
のびのび遊べる楽しい園です。 こどもが先生になついていて、毎日笑顔で通うので、この園にして本当に良かったなと思います。園庭があって気軽に外に出れるのはやっぱりいいなと思いました。交通の便が悪いので人気がなく入りやすいですが、内容はとても充実してると思います。 方針・理念として、 クラスごとに違いかあるかもしれませんが、自分でやりたいことを選んで少しずつ自分で身の回りのことができるようになってほしいという明確な理念を感じます。 先生方は、 こちらからお願いしなくても、スプーンの練習、靴を自分で脱ぐなど、個人の発達に合わせて進めてくれます。0歳クラスでもイスに座って待つことが出来ていてビックリしました。 また、子どもがなにか自分で挑戦する時など、後ろから見守っていてくれて、本当に危ない時に手を差し伸べている印象です。 教育に関して、 英語、リトミックなど分かりやすい教育はありませんが、遊びを通じて色々なことを体験させてくれていると感じます。保育室も定期的に模様替えしており、おままごとコーナーが作られたり、マットコーナーが作られたり、飽きない工夫がされています。 施設は少し古さを感じますが、汚いということはなく、掃除はしっかりされています。元々が区立なので、園庭やテラスが充実していて良いです。 アクセスは最寄りに駅がなく、バス停しかないのは少し不便です。周りは町工場のような小さな工場が多いです。大きな病院が近いところは安心です。 父母会の内容としては、 父母会は役員にならないかぎり、何もしなくて大丈夫です。行事の時には少しお手伝いしたりもありますが、行事も少ないし、負担は全くありません。出来ない人はやらなくても大丈夫です。 イベントは運動会やお祭りがありますが、保護者が参加する行事は少ないです。 延長保育は19時くらいまでやっていると思いますが、0歳だと延長してることは少ないようです。週に1回くらい。土曜保育もありますが、通う子供の数は少なそうです。日曜、祝日はお休みです。