「厚生館愛児園」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~51施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②また
ボタンをクリックすると厚生館愛児園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ひよりは稲田堤駅から徒歩2分の所にある小料理屋さんです。駅から近く隣のラーメン屋さんではどの時間でも並んでいる人多いのでにぎやかな通りにあります。駐車場はないので電車移動で行くのがいいと思います。定休日は日曜、祝日で営業時間は17時~22時30分になります。席はテーブルで4席ほどカウンターで5席ほどあります。外観は昔の一軒家みたいで分かりにくいですが黄色の看板が夜には光るのですぐわかりました。店名は小料理屋となっていますがメニューが軽いものが多いので居酒屋のようになっていました。お客さんは常連の方が多くビールが美味しいお店なのでビール好きな人にはお勧めのお店です。わたしが行ったときは静かな雰囲気で落ち着いて飲むのにいい場所でした。料理は和食がメインでお刺身や焼き魚、小鉢に入っている一品料理はビールや日本所によく合う味でした。昔からあるお店だで支払い方法は現金のみとなります。予約もできるみたいで前もって電話すれば貸し切りもしてくれるようでした。
-
周辺施設厚生館愛児園から下記の店舗まで直線距離で235m
やきとり山長稲田堤店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やきとり山長稲田堤店さんはJR南武線の稲田堤駅より歩いて1分程の所にある焼き鳥の美味しい居酒屋さんです。 駅を降りた先に見えるビルの2階にあります。窓先に並んだ提灯が目印になると思います。食べ物は焼き鳥が数十種類とその他にもつまみ類が豊富にあります。飲み物もビールやサワー、ハイボール、日本酒等様々あります。 たくさん飲みたい方は飲み放題を付けることをお勧めします。 駅前なので帰り道に迷わない点も良いですね◎ また利用します!!
-
周辺施設厚生館愛児園から下記の店舗まで直線距離で238m
マイカリー食堂 稲田堤店
所在地: 〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2丁目1-1
- アクセス:
JR南武線「稲田堤駅」から「マイカリー食堂 稲田…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR南武線の稲田堤駅から歩いて1分程度、駅からすぐの交差点にあるカレーチェーン店です。 牛丼、各種定食のチェーン店「松屋」との併設となっており、松屋の看板が目立つのですぐに分かります。 店内はカウンター席と二人掛けのテーブル席も複数有り、それなりに広いです。 事前に食券を購入して、番号が呼ばれたら取りに行くセルフサービス型の店舗になります。 駅から非常に近く、人通りの多い道沿いにあるので、いろいろな層のお客さんでいつも賑わってます。 ご飯時はもちろん、ちょっとずれた時間でも、結構満席に近いこともあります。 カレーの種類は非常に豊富で、一番安いのは具の全くないプレーンカレーの530円です。 さすがにこれでは寂しいので、トッピングが沢山用意されていて、ハンバーグやロースカツ、ゆで卵やチーズ、ホウレンソウなどがあります。 お勧めはやはり王道のロースカツカレーです。 大きめのカツがのって760円はかなりお得かと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR稲田堤駅改札から50m、改札を左に出て踏み切りを渡り、道を渡って路地を入った2件目にある居酒屋さんです。 個人経営の小さなお店ですが、料理はどれも美味しくてお酒の品揃えも最高です♪ お昼はランチもやっていてカキフライ定食を食べましたが、衣がサクサクでとっても美味しかったです。他にも生姜焼きなど美味しそうでした。 でもメインはやっぱりお酒ですね。日本酒も焼酎も品揃え豊富です。お刺身も個人経営にしては凄く仕入れを頑張っていて、いつ行っても新鮮なマグロや〆サバを始め、本当に美味しい刺身が用意されています。最近は日本酒にハマっているのですが、久保田、獺祭、八海山の有名どころは複数用意されていて、他にも景虎や南部美人など通好みのお酒が沢山あります。辛口、甘口なんでも好みを伝えれば、日本酒に詳しくない人でもマスターが親切にお酒を紹介してくれますよ。 最近はコロナで経営も大変そうですが、お店はアルコール消毒の対策もしっかりしているので、皆さん是非食べに行ってみてください。
-
周辺施設厚生館愛児園から下記の店舗まで直線距離で279m
七輪焼肉 安安 稲田堤店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この店は稲田堤駅から徒歩4分の所にある焼肉屋です。飲食店が多い通りにあるのでいつでも混んでいるチェーン店です。営業時間は平日17時〜2時、休日11時30分〜2時で定休日はありません。席はテーブル席のみですが半個室になっている席もあるので一人で来ている人もいました。いつも人が多いので店員さんも忙しそうですが丁寧な対応をしてくれるお店でした。またチェーンのお店ですがほかの店舗に比べて美味しいお肉を提供してくれる店舗です。食べ放題は2300円で飲み放題は1300円とかなりリーズナブルで満足できるお店です。入り口には喫煙所があるので好き嫌いが分かれると思いますが喫煙者にはいいお店だと思います。混んでいて待つのが嫌な方でも予約やデリバリーサービスもある上お支払方法も多いので気軽に行けるのもチェーン店の良さだと感じました。個人的にはランチタイムや夜遅い時間まで営業している低価格で美味しいお店なので気軽に行けてまた行きたいと思うお店です。
-
周辺施設厚生館愛児園から下記の店舗まで直線距離で279m
マクドナルド 稲田堤店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 買い物終わりにときどき寄っています。 席数があまりないのでいつも混んでいます。 住所: 〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅1丁目2-4 営業時間:10:00〜21:30 アクセス:稲田堤徒歩2分
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR稲田堤駅を降りて川崎街道方向に向かうと、2分ほどで道の右手に出てくるトンカツ屋さんです。 稲田堤はランチを食べられるお店はたくさんありますが、定食を食べられるお店はあまりないのでとても貴重なお店です。現在はコロナ対策で店先にはしっかりアルコール消毒があり、混雑しないように席にもゆとりを持たせてあって安心です。 ここはロースカツ、ヒレカツのトンカツだけでなく、カキフライやコロッケ、海老フライ、から揚げなどの揚げ物全般全て美味しいです。 定番のロースカツ定食は1000円でトンカツ、キャベツ、ご飯に味噌汁、おひたしのサイド2品と盛り沢山で、お値段以上の満足が得られます。カツは外はサクサク、中はジュワッと肉汁が溢れて本当に美味しいですよ♪ 私が一番オススメするのはカツカレーで、カレーが掛かっても外はサクサク、中はジューシーなトンカツの美味しさが損なわれず、ピリ辛のカレールーと合わさって、やっぱりトンカツ屋のカツカレーは一味違うなと感心させられます。サイドメニューもしっかり付いて1000円です。 オススメなのでトンカツ好きの方は是非一度食べてみてください。
-
周辺施設厚生館愛児園から下記の店舗まで直線距離で294m
串かつでんがな 稲田堤店/ 串かつでんがな64店舗
所在地: 〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2丁目4-23 小川ビル1F
- アクセス:
JR南武線「稲田堤駅」から「串かつでんがな 稲田…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王稲城堤駅から、徒歩8分の場所に店舗を構えている「串かつでんがな 稲田堤店」は、駅も近い事もあり、仕事帰りのお客様で賑わっているお店です。お酒の種類も豊富なのも人気の秘訣ですね。串かつ10種類もリーズナブル価格なのでオススメメニューです。
-
周辺施設厚生館愛児園から下記の店舗まで直線距離で301m
中華食堂日高屋 稲田堤店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR南武線稲田堤駅から徒歩5分程度の距離に位置している中華料理店です。店内はテーブル席とボックス席となっております。天津飯や生姜焼き、レバニラ炒めなど美味しいです。
-
周辺施設厚生館愛児園から下記の店舗まで直線距離で318m
ドトールコーヒーショップ 稲田堤店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王相模原線・京王稲田堤駅からすぐのところにある『ドトールコーヒーショップ稲田堤店』さん。テラス席がるので、そちらでコーヒーとケーキのセットを食べるのがオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR南武線、稲田堤駅から府中街道方向へ、踏切を渡った2本目の路地(商店街)を左折して行くと『平家』の看板を見つけられます。目印は『平屋』の文字の入った、まんまるの赤い看板です。今回はランチタイムの訪問で、店頭にはオススメメニューが置いてありました。黒をベースにしたシックな店内に入るとカウンター席とテーブル席があり、テーブル席に案内されました。坦々麺が有名と聞いていてので、ランチセットの中にあった『坦々水餃子(720円)』を注文、ランチタイムはサラダとご飯(なんとおかわり自由!)が付いていて、食いしん坊にはたまりません。しばらくすると、水餃子が4個入った坦々麺が運ばれてきました。水餃子以外の坦々麺のトッピングは、「ゆでもやし」と「かいわれ大根」で、辛い坦々麺のスープを和らげてくれる大事な具材です。私的にはめちゃめちゃ辛いわけではなく、うっすら汗を書く程度の程よい辛さで、サービスライスとの相性抜群で食が進みます。お腹が空いていたせいかあっという間に完食してしまいました。坦々麺の他には麻婆豆腐、餃子、春巻きといった中華定番メニューもありました。次回は麻婆豆腐に挑戦したいと思います。ピリ辛が好きな方にはオススメなお店ですよ。
-
周辺施設厚生館愛児園から下記の店舗まで直線距離で357m
ケンタッキーフライドチキン稲田堤店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
所在地: 〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2丁目1-27
- アクセス:
京王相模原線「京王稲田堤駅」から「ケンタッキーフライド…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王相模原線の京王稲田堤駅から徒歩1分のところにある『ケンタッキーフライドチキン稲田堤店』さん。 言わずと知れたお店です。 名付けによってキャンペーンも行っており、いつも人気のお店です。 見かけた際はぜひお立ち寄り下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南武線稲田堤駅より徒歩2分、京王稲田堤駅より徒歩5分にある焼肉屋さん。高そうなお店だなぁと思っていましたが実際行ってみたらそんな事はなかった。お肉はとても柔らかくジューシー、サイドメニューもどれも美味しかったのでご紹介! QRコードを読み込みスマホから注文できるところ便利が便利だった。日曜の夜でさほど混雑はしていなかったため、注文したらすぐに出て来た。また、接客も良く、丁寧でこまめに網の交換などしてくれた。店内古そうなところもありましたが、ちゃんと清掃がされていて雰囲気も良かった。 希少部位も多くどのお肉も美味しかった!特に美味しかったのはざぶとん。とても柔らかく肉厚で他では味わえないほどの美味しさだった。カルビは値段のわりもとても美味しくコスパ最高!飲み物はコーラとビールをミックスさせたものがあったので注文した!とても珍しく不安だったが、美味しかった。そしてこっぷぎりぎりまで飲み物を注いで持ってきてもらえるのでコスパも良かった。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 酉将は京王稲田堤駅から出てすぐのところにある串がメインの居酒屋です。駐車場はありませんが稲田堤駅も近く南武線と京王線で行くことが出来ます。テイクアウトも出来るのでお店の前も中も繁盛しています。営業時間は16時から22時で定休日は月火曜日です。外観は提灯で明るくなって、焼き鳥と書いてあるのれんが飾ってあるので入りやすくなっています。串は100円から有り1本から注文が出来るのでいろいろなものを食べれます。また特製煮込みは絶品で注文している人を多く見受けられます。また飲んでいるとあっさりのものを食べたくなりますがここのモロキューも良いです。しめで毎回頼んでいるチャーハンはコショウが利いていて病み付きです。料金は全体的にリーズナブルでいろいろなメニューが置いてあるのですごく混んでいます。カウンター席があり一人でも行きやすく、予約が出来るので大人数でも対応しているようです。また最近の電子決済やクレジットカードも対応しているようです。
-
周辺施設厚生館愛児園から下記の店舗まで直線距離で425m
粉鉄京王稲田堤駅前店
所在地: 〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2丁目9-9
- アクセス:
京王相模原線「京王稲田堤駅」から「粉鉄京王稲田堤駅前店」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王線の京王線の京王稲田堤駅南口から歩いて30秒ほどの所にあります。たこ焼きとたい焼きを売っているお店です。 オーソドックスなたい焼きから変わり種もあり興味をそそられ注文!! クロワッサンたい焼きを食べました(^ ^) 外はクロワッサン風のカリカリの生地で中はフワフワと大変満足でした◎
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのリンガーハットの店舗は神奈川県川崎市多摩区菅の府中街道沿いにあります。 すぐ近くにはユニクロ稲城矢野口店や川崎市立菅中学校、ローソン川崎菅三丁目店、炭火焼肉七輪房稲田堤店、ダイワサイクル川崎多摩店などがあります。 リンガーハットと言えば『長崎ちゃんぽん』や『焼き餃子』が有名なお店です。 海鮮だしスープが味の決めて「元祖長崎ちゃんぽん」や、パリパリ麺の「長崎皿うどん」、太麺でボリュームたっぷりの「太麺皿うどん」など、美味しいメニューがとっても豊富です。 その中でも私がよく注文するメニューは「太麺皿うどん」!! 普段不足しがちな野菜がしっかり摂れるところや、ちゃんぽん麺のところどころに香ばしい「お焦げ」がついていて、濃い味付けのあんがその上からかかっているのが本当に美味しい!特に寒い時期には身体の中からあたたまりますよ☆ また「野菜たっぷりちゃんぽん」も人気の高いメニューで、普通の長崎ちゃんぽんよりも野菜がたっぷり入っていて栄養がしっかり摂れ、さらに野菜たっぷりちゃんぽんについてくる「野菜専用ドレッシング」がすごく美味しいです!! ちゃんぽんや野菜の味が薄くなった時にドレッシングを上からかけて食べると、味が美味しく変化します。 そして家族の方におすすめなのが「長崎ちゃんぽん」の麺増量システムです。 「長崎ちゃんぽん」では麺を1.5倍や2倍に変更できるので、一人でたくさん食べたい時はもちろん、お子さんとも一緒にシェアして食べれるので嬉しいメニューになっています。 リンガーハットでは定期的にメニューが変更されていて、例えば夏には冷たい「冷製ちゃんぽん」や、冬には熱々の「牡蠣ちゃんぽん」、他にも見た目が鮮やかな「彩りちゃんぽん」など季節に合わせてメニューが変更されてあります。 リンガーハット川崎稲田堤店は駐車場もあるので、車でも寄りやすいお店です。 皆さんも是非、リンガーハット川崎稲田堤店へ一度立ち寄ってみてくださいね☆
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで立ち寄りました。こちらの店舗は京王稲田堤の近くにあり駐車場があるので車で行くのが便利ですがお昼頃はとても混み合いますので時間をずらして行くのが良いですよ。個人的には担々麺がまろやかな味わいでおすすめします。
-
ジョナサン 稲田堤店/ ジョナサン213店舗
所在地: 〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅3丁目11-35
- アクセス:
京王相模原線「京王稲田堤駅」から「ジョナサン 稲田堤店」まで 徒歩7分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、川崎市多摩区の川崎街道沿いにある「ジョナサン稲田堤店」になります。ファミリーレストランで全国にチェーン展開しています。 京王相模原線「京王稲田堤駅」から徒歩7分。バスの場合、登14「菅四丁目バス停」から徒歩2分となっています。駅やバス停からも近くとても行きやすい場所となっています。駐車場も広く車で行くこともできます。車の場合、稲城大橋「川崎街道出入口IC」から直線距離で1.9kmです。 営業時間は6時から翌2時までの営業となっており、朝早くから夜遅くまでやっています。 店内はテーブル席も多くあり、ドリンクバーもあるためゆっくりできると思います。時間帯によってはスープバーも付いています。お昼の時間帯はランチメニューがあり、種類もとても豊富なので色々楽しめると思います。季節限定メニューのデザートなどもあり季節によって楽しめます。 家族でも1人でもゆっくりできる環境となっており、どなたでも気軽に行くことができます。気になる方はぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリヤ京王稲田堤駅前店は、駅から歩いてすぐの便利な立地にあります。店内は広々しており、落ち着いた雰囲気で、カジュアルに食事を楽しめる場所です。スタッフの対応も丁寧で、注文から料理が届くまでの待機時間も比較的短いと感じました。 メニューは、サイゼリヤらしい手頃な価格帯で豊富なラインナップがあり、特にパスタやピザが人気です。リーズナブルな価格で本格的な味を楽しめるため、コスパ重視の人におすすめです。特に「ミラノ風ドリア」や「エスカルゴのオーブン焼き」などの定番メニューは間違いない美味しさです。 お店の雰囲気も明るく、ファミリーや友達同士でも気軽に行くことができます。ランチタイムやディナータイムのピーク時は少し混雑することがありますが、回転が早いので、そんなに待たされることはないと思います。全体的に、リーズナブルで美味しく、スタッフの対応も良いため、日常的に利用しやすいお店だと思います。近くに来た際はぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王相模原線の稲田堤駅前にあるミスタードーナツです。 朝8時から営業されてるので助かります。 電源のあるカウンターもあるので良く行きます。 商品の後ろで作られているので見るのが楽しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR稲田堤駅改札から50m、改札を左に出て踏み切りを渡り、道を渡って路地を入った2件目にある居酒屋さんです。 個人経営の小さなお店ですが、料理はどれも美味しくてお酒の品揃えも最高です♪ お昼はランチもやっていてカキフライ定食を食べましたが、衣がサクサクでとっても美味しかったです。他にも生姜焼きなど美味しそうでした。 でもメインはやっぱりお酒ですね。日本酒も焼酎も品揃え豊富です。お刺身も個人経営にしては凄く仕入れを頑張っていて、いつ行っても新鮮なマグロや〆サバを始め、本当に美味しい刺身が用意されています。最近は日本酒にハマっているのですが、久保田、獺祭、八海山の有名どころは複数用意されていて、他にも景虎や南部美人など通好みのお酒が沢山あります。辛口、甘口なんでも好みを伝えれば、日本酒に詳しくない人でもマスターが親切にお酒を紹介してくれますよ。 最近はコロナで経営も大変そうですが、お店はアルコール消毒の対策もしっかりしているので、皆さん是非食べに行ってみてください。
-
串かつでんがな 稲田堤店/ 串かつでんがな64店舗
所在地: 〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2丁目4-23 小川ビル1F
- アクセス:
JR南武線「稲田堤駅」から「串かつでんがな 稲田…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王稲城堤駅から、徒歩8分の場所に店舗を構えている「串かつでんがな 稲田堤店」は、駅も近い事もあり、仕事帰りのお客様で賑わっているお店です。お酒の種類も豊富なのも人気の秘訣ですね。串かつ10種類もリーズナブル価格なのでオススメメニューです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 買い物終わりにときどき寄っています。 席数があまりないのでいつも混んでいます。 住所: 〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅1丁目2-4 営業時間:10:00〜21:30 アクセス:稲田堤徒歩2分
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やきとり山長稲田堤店さんはJR南武線の稲田堤駅より歩いて1分程の所にある焼き鳥の美味しい居酒屋さんです。 駅を降りた先に見えるビルの2階にあります。窓先に並んだ提灯が目印になると思います。食べ物は焼き鳥が数十種類とその他にもつまみ類が豊富にあります。飲み物もビールやサワー、ハイボール、日本酒等様々あります。 たくさん飲みたい方は飲み放題を付けることをお勧めします。 駅前なので帰り道に迷わない点も良いですね◎ また利用します!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ひよりは稲田堤駅から徒歩2分の所にある小料理屋さんです。駅から近く隣のラーメン屋さんではどの時間でも並んでいる人多いのでにぎやかな通りにあります。駐車場はないので電車移動で行くのがいいと思います。定休日は日曜、祝日で営業時間は17時~22時30分になります。席はテーブルで4席ほどカウンターで5席ほどあります。外観は昔の一軒家みたいで分かりにくいですが黄色の看板が夜には光るのですぐわかりました。店名は小料理屋となっていますがメニューが軽いものが多いので居酒屋のようになっていました。お客さんは常連の方が多くビールが美味しいお店なのでビール好きな人にはお勧めのお店です。わたしが行ったときは静かな雰囲気で落ち着いて飲むのにいい場所でした。料理は和食がメインでお刺身や焼き魚、小鉢に入っている一品料理はビールや日本所によく合う味でした。昔からあるお店だで支払い方法は現金のみとなります。予約もできるみたいで前もって電話すれば貸し切りもしてくれるようでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR南武線、稲田堤駅から府中街道方向へ、踏切を渡った2本目の路地(商店街)を左折して行くと『平家』の看板を見つけられます。目印は『平屋』の文字の入った、まんまるの赤い看板です。今回はランチタイムの訪問で、店頭にはオススメメニューが置いてありました。黒をベースにしたシックな店内に入るとカウンター席とテーブル席があり、テーブル席に案内されました。坦々麺が有名と聞いていてので、ランチセットの中にあった『坦々水餃子(720円)』を注文、ランチタイムはサラダとご飯(なんとおかわり自由!)が付いていて、食いしん坊にはたまりません。しばらくすると、水餃子が4個入った坦々麺が運ばれてきました。水餃子以外の坦々麺のトッピングは、「ゆでもやし」と「かいわれ大根」で、辛い坦々麺のスープを和らげてくれる大事な具材です。私的にはめちゃめちゃ辛いわけではなく、うっすら汗を書く程度の程よい辛さで、サービスライスとの相性抜群で食が進みます。お腹が空いていたせいかあっという間に完食してしまいました。坦々麺の他には麻婆豆腐、餃子、春巻きといった中華定番メニューもありました。次回は麻婆豆腐に挑戦したいと思います。ピリ辛が好きな方にはオススメなお店ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この店は稲田堤駅から徒歩4分の所にある焼肉屋です。飲食店が多い通りにあるのでいつでも混んでいるチェーン店です。営業時間は平日17時〜2時、休日11時30分〜2時で定休日はありません。席はテーブル席のみですが半個室になっている席もあるので一人で来ている人もいました。いつも人が多いので店員さんも忙しそうですが丁寧な対応をしてくれるお店でした。またチェーンのお店ですがほかの店舗に比べて美味しいお肉を提供してくれる店舗です。食べ放題は2300円で飲み放題は1300円とかなりリーズナブルで満足できるお店です。入り口には喫煙所があるので好き嫌いが分かれると思いますが喫煙者にはいいお店だと思います。混んでいて待つのが嫌な方でも予約やデリバリーサービスもある上お支払方法も多いので気軽に行けるのもチェーン店の良さだと感じました。個人的にはランチタイムや夜遅い時間まで営業している低価格で美味しいお店なので気軽に行けてまた行きたいと思うお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR稲田堤駅を降りて川崎街道方向に向かうと、2分ほどで道の右手に出てくるトンカツ屋さんです。 稲田堤はランチを食べられるお店はたくさんありますが、定食を食べられるお店はあまりないのでとても貴重なお店です。現在はコロナ対策で店先にはしっかりアルコール消毒があり、混雑しないように席にもゆとりを持たせてあって安心です。 ここはロースカツ、ヒレカツのトンカツだけでなく、カキフライやコロッケ、海老フライ、から揚げなどの揚げ物全般全て美味しいです。 定番のロースカツ定食は1000円でトンカツ、キャベツ、ご飯に味噌汁、おひたしのサイド2品と盛り沢山で、お値段以上の満足が得られます。カツは外はサクサク、中はジュワッと肉汁が溢れて本当に美味しいですよ♪ 私が一番オススメするのはカツカレーで、カレーが掛かっても外はサクサク、中はジューシーなトンカツの美味しさが損なわれず、ピリ辛のカレールーと合わさって、やっぱりトンカツ屋のカツカレーは一味違うなと感心させられます。サイドメニューもしっかり付いて1000円です。 オススメなのでトンカツ好きの方は是非一度食べてみてください。
-
すき家 京王稲田堤駅前店/ すき家1,969店舗
所在地: 〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅3-1-1
- アクセス:
京王相模原線「京王稲田堤駅」から「すき家 京王稲田堤駅…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京王稲田堤駅から徒歩圏内にあるすき家になります。駅近で便利な立地で、周囲には住宅街やオフィスも多く、ランチタイムや夜の食事に来る方で賑わってます。店内は清潔感があり、快適に食事ができる空間となっています。ただ、混雑する時間帯もあるので少し時間をずらすなどしたほうがいいかと思います。スタッフさんの対応は基本的にスムーズで、商品の提供も早いので、ランチタイムでもスピーディーに食事を済ませることができます。急いでいる方にも便利です。テーブル席とカウンター席があり、家族連れでも1人でも気軽に行くことができます。すき家ならではの定番メニューやサイドメニューがあります。何度訪れても飽きずに楽しむことができると思います。牛丼以外にもカレーや定食もあり選択肢が豊富です。すき家はコストパフォーマンスが良く、ボリュームもあります。価格を考えると十分に満足できます。特に学生や一人暮らしの方々にとってはいいと思います。 近くに来た際はぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所的には、京王線京王多摩川駅から、距離でいうと約120メートル、時間でいうと徒歩で約1〜2分ほどのところにあります。普通の住宅の1階部分をお店にしたようなつくりで、席数が小上がりを含めて10席〜12席ぐらいのこぢんまりしたお店ですが、黒塗りの板の外壁に「そば田麦山」と小さな表示、それとお店の横にそばの自動販売機があるので、直ぐに判ると思います。雰囲気良しのお店です。 営業時間は基本的に11時から15時までですが、なくなり次第終了です。 定休日は第二、第四金曜日と第二、第四土曜日ですが、臨時休業の場合もあります。全席禁煙となっております。 こぢんまりとしたお店ではありますが、お店の大窓から見えるアオダモの木や、珪藻土塗りの壁が非常に癒しの空間を演出してくれています。 先ほど言いました通り、店内はカウンターとテーブル席、小上がりを合わせて10席〜12席ぐらいの席数ですが、落ち着いた雰囲気で感じの良いお店だと思います。メニューについては、その時期その時期に合わせた期間限定メニューと、冷たいお蕎麦、温かいお蕎麦などの定番メニューがあります。男性から人気があるのは「びっくり肉つけ蕎麦」(税込1,100円)です。ボリューム満点で味も非常に美味しいです。ちなみに、他のお蕎麦も値段的には「さらせいろそば」(税込770円)、「期間限定牡蠣天せいろそば」(税込1,100円)、「天ざるそば」(税込1,300円)と非常にリーズナブルになっております。また、お酒は冷酒で「新潟 八海山」(税込650円)となっております。 お蕎麦は石臼挽きで国産蕎麦粉を使用。産地は季節によって変えています。おつゆは超特選醤油を使用。薩摩産本枯節二年物と宗田節や鯖節を独自配合しています。かえしから蕎麦つゆづくりをしています。 店主はこの道50年蕎麦づくりに徹してきた、ザ職人です。 客層は、地元のお客さん中心の地域密着ですが、このお店のファンで遠方からのお客さんも多いそうです。原料、素材にこだわった蕎麦で、非常に美味しい蕎麦屋さんです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。

ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本



