保育園・幼稚園
■東京都あきる野市/

学校・塾/幼稚園|

保育園・幼稚園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

すもも木幼稚園投稿口コミ一覧

東京都あきる野市の「すもも木幼稚園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

すもも木幼稚園
評価:4

こちらの幼稚園はJR五日市線秋川駅から歩いて10分ほどのところにあります。 園長先生は男性の先生ですが、明るく教育熱心な先生だと評判がいいです。 また担任の先生も親身になってくれる先生ばかりでアットホームな雰囲気が魅力にひとつかと思います。 預かり保育も実施しているため、共働き世帯の方にもお勧めです。朝は7:30から保育可能で、通常保育終了後から18:30まで。長期休暇中も対応してくれます。また一時預かり無償化などにも対応してくれるので、対象者は市の保育認定などの確認をしておくといいかと思います。 3年保育の方が多い印象ですが、2年保育にも可能です。ただ、人気があるため、うさちゃんクラス(二歳クラス)や満三歳児入園の人が年々増えていると伺いました。 スクールバスがあるため、ご自宅から距離がある方も検討してみてはいかがでしょうか?また、片道だけ利用など臨機応変に対応してくれるところも保護者にとってはとてもありがたいですね。片道だけの場合は利用料金も半額になるそうです。

J3689さん
地域の子どもたちが集まります。
評価:3

JR五日市線の秋川駅から徒歩5分、あきる野市役所から5分ほどの所にある「すもも木幼稚園」には毎朝、バスや保護者に送られて、元気に園児たちが登園してきます。 保育時間は朝7時30分からの早朝保育から始まり、14時30分で降園。 夕方の預かり保育は18時30分までとなっています。 天気の良い日には園児たちの元気な声が園庭から聞こえてきます。 私の勤務先が近くにある為、いつも園児たちの元気でかわいい姿に毎日癒されています。 子どものお友達にもここの卒園生がいますが、保護者の方も卒園生からもとても評判がいいです。 すもも木幼稚園では園児から小学生までのサッカースクールもあるようで、園庭では元気にサッカーの練習をしている姿も見かけます。 夕方は小学生の時間なのか、サッカーボールを持った小学生が集まってきます。みんな真剣にボールを追いかけています。 秋になると運動会の練習をしている姿を見かけますが、みんな時には真剣に、時には楽しそうに練習をしていますよ。 幼稚園の前を通るたびに、園児たちの笑顔にパワーをもらっています。

hanahahaさん

この施設への投稿写真 5 枚

すもも木保育園
評価:3

あきる野市役所から徒歩5分位のところにあります。朝、園児の子どもたちが小さな手を先生たちに引かれながら散歩に出かけている姿がとても可愛いです。子どもたちなら健やかに育ってくれると良いなぁと見ていて感じます。

ストーンエンジェルさん
綺麗な幼稚園
評価:3

通勤の際にお見かけします。 外観はとても綺麗な幼稚園だと思います。 生徒もとても活発的で、すごく元気な印象があります。 私も子供ができたらここの幼稚園に入園できればいいと思います。

Fukushimaさん
幼稚園
評価:3

あきる野市のすもも木幼稚園です。桜並木が綺麗な通りにあり車も少なく、大きな歩道もあるので安心安全です。敷地は広く運動場には滑り台、砂場があります。閑静な住宅街に位置した静かな雰囲気の幼稚園です。

ちゃまさん

この施設への投稿写真 1 枚

英才
評価:3

昔からある幼稚園になります。英語などの語学を学ぶ機会や川柳のカルタ遊びなど幅広いゲームを行なって教育を行なっています。なので、英語を学ぶのには非常に良いと思います。

A4073さん
学校法人
評価:5

学校法人の岸野学園の幼稚園です。 幼少期からの教育にも力を入れており その幼稚園の姿勢に人気があります。 送迎バスもありお子様を安心して任せられるところも人気の1つです。

拓海のおやじさん
意識の高い
評価:4

意識の高い教育を行なっている幼稚園です。特に英語はアメリカ人の方が教えてくれるのでネイティヴな英語を学ぶ事が出来ます。他にも掛け算などの算数を教えてくれるので非常にレベルの高い教育を行なっています。

ミスターさん
子供達のことを本当に考えています
評価:4

子供達が、バスで送迎されるたびに、先生たちが沢山で見送りしたり出迎えたりしています。こともたちの元気な声もよくきこえます。いろいろなイベントや、学習がみんな子供達のために考えられて企画されています。楽しそうな声の聞こえる幼稚園です。

ふとっちょさん
明るい園庭
評価:3

あきる野市の桜通り沿いにある幼稚園です。南向きの明るい園庭からは元気いっぱいの子供たちの声が聞こえてきます。 ここの幼稚園は体操や英語、サッカーなどいろいろな習い事を、幼稚園内でできるので、子供にいろいろなことを経験させてあげられるようで、保護者からも人気があります。

よしさんさん

この施設への投稿写真 1 枚

街の中心部にある幼稚園
評価:4

秋川駅からも近く、あきる野市の中心街にあり子供の躾などをしっかり行っている幼稚園と評判です。お母さん達の送り迎えもしやすいので、小さい子供がいる方にとって非常に便利だと思います。

Kさん
子供たちの元気な声が聞こえてきます
評価:3

毎朝バスで園児たちが到着すると、元気な声が園庭から響いてきます。こちらの幼稚園では、サッカースクールや英会話教室などいろいろな習い事ができて、園児も小さいころからいろいろな体験ができて良いですね。

ととちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画