保育園・幼稚園
■福岡市博多区/

学校・塾/幼稚園|

保育園・幼稚園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

堅粕保育園投稿口コミ一覧

福岡市博多区の「堅粕保育園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

13件を表示 / 全3

堅粕保育園
評価:4

堅粕保育園は博多区の堅粕にある保育園です。堅粕保育園では30年前から食物繊維やビタミンEを豊富に含む玄米をはじめ和食中心の独自の献立による給食を提供しており、食に拘りを持っている保育園です。 食は健康なからだやこころの発達につながっていて、食事作法や親子での味噌づくり、田植え体験などご家族を含めた食体験があり、またアレルギー除去食にも対応しています。また身体能力を伸ばすことは脳の発達にもつながっているという考えから晴れの日は1日3回以上運動場にでる、半そで裸足保育や固定器具を使った運動やリトミックなど様々な戸外活動を行っています。それらを通じて五感を刺激して感情豊かな子共に育てることを理念としています。月一回園外保育や温水プールなども行っています。堅粕保育園の総目標は心身ともに健康な体づくりを掲げています。 また保育目標として自分から何でも話すこどもを育てるであったり、人の痛みがわかるこどもであったり、動物・お花もお友達といった感性を持つ事を目標としています。保育内容としてはまず人間としての基本作りに着手しています。挨拶が自分からできる事、おはよう、さようならなどです。 返事がはいとはっきり言える事、身の回りの整理整頓が自分でできる事などです。 次にこころを育てる教育を行っています。 感謝する気持ちを言葉で言えるありがとうや、動物・植物に触れいたわる心を育てる事を行なっています。また自然の中で遊び、四季、春夏秋冬を肌で感じる事を行なっています。次にいのちを大切に育てるです。いのちを頂いたことに対して感謝する事、いただきますやごちそうさまが言える子供を育てます。次に配膳をきちんとしてから頂きます。そしてさじ・箸はきちんと持って頂く。食事・おやつ作りの体験など。最後に豊かな表現力を育てる事に取り組んでいます。まずさまざまな素材を使用しての制作や紙芝居、絵本の読み聞かせなども行っています。堅粕保育園はこういった特色があります。

ヒロさん
大きな幼稚園。
評価:5

ここは福岡市博多区堅粕にある堅粕保育園です。このあたりは、博多駅からも近くて、大きなマンションができていますので、園児たちも結構多いです。福岡の中心である博多区で、子供をしっかり育てたいなら、堅粕保育園をお勧めします。近隣の商業施設等も整っていますので、子育てもしやすいです。仕事帰りによくこの保育園のそばを通るのですが、いつも大きな声で楽しそうにしている園児たちを見て、ほほえましく思います。

U3422さん
先生が熱心!
評価:5

博多区堅粕3丁目にある、堅粕保育園! 熱心な先生が多く、食事は玄米を使っており凄く健康的なメニューが多いです! 年間の行事も多く、お遊戯会に関してはレベルが高いです! セキュリティもしっかりしているので子供を預けても安心です!

zumさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画