保育園・幼稚園
■福岡市博多区/

学校・塾/幼稚園|

保育園・幼稚園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

雑餉隈保育園投稿口コミ一覧

福岡市博多区の「雑餉隈保育園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

笑顔で対応
評価:4

園長先生をはじめ、他の先生方もいつも笑顔で丁寧に園児に接しております。保護者の方も先生に対して全幅の信頼をおかれていて、大変人気のある保育園ですが、待機児童を減らす為、一人でも多くの園児を受け入れておられます。

かとちゃんぺさん
沢山の園児
評価:3

毎年の多くの園児を受け入れおられます。待機園児を少しでも減らそうと取り組みされてます。先生方も園長先生の考えに同調されてます。ですので、先生方も園児に対して的確に対応されてます。

V8853さん
環境が良いです。
評価:3

住宅地に囲まれた環境の良い保育園です。お父さん、お母さん達が、子供達の送り迎えはもっぱら自転車や歩きが多いようです。車は少し狭い道に沿った場所なので不便なのかもしれません。もちろん、車でも大丈夫ですが。。子供達は皆んなのびのびしてるな〜と良い印象です。きっと先生方が優しく指導してくださるのですね。と想像します。私は道すがら通るだけで子供を預けている訳ではありませんが、近所に住む傍見て良い印象が強いです。車が頻繁に通る場所ではないので、安全安心で子供を預けられそうです。

タカさん
安心感
評価:4

友人の娘さんが居ますがこちらの保育園はとても素敵だと思います。こちらの保育園のおやつは手作りで子供の健康と体作りのことを根底に入れたおかしを作ってくださるのでとてもすばらしいと思います。一人ひとりを大切に預かってくれているのでとても安心感があります。

一護さん
元気な子ども達の声が聞こえる、麦野6丁目の保育園です。
評価:5

西鉄雑餉隈駅から徒歩で5〜6分程度のところにある、認可保育園です。朝7:30から園児が保護者に連れられ、元気に登園しています。(延長保育は19時まで) 細い道路を挟み、本館(3歳以上児が主に過ごす)と新館(3歳未満児が主に過ごす)があり、その道路を渡る際には、保育士の先生方が道路の横断の仕方を丁寧に教えている姿が見られます。園の周りを、園児同士手をつなぎながらお散歩をする姿もよく見られ、園内から聞こえる子ども達の元気な声とともに園の周囲は賑やかで明るいです。園長先生をはじめ優しい先生方が子ども達を見守ってくれています。 親子バス遠足や、保育参観も年に2度ほどあり、夏祭り、運動会やクリスマス会(クリスマス会は園児と保育士の先生方のみ)、ひなまつりお遊戯会と、季節ごとに保護者も参加出来るイベントが土曜日にあり、普段見ることが出来ない園での子どもの成長を見ることが出来ます。 園庭は、全園児で運動が出来るほどのスペースではなく、運動会は近隣の小学校で行なわれます。(夏祭りは園庭と、近隣を練り歩きます) 保育の様子や内容は、公式ホームページにも詳しく載せられています。 送迎の際の駐車場も6台ほどありますので安心です。

まゆさん

この施設への投稿写真 6 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画