
上街保育園 高知市の中心部にある保育園ですが、保育園近くには鏡川や水通町公園があり季節に十分接しながら通うことができます。また、大通りから一歩入った場所にあるため、静かで安全面も安心だとおもいます。市内中心部ということで仕事の通勤時に預けやすさも魅力の一つだと思います。登園時は門の前で職員の方がドライブスルー方式で受け入れしてくれるので朝の忙しい時間には助かります。受け入れはパート職員や園長先生でしたが伝達もしっかりしてくれるので安心して預けることができました。園舎は少し古めですが、遊具を新しくしたりプールも新しい物に変えたりと少しずつ修繕等をしているように感じました。 入園は8ヶ月から受け入れしているので育児休暇復帰前に預けることも可能のようです。保育園全体の雰囲気はとても良く、先生達も明るく元気に保護者に接してくれます。子どもがのびのびできているようで、お迎えに行くと「○○ちゃんのママ〜」など気軽に声を掛ける姿にもほっこりしました。どの先生も子ども達に暖かく接してくれていました。子ども達と一緒に走り回ったり、一緒に遊んでくれます。いけないことはいけないと指導もしっかりできていたと思います。その日の様子なども担任の先生と会えた時にはよく話してくれました。保育内容は乳児組さんはのびのび好きな遊びを楽しみながら過ごしている印象で幼児組さんは就学に向けて硬筆や体操教室等学びながら楽しく過ごしていました。行事も沢山あり、日々子ども達が頑張っていることを行事で発表するすがたにいつも感動していました。上町は龍馬の生まれた町でもありそれに関連した地域の行事にも参加していました。土曜日も1日預けることができ共働きの家庭には安心して仕事をすることもできます。給食は調理室が設備されているので、できたての給食を食べることができます。玄関ホールにその日の給食が展示されているので今日は何食べたのかな?と親子で見て子どもとのコミュニケーションにもなります。またアレルギー食や離乳食の対応もばっちりで給食の職員の方としっかり話し合い進めることができます