「エンゼルキッズ」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~9施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとエンゼルキッズから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武スカイツリー線・せんげん台駅西口より徒歩3分。一見“何のお店?”と感じ、少々敷居が高く感じるかも知れませんが、何も心配する事無く、気軽に入って心配無いお店!とは言ってもリピーターで繁盛しているお店なので、予約がベスト!ご夫婦の記念日に“大将オススメ”で利用してみては如何?間違い無いお店ですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、東武伊勢崎線せんげん台駅東口から徒歩5分程度の所にあるおすしやさんです。いつも通っていましたが、今回、勇気を出して初めての訪問です。外観は高級そうな趣なので、中々入りづらかったのですが・・いざ入店! 店内は、きれいで、カウンターとテーブル席があり、カウンターに座らせて頂きました。カウンターには、お塩が3種類ありました。煎り塩、ゆかり塩、山椒塩。お塩へのこだわりを感じますね! 店内は、メニューが沢山貼りだされており、ホワイトボードには、おすすめ料理が記入されていました。メニューをみると、お寿司はもちろん、お刺身や天ぷら、焼き物、煮物、創作料理のようなものも沢山ありました。 創作料理屋さん?お寿司居酒屋さん?という雰囲気で、店内は堅苦しくなく、全てが美味しそうで、全部注文したいくらいでした!笑 今回は、お酒のアテに白子ポン酢とほやの塩辛、これがまた新鮮でぷりぷりでした。ほやの塩辛は他店ではあまり見かけないので、即注文!笑 塩加減と海の香りが最高でした。お酒を飲まれる方は、とっても喜ばれると思います。お酒も種類が豊富で日本酒はもちろん、焼酎やドリンクももちろんありますし、お高めのお酒もありました。お料理も、うなぎやトラフグなどもあり、ちょっと美味しいものを食べたいときでもピッタリのお店だと思います。 他に茶わん蒸しも頂きましたが、こちらが珍しい!茶わん蒸しの中に白玉が入っていました!びっくり!でも、とても美味しかったです。大将の創作料理なんですかね?他にも、フルーツの天ぷらやチーズの揚げ出しなんかもあり、お酒を飲まれない方もとっても面白いお店だと思います!今回は初めてでしたので、チャレンジはしませんでしたが、次回はチャレンジしてみたいと思います! また、ランチもやっているようで。【梅】1,100円、【竹】1,650円、【松】2,200円だそうです。今回、お寿司を頂けなったので、ランチから食べてみようかな〜!ランチタイムは11:30〜14:00(LO:13:30)なので、行かれる方はお気をつけください。ディナータイムは17:30〜22:30(LO:22:00)だそうです。電車で帰る方にはちょうど良い時間ですね! 気になった方は是非!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武スカイツリーライン・せんげん台駅西口、徒歩15分。住宅街の中にあります。千間台第四公園の南側にありますので、見つけやすいですよ。親子二代で営んでおり、アットホームで居心地がいいです。カウンター6席、4人掛けテーブル席3席。メニューはお任せにするのが一番よいです。その日に揃ってるいいネタから選りすぐってくれます。シャコは絶品。是非とも立ち寄って見て下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチに行ってきました! 竹寿司は、埼玉県越谷市の閑静な住宅街にあるお寿司屋さんです。せんげん台駅から徒歩約15分ほどの場所にあります。 店内は、カウンターが6席、テーブル席が4席あります。席数は少ないですが、こじんまりとした落ち着いた雰囲気で、ゆったりと寿司が楽しめます。 注目したいのは、こちらのお寿司屋さんでは、オーダーを受けてから寿司を握ってくれることです。オーダーは紙に書いて、寿司職人に渡します。そして、握り始めると、一人ひとりのお客様のリクエストに応えて握ってくれます。そのため、自分好みの味付け、具材のバランスをリクエストすることができます。本格的な江戸前のお寿司を求めている人にとっては、嬉しいサービスと言えるでしょう。 そして、お値段もリーズナブルで魅力的です。お昼のランチコースは、1800円で、握り8貫、お味噌汁、一品料理、デザートが付いています。ディナータイムは、コース料理が4000円前後で、内容も豪華です。一人でお寿司を楽しむ人から、会社の接待などで大勢が訪れても、十分満足できるコースメニューです。 寿司以外でも、お店の雰囲気に合う、一品料理があります。例えば、枝豆、ネギトロ丼、カボチャの天ぷらなどが、ある程度食べたい人には嬉しいです。 また、お店の自慢であるワインが充実しています。和食に合うワインをと願う常連客の声に応え、納得の味わいのワインを揃えています。赤、白、ロゼと、品揃えは豊富で、一緒に楽しめます。 店主自らが仕入れた魚を使用し、手作りのお造りや南蛮漬けもあります。新鮮さが味だという、竹寿司のこだわりが伺えます。 お寿司屋さんでは、個室も人気がありますが、竹寿司はカウンター席しかなく、落ち着いた雰囲気の中で寿司を楽しめます。手作りで注文を受けるために、料理の目の前での握りは、独特の間合いがあります。カウンター越しに握り手と会話することができ、食べるだけでなくコミュニケーションも堪能できる。一度訪れたら、また行きたくなるお店と言えるでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、東武伊勢崎線せんげん台駅東口から徒歩5分程度の所にあるおすしやさんです。いつも通っていましたが、今回、勇気を出して初めての訪問です。外観は高級そうな趣なので、中々入りづらかったのですが・・いざ入店! 店内は、きれいで、カウンターとテーブル席があり、カウンターに座らせて頂きました。カウンターには、お塩が3種類ありました。煎り塩、ゆかり塩、山椒塩。お塩へのこだわりを感じますね! 店内は、メニューが沢山貼りだされており、ホワイトボードには、おすすめ料理が記入されていました。メニューをみると、お寿司はもちろん、お刺身や天ぷら、焼き物、煮物、創作料理のようなものも沢山ありました。 創作料理屋さん?お寿司居酒屋さん?という雰囲気で、店内は堅苦しくなく、全てが美味しそうで、全部注文したいくらいでした!笑 今回は、お酒のアテに白子ポン酢とほやの塩辛、これがまた新鮮でぷりぷりでした。ほやの塩辛は他店ではあまり見かけないので、即注文!笑 塩加減と海の香りが最高でした。お酒を飲まれる方は、とっても喜ばれると思います。お酒も種類が豊富で日本酒はもちろん、焼酎やドリンクももちろんありますし、お高めのお酒もありました。お料理も、うなぎやトラフグなどもあり、ちょっと美味しいものを食べたいときでもピッタリのお店だと思います。 他に茶わん蒸しも頂きましたが、こちらが珍しい!茶わん蒸しの中に白玉が入っていました!びっくり!でも、とても美味しかったです。大将の創作料理なんですかね?他にも、フルーツの天ぷらやチーズの揚げ出しなんかもあり、お酒を飲まれない方もとっても面白いお店だと思います!今回は初めてでしたので、チャレンジはしませんでしたが、次回はチャレンジしてみたいと思います! また、ランチもやっているようで。【梅】1,100円、【竹】1,650円、【松】2,200円だそうです。今回、お寿司を頂けなったので、ランチから食べてみようかな〜!ランチタイムは11:30〜14:00(LO:13:30)なので、行かれる方はお気をつけください。ディナータイムは17:30〜22:30(LO:22:00)だそうです。電車で帰る方にはちょうど良い時間ですね! 気になった方は是非!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチに行ってきました! 竹寿司は、埼玉県越谷市の閑静な住宅街にあるお寿司屋さんです。せんげん台駅から徒歩約15分ほどの場所にあります。 店内は、カウンターが6席、テーブル席が4席あります。席数は少ないですが、こじんまりとした落ち着いた雰囲気で、ゆったりと寿司が楽しめます。 注目したいのは、こちらのお寿司屋さんでは、オーダーを受けてから寿司を握ってくれることです。オーダーは紙に書いて、寿司職人に渡します。そして、握り始めると、一人ひとりのお客様のリクエストに応えて握ってくれます。そのため、自分好みの味付け、具材のバランスをリクエストすることができます。本格的な江戸前のお寿司を求めている人にとっては、嬉しいサービスと言えるでしょう。 そして、お値段もリーズナブルで魅力的です。お昼のランチコースは、1800円で、握り8貫、お味噌汁、一品料理、デザートが付いています。ディナータイムは、コース料理が4000円前後で、内容も豪華です。一人でお寿司を楽しむ人から、会社の接待などで大勢が訪れても、十分満足できるコースメニューです。 寿司以外でも、お店の雰囲気に合う、一品料理があります。例えば、枝豆、ネギトロ丼、カボチャの天ぷらなどが、ある程度食べたい人には嬉しいです。 また、お店の自慢であるワインが充実しています。和食に合うワインをと願う常連客の声に応え、納得の味わいのワインを揃えています。赤、白、ロゼと、品揃えは豊富で、一緒に楽しめます。 店主自らが仕入れた魚を使用し、手作りのお造りや南蛮漬けもあります。新鮮さが味だという、竹寿司のこだわりが伺えます。 お寿司屋さんでは、個室も人気がありますが、竹寿司はカウンター席しかなく、落ち着いた雰囲気の中で寿司を楽しめます。手作りで注文を受けるために、料理の目の前での握りは、独特の間合いがあります。カウンター越しに握り手と会話することができ、食べるだけでなくコミュニケーションも堪能できる。一度訪れたら、また行きたくなるお店と言えるでしょう。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武スカイツリーライン・せんげん台駅西口、徒歩15分。住宅街の中にあります。千間台第四公園の南側にありますので、見つけやすいですよ。親子二代で営んでおり、アットホームで居心地がいいです。カウンター6席、4人掛けテーブル席3席。メニューはお任せにするのが一番よいです。その日に揃ってるいいネタから選りすぐってくれます。シャコは絶品。是非とも立ち寄って見て下さい。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本