりました。10時30分を過ぎるとグランドメニューに変わります。店内は一階は注文する場所のみで特に飲食できるスペースはありませんでした。階段を登り2階へ行くと飲食スペースがあります。席の種類はカウンタータイプ、テーブルタイプ、ソファータイプがありました。2階は全面飲食スペースとなっている為、広くて過ごしやすくなっておりました。しかし、個室タイプなどはありませんでした。座席数は合計で96席になります。店内は1階、2階を含め全面禁煙になっておりました。オーダー方法は一階より直接店員さんに注文するかマクドナルド亀戸店では携帯から注文ができるモバオルオーダーもやっているので、携帯から好きなオーダーを注文し、1階の受け渡しのところに取りに行くか、自分の座っているテーブルに番号が書いてあるのでモバイル注文の際にテーブル番号を入力することで、自分の座席まで届けてくれます。混んでいる時や並ぶのが面倒な時はおすすめです。支払い方法は現金はもちろん、カードや電子マネーも大丈夫です。各メニューはボリュームもある為、お腹もいっぱいになりました。駅前で行きやすいので亀戸にお越しの際は是非ご利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR総武線「亀戸」駅北口から徒歩 1分、2分のところにある餃子やさん。 店の雰囲気もすごくよくて のれんがいいあじだしてる。 すごい人気なお店だから行列になる時も あるけど並ばずにはいれる時もある。 って言っても人気だからほぼ並んでる。 回転率もいいから並んでてもすぐ 呼ばれる気がする。 カウンター席とお座敷席があり 40席ほどあるのかな。 日曜日も営業してて定休日はなし。 営業時間は 11時00分~20時00分 ラストオーダー 19時30分 ※餃子がなくなり次第終了 初めて友達に連れていってもらったとき どんどん餃子が出てくるから 食べ放題なのか?ってなった記憶が(笑) 1人2皿は必ず食べないとなので それ以降は自分の判断で、、、 強制に頼まないとはないので お腹がいっぱいなら2皿でストップも 大丈夫です。ただ店員さんに どうしますか?とか聞かれちゃうと お腹いっぱいなのにお願いしますって また頼んでしまうんだよなー。 あくまでも私の場合ですが(笑) どんどんお皿が重なってくんだけど それもまたいい。ただ少し恥ずかしい。 それと衝撃だったのが 醤油ざらにカラシがついてて えっ餃子にカラシってびっくりした んだけどカラシと餃子、めちゃめちゃ あうじゃないかーってなります。 餃子にカラシって発想がなかった のですごい衝撃で新しい発見でした。 餃子も小ぶりで女性にも食べやすい 大きさだからパクパク食べれちゃう。 1皿5個入り300円とリーズナブル。 錦糸町店、両国店、大島店と 亀戸の他にも店舗があるみたい。 ちなみに私は亀戸本店しか 行ったことがないです(笑) 他の中華やだとラーメン頼んで 餃子ってお供に頼む感じだけどここは 餃子メイン、餃子しかないから たらふく餃子食べてお腹いっぱいになる。 ただ餃子ばっか食べてるとラーメン とかも食べたくなってしまう(笑) 餃子絶品だから是非いってみてほしい。 食べるのは餃子しかないが ドリンクはソフトドリンクと ビール大瓶、小瓶、日本酒他、 お酒もあるから餃子食べながら 昼飲みするのも最高だと思う。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 亀戸駅から徒歩数分のところにあるお店です。 こちらのお店は夫婦で経営されており、アットホームなお店です。 また、沖縄出身のご夫婦ということもあり、ゴーヤチャンプルは絶品です。 ゴーヤは苦いのであまり得意ではなかったですが、こちらのお店のゴーヤチャンプルはゴーヤが苦手な人でも美味しくいただけると思います。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で669m
山きん
所在地: 〒136-0071 東京都江東区亀戸5丁目4-6
- アクセス:
JR総武線「亀戸駅」から「山きん」まで 徒歩2分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「山きん」まで 1.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店はJR亀戸駅から北に行ったところにお店があります。大衆割烹のお店ですね。毎日新鮮な食材を厳選されていて、一品料理とお酒が美味しく、中でもマグロのお造りは新鮮で美味しかったです。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で673m
タリーズコーヒー 錦糸町オリナスタワー店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日JR総武線錦糸町駅徒歩6分にあるタリーズコーヒーオリナス錦糸町店でお茶をしてきました。今回はアイスカフェラテを飲んだのですが苦味もちょうどいい感じで良かったです。
-
周辺施設にじいろ保育園亀戸から下記の店舗まで直線距離で677m
モスバーガー 錦糸公園店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 錦糸公園という大きな公園の側にあるモスバーガー。子供が好きで、モスワイワイセットをよく購入します。おまけ付でいつも楽しみにしています。私はモスバーガーが好きで、フレッシュなトマトとソースがハンバーガーにマッチしていつもとても美味しく頂いています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェベローチェ、亀戸駅東口店です。亀戸駅の東口を出てすぐのところにあります。朝7時から営業しています。駅側と京葉道路側それぞれに入り口があるので便利です。コンセント設置の席もあります。
-
天丼てんや 亀戸店/ 天丼てんや147店舗
所在地: 〒136-0071 東京都江東区亀戸2-22-10
- アクセス:
JR総武線「亀戸駅」から「天丼てんや 亀戸店」まで 徒歩2分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「天丼てんや 亀戸店」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 総武線、東武亀戸線の亀戸駅北口から徒歩約1分!天ぷら屋、天丼てんや亀戸店。天ぷらは有名なところで食べたら超が付く高級店もある和食、それをリーズナブルに食べられるよきお店です。 店名に天丼とあるけど、天ぷらつまみにちょっと飲みなんでのもできるお財布にやさしいお店!! 今は季節限定商品の「桜海老と鰆の天丼」¥980-がおすすめメニューのようですが、私は天ぷら&生ビールセット¥800-からスタートですね、そばのメニューもありしめにはよきかと! おなかに余裕があれば、定番の天丼や天ぷら定食¥820-を食べてもいいと思います!! お土産に、店舗限定商品の大海老天重弁当¥2,000-も捨てがたい、食べたいメニューですね!! 普通の天丼弁当¥620--や野菜天丼弁当¥650-に比べると少し高い感じもしますが、ご褒美的な自宅飲みに最高ではないかと思います。 駅も近いので、店内で食べても飲んでも、お土産買っても帰宅するのに便利なこと間違いないかと。 限定商品や店舗限定商品など詳細とメニュー、料金などはお店に確認してください。
-
いきなりステーキ 亀戸駅前店/ いきなりステーキ199店舗
所在地: 〒136-0071 東京都江東区亀戸2丁目22-16 第21東ビル
- アクセス:
JR総武線「亀戸駅」から「いきなりステーキ 亀…」まで 徒歩2分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「いきなりステーキ 亀…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR総武線「亀戸」駅北口から 徒歩2分のところにある ステーキやさん。 肉食べたいステーキだーって時は 迷わずいきなりステーキに行く。 サラリーマンが多いイメージだけど 時間帯なのかな?席数も20席だけど そんな狭くは感じない。 営業時間 11時00分~23時00分 ラストオーダー(22時30分) 平日限定ランチメニューには ライス・サラダ・スープ付き (11時00分~15時00分)まで。 なんと言ってもガッツリ食べる時は いつもワイルドステーキ。 150g(1560円)200g(1960円) 300g(2560円)450g(3360円) もちろん450gしか頼まない(笑) ハンバーグも美味しいから ワイルドコンボ(オニオンソース付き) ステーキ80g + ハンバーグ100g(1360円) ステーキ100g + ハンバーグ150g(1660円) でもいいんだけど欲張りの私には グラム数がもの足りない(笑) それならとランチを豪華に ワイルドハンバーグ(オニオンソース付き)を 頼んでしまってめちゃくちゃお腹が いっぱいになってしまうと言う流れに いつもなる。ワイルドハンバーグも グラム数が150g(1160円)200g(1260円) 300g(1460円)と選べるのがいい。 300g食べたい所だけど欲張り禁物。 ランチメニューは他にも 赤身肩ロースステーキ 150g(1350円)200g(1690円) 300g(2200円)450g(2880円) チキンステーキ 220g(1120円)440g(1670円) チキンステーキはまだ1度も 頼んだことがないな。 食べてみたいなーっては思うけど 挑戦できない商品(笑) リブロースステーキ 150g(1970円)200g(2570円) 特製ヒレステーキ 150g(2490円)200g(3260円) 自分では頼まないけど一緒に 行く人がよく頼んでるけどこれは これですごい美味しい。 ランチばっかで夜は行った事が ないので行ってみようかなー。 夜は何がおすすめなんだろう。
-
串カツ田中 亀戸店/ 串カツ田中115店舗
所在地: 〒136-0071 東京都江東区亀戸1丁目21-5
- アクセス:
東武亀戸線「亀戸駅」から「串カツ田中 亀戸店」まで 徒歩3分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「串カツ田中 亀戸店」まで 810m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 総武線、東武亀戸線の亀戸駅から徒歩約2,3分!! 国道14号線京葉道路沿いにある路面店、串カツ田中亀戸店。 串カツと言えばやっぱり、串カツ田中って言うくらいの有名店ですが、行ったこと無かったのですが友人から美味しいからぜひとも行ってみてほしいと推薦され、行ってみました!! ドリンクを頼もうとしたところ、チンチロリンドリンクなるゲームがあり、サイコロを振って田中・1の代わりに、田と中になってるサイコロが揃うとメガジョッキ無料!! 出た目がゾロ目なら無料!!偶数なら半額!!奇数ならメガジョッキにサービス!!と、やらなきゃ損する気分で、やってみました。 奇数だったので、普通の料金でメガジョッキになりお得。ドリンクは、何種類か指定されてます! 串カツは、5本盛りや8本盛りがあり、5本盛りを注文!! 衣も薄くて揚げたてで提供されるのでお子さんは、やけど注意です。 海老やぶた肉、牛肉、ラム、鳥むね、山芋、レンコン、アスパラガスなど多彩な品揃え!! ソースは2度ずけ禁止のつけるタイプから、ボトルでかけるようになってました。 辛口のソースもあり、辛いですがはまる美味しさです。 大阪名物も多彩で、牛すじ土手煮¥580-、河内の特産品さいぼし(馬肉の燻製)¥680-、ネギまみれのチー平焼き¥580-、肉吸い¥580-、田中のかすうどん¥820-などどれも食べたいメニューです。 大阪名物ドリンクもあり、冷やしあめサワーや冷やしあめハイボール・お寿司のガリが入ってる、ガリ酎、各¥495-と帰り際に気付いたので飲めませんでしたが、次回は冷やしあめ試したいところです!! 串カツも美味しいですが、お子さんにおすすめが、手作りたこ焼き、小学生以下なら9個セットがなんと無料サービスでした! 手作りたこ焼き9個セット¥480-、20個セット¥750-なので、わいわい楽しくたこ焼き作りながら、串カツを食べるのもおすすめです!! 学生限定で、串カツ食べ飲み放題を開催中・税込み¥2,980-学生がうらやましい!! 宴会メニューもあり、¥4,000-と¥5,000-が有るので、今度試してみたいところです。 料金や営業時間など確認してください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 押上駅B1出口から程近く、浅草通り沿いに店を構える押上のお蕎麦屋さん。 テーブル2人席、4人席にカウンター席、小上がりの掘りごたつの席とがあります。 通い慣れた常連さんが多いようで、元気の良い欧米人の女性店員さんは常連さんを名前や先生と呼んだり、「ご飯は少なめだよね?」などと話しかけていて、お客さんの事をしっかり覚えて素敵な接客です。 そして、うどんと蕎麦はそれぞれ温かいもの冷たいものから選べます。 たぬき、きつね、むじな、月見、玉子とじし、鳥南蛮、肉南蛮、カレー南蛮、親子南蛮、力うどん、鴨南蛮、かき揚げそば、天ぷらそば。 そして豊富なセットメニューはコストパフォーマンスが良く、大きなおにぎりが付いた【まるしんセット】大ぶりな鶏肉たっぷり【親子丼セット】豚肉を卵でとじた【他人丼セット】エビやイカの具材たっぷり巨大なかき揚げの乗った【ハイカラ丼セット】肉厚で衣さくさく【かつ丼セット】たっぷりとろろの【マグロ山かけセット】海老が高くそびえ立つ【天丼セット】 店の入り口にある黒板には数量限定の日替わりメニューが書かれており、その黒板が下げられている場合は、その日の日替わりメニューは終了してしまったサインです。 何度か行っていますが、同じ日替わりメニューを見たことが無く、そこにお客を飽きさせないこだわりを強く感じます。 夜も蕎麦やうどん等ありますが、お刺身や一品料理に数々の日本酒、厳選銘柄がメニューに並びます。 麹由来の旨味とすっきりした飲み口の山形政宗、玉乃光(伏見) 名水仕込み特別純米、越乃景虎、男山(北海道) 米の旨みを生かした滑らかで奥深い味わいの純米酒、浦霧(宮城) 越後五家(越乃寒梅、久保田千寿、八海山、雪中梅) きりりと冴え渡る辛さに飲みごたえのある旨み、菊水辛口 などなど しかし、20年続いているこちらのお店【そび処まるしん】は 年内いっぱいで閉店という事の様です。 今年のうちに押上に足を運ぶ機会があるのなら一度は行ってみてほしいお蕎麦屋さんです。是非。
-
すっぽんラーメン光福
所在地: 〒130-0003 東京都墨田区横川1丁目9-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「すっぽんラーメン光福」まで 徒歩9分
首都高速6号向島線「駒形出入口(IC)」から「すっぽんラーメン光福」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅からまで 徒歩9分のところにあるラーメン屋さんです。 店名の通り、すっぽんで出汁を取ったラーメらンが食べられるお店です。 透き通ったスープがあっさりとしていたクセになります。
-
新宿さぼてん 亀戸アトレ店/ 新宿さぼてん77店舗
所在地: 〒136-0071 東京都江東区亀戸5-1-1
- アクセス:
東武亀戸線「亀戸駅」から「新宿さぼてん 亀戸ア…」まで 徒歩1分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「新宿さぼてん 亀戸ア…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 亀戸駅近くにあるトンカツ専門店の新宿さぼてんさんです。爽やかな感じの店員さんでテキパキとした対応とレジ打ちで無駄がない動きでした。今後も利用していきたいと思います。
-
タンメンしゃきしゃき 錦糸町店
所在地: 〒130-0013 東京都墨田区錦糸3丁目3-3
- アクセス:
JR総武本線「錦糸町駅」から「タンメンしゃきしゃき…」まで 徒歩2分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「タンメンしゃきしゃき…」まで 590m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タンメンしゃきしゃき錦糸町本店は東京メトロ半蔵門線の錦糸町駅の3番出口から徒歩約2分のところにある一度食べると必ずまた食べに行く激うまタンメンを食べられるお店です。 お店はいつも行列必須で開店前からいつも10人以上待機しています。開店時間に近づくにつれてどんどん人が増えていきます。 営業時間は決まっておらず、スープがなくなり次第終了となります。 店内はカウンター席のみですが11席あり昔ながらのラーメン屋さんの感じが良く待ち時間も楽しかったです。 メニューはタンメンのみの一本勝負で、セットメニューと追加トッピングがあります。 初めて行くのであれば、人気No.1のタンギョウセットを注文するのをおすすめします。 そのままのタンメンを味わってほしい、また食べに行きたくなるのでその時にアレンジでトッピングを増やしていくのがタンメンをより楽しめます! そして、なんといっても嬉しい無料サービスがいっぱいあり、タンメンの野菜マ増しが無料でライスも無料です!温泉卵は1人1個まで無料です!梅干しもあります!とっても嬉しいです! 逆に量を減らすと内容によって金額が少しずつ安くなります。 ぜひ行くならモリモリ野菜と麺を食べてほしいですね! 今回注文したのはタンギョウセットです。 タンメンは追加トッピングなしで、無料トッピングが野菜増しと温泉卵を注文しました。 モリモリに盛られた野菜が塩ベースの激うまスープと合わさりバクバク食べられました!途中で温泉卵を入れときながら食べると濃厚さが出てきて美味しさに自然と笑顔が溢れます。 麺は自家製のもっちりきしめんに近い太麺で食べ応え抜群でワシワシと頬張って食べるのがとっても美味しいです。 餃子は皮がムチムチともっちり食感で餡がパンパンに入っていて非常に満足度の高い餃子になっています。ラー油をかけて食べるも良し!生姜と食べるのも良し!です。 卓上トッピングには生姜と自家製ラー油があるのですが、このラー油がまた美味しいんです! 餃子に合うことはもちろんタンメンとも相性が抜群で味変にとってもおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大江戸線清澄白河駅から徒歩10分ほどにある創業100年以上たつ老舗お蕎麦屋さん。 外観が如何にも老舗の雰囲気があり食欲をそそられます。 営業日が水、木、土、日曜日と変則型ですので要注意です。 店内は最近リニューアルしたそうで昔の雰囲気も残しつつも綺麗になりました。 名物はアサリの唐揚げですね。 新鮮なあさりを片栗粉をまぶして揚げており絶品です! 酒のお供に是非???? 蕎麦は江戸流の手打ちで仕込んでおり、歯応えがよく喉越しも最高ですね。 オススメは冷たい蕎麦を温かいツユでいただく恵比寿せいろ。 大きな海老がたくさん入っており食べ応えあります。 面白いのが鬼平犯科帳に出てくる一本うどんを見事に再現したメニューがある事。 作るのが難しいそうでやるお店がなくなってきたそうです笑 一本がだいぶ太く歯応えが凄いので顎の筋肉がつきそうなメニュー笑 和風だし香るあさりスープに桜のお麩もついていて彩り鮮やかで良い。 天麩羅や一品物も美味しく大満足です!
-
ちょいちょい 亀戸店
所在地: 〒136-0071 東京都江東区亀戸6丁目56-1
- アクセス:
東武亀戸線「亀戸駅」から「ちょいちょい 亀戸店」まで 徒歩4分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ちょいちょい 亀戸店」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 亀戸駅から徒歩2分位の場所にあります。ネギマが安くて大きくて、ジューシーでオススメです。混んでいることが多く、また焼き方にもこだわっているのか、注文してもなかなか出てこないので、時間にゆとりがある時に伺います。2階は団体でも利用できるくらい大きいフロアがあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武亀戸線、亀戸水神駅より徒歩6分にあります。定休日は毎週水曜日です。 ご存知の通り、安くて早いし、ボリュームもあるので、1000円以内でお腹いっぱいになります。しかも、餃子も大きめで、もちもちしてて美味しいですね。メニューもラーメン、一品料理スープ、焼きそば、ご飯ものと分かれていて見やすいです。ラーメンのメニューだけでも、塩ラーメン、塩バターラーメン、タンメン、五目ラーメン、塩バターコーンラーメン、味噌ラーメン、味噌バターラーメン、味噌コーンラーメン、坦々麺、ネギ味噌ラーメン、味噌チャーシュー麺、ねぎみそチャーシュー麺、ラーメン、ワンタン、コーンラーメン、わかめラーメン、メンマラーメン、ワンタンメン、ネギラーメン、もやしラーメン、マーボーラーメン、キムチラーメン、チャーシューメン、広東メン、チンジャオメンとあります。一品料理は、餃子、肉野菜炒め、焼肉、ニラレバ炒め、麻婆豆腐、チンジャオロース、豚キムチ炒め、肉ニラ炒めがあります。チンジャオロースが個人的にはおすすめです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本