「相生保育園」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~386施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると相生保育園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線「蓮沼」駅から歩いて2〜3分位のところにあるお蕎麦屋さんです。改札を出て目の前の道を蒲田方面へ歩き、「大田都税前」交差点を渡った右側にあります。白い5階建てのマンションの1階がお店で、看板もありますが、とにかく入口の周りに大きな字で書かれたメニューやランチメニューの立看板、幟や提灯といった物がたくさんあって、一発で見つけることが出来るほど目立っています。 ちょっと薄暗い感じの店内は、ザ・お蕎麦屋さんといった感じで落ち着く雰囲気。座席数も4人掛けテーブル席が7つと2人掛けテーブル席が1つあり、外観の見た目より店内は広めです。 初入店だったので、この日は950円のカレーライスセットを注文。お蕎麦屋さんの黄色いカレーライスと冷たいざる蕎麦のセットです。カレーライスは思ったほど黄色では無かったけど、しっかりと蕎麦つゆの出汁が効いた小麦粉ベースのカレールウでめちゃくちゃ美味しかったです。ざる蕎麦もしっかりと腰があって安定の美味しさでした。 ランチタイムはとても混んでいるので、少し時間をずらして行くことをお勧めします。やっぱり老舗のお店は安定感ありますね。
-
周辺施設相生保育園から下記の店舗まで直線距離で148m
ミツシエル
所在地: 〒144-0051 東京都大田区西蒲田6丁目5-16
- アクセス:
東急池上線「蓮沼駅」から「ミツシエル」まで 徒歩5分
首都高速1号羽田線「平和島出入口(IC)」から「ミツシエル」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ご夫婦で経営されている洋食屋さんです。感じの良いお母さんが接客して主人が料理担当です。初めてはランチで行きました。日替わりメニューは毎日変わるそうです。私はカレーを選択。美味しかったのであっという間に食べ終わってしまいました。非常に満足したので今度は違うメニューにしようと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線蓮沼駅から徒歩6分位の所にある、地元の人々に愛される焼き鳥専門店です。こだわりの炭火焼きで提供される焼き鳥は、素材の味を最大限に引き出すために厳選された鶏肉を使用しています。新鮮な鶏肉はもちろん、歯ごたえやジューシーさを感じられる焼き加減が特徴で、一度食べたら忘れられない味でした!!店内の雰囲気はアットホームで、カジュアルなダイニングスペースが設けられています。木を基調とした温かみのあるインテリアが落ち着いた雰囲気を醸し出し、友人や家族との楽しい食事にもぴったりだとおもいます。カウンター席もあり、目の前で焼き鳥が焼かれる様子を見ながら食事を楽しむことができます。このお店の魅力のひとつは、豊富なメニューにあると思います!焼き鳥の定番メニューでは、もも肉やむね肉、レバーや砂肝など、さまざまな部位が楽しめますよ。特に、こだわりのタレや塩で味付けされた焼き鳥は、シンプルながらも深い味わいがあります。また、季節に応じて変わる限定メニューや、一品料理も充実しており、何度訪れても新しい発見がありました!!さらに、お酒の種類も豊富で、特に日本酒や焼酎が揃っています。地元の酒蔵のものから、全国各地の銘酒までが取り揃えられており、焼き鳥との相性もバッチリです。お酒を楽しみながら、じっくりと焼き鳥を味わうことができるため、デートや特別な日の食事にも最適だと思います!!お持ち帰りメニューも充実しており、忙しい日常の中でも手軽に美味しい焼き鳥を楽しむことができます。自宅でゆっくりと焼き鳥を楽しむのもよし、ピクニックやアウトドアの際に持参するのもおすすめですよ。親しみやすい店員さんも、アットホームな雰囲気をより一層引き立てています。お客様に対する心配りが行き届いており、話しやすい雰囲気の中で食事を楽しむことができます。それにより、リピート客も多く、常連さんが多数いるのも大きな魅力のひとつだと思いました!大田区で美味しい焼き鳥を楽しむなら、ぜひこちらのお店を訪れてみてください!!心を込めた料理と温かみのあるサービスが、訪れるすべての人に素敵な時間を提供してくれることかと思います。地元の食文化を子どもから大人までが楽しむことのできる、みんなに愛される場所です。また利用したいです。
-
周辺施設相生保育園から下記の店舗まで直線距離で186m
KAKUMEI Burger & cafe
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハンバーガーにハマり、おいしいお店が無いか探しているときにテレビで放送されているのを見て即!行って来ました!場所はJR蒲田駅から歩いて10分ほど行ったところ。蒲田駅西口を出てまっすぐ歩いていくと右側にセブンイレブンがあります。そちらを右に曲がりまたまっすぐ行くと右側に調剤薬局さんがあります。その十字路を右に曲がると左側にあります。すこし分かりづらいのですが近くまで行くと可愛いお店の看板が出ていますので見つけやすいと思います。こじんまりとした古民家を改装して出来ているお店で入り口は少し小さめですが中は奥に向かって広く作られています。一階部分はカウンター席が3席ほど、壁側には2人掛けの小さな丸テーブル席が2卓あります。二階はといいますとキッチンがない分、かなりゆったりとした作りになっていてなんと座敷になっています!これはゆっくり座れてお子様連れのご家族などには嬉しいですね。4人掛け出来る大きめのテーブルが3卓ほどあり、お店というよりなんだかお家にいるような落ち着ける空間になっています。お邪魔した日は2階のお座敷にお邪魔しました。そしてお待ち兼ねのハンバーガーのメニューですがものすごい種類のハンバーガーがありました!その種類なんと約30種類!スタンダードなハンバーガーに加えて、和風ハンバーガーなるものもあり、どれも美味しそうで迷ってしまいました。面白いメニューだとしそ梅とんかつバーガーや、ポン酢とんかつバーガーなるものがあり、初めて見るハンバーガーにますます期待が膨らみます!私はテリヤキが大好きなのでこの日はKAKUMEIテリヤキエッグバーガーを頂きました。ハンバーガーの他にも違うものが食べたいなという方にはフレンチトーストやサーロインステーキ、ロコモコなどもあるそうで、こちらもオススメです。またお子様連れにはキッズハンバーガーという可愛らしいサイズのハンバーガーの用意もあるそうです。少ししていい匂いがしてきたなと思ったらハンバーガーが運ばれてきたのですが期待を裏切ることなく大きい!かなりのビックサイズ!食べれるかなと少し心配になりながら一口食べたのですが、美味しい!ハンバーグの肉々しい食感にテリヤキのあまじょっぱい味、そしてふわふわに焼かれたスクランブルエッグがパンチのある味をまとめていて最高です!かなりのボリュームでしたがあっという間に食べてしまいました。
-
周辺施設相生保育園から下記の店舗まで直線距離で294m
Trattoria Le Porte
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日曜日のランチタイムに蒲田駅から徒歩5分程にあるイタリアンレストラン「Trattoria Le Porte」に2名で訪れました。予約なしでもスムーズに案内され、落ち着いた雰囲気の店内は、適度な活気があり、リラックスできる空間が広がっていました。この日は「本日のパスタランチ」を注文。ランチセットにはサラダ、フォカチャ、コーヒーが付いており、非常にコストパフォーマンスが高い印象です。 まず提供されたサラダは、新鮮な葉物野菜とともにドレッシングが絶妙で、シンプルながら野菜の旨味を感じられる一皿でした。そして、フォカチャは外はカリッと、中はもちもちで、噛むごとにオリーブオイルの風味が口の中に広がります。この一品で、料理に対する丁寧なこだわりが伺えます。 パスタは4種類から選べたので、「肉とほうれん草のクリームパスタ」と「浅利とトマトのぺペロンチーノ」をそれぞれ注文しました。「肉とほうれん草のクリームパスタ」は、クリーミーなソースが絶品で、肉の旨味とほうれん草のほろ苦さがバランスよく調和しており、まろやかな口当たりが印象的でした。一方、「浅利とトマトのぺペロンチーノ」は、浅利のダシが効いたオイルベースでフレッシュトマトのアクセントが特徴で、ピリッとした辛さが後を引く美味しさでした。どちらもパスタの茹で加減が絶妙で、素材の味を最大限に引き出しており、一口ごとに満足感が増していきます。 食後には、プラス200円で「パンナコッタ」をデザートに追加。これが大正解でした。滑らかな舌触りとほどよい甘さで、軽やかなクリームが食事の締めにぴったりです。最後に提供されたコーヒーも香り高く、デザートとの相性は抜群でした。 スタッフのサービスも温かく、料理の説明やドリンクの提供がタイミングよく、気持ちの良いランチタイムを過ごすことができました。全体的に、手頃な価格でありながらクオリティの高い料理と心地よいサービスが提供されており、普段使いのランチにも特別な日のディナーにもおすすめです。また訪れたいと感じるレストランでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山水苑さんは、JR京浜東北線の蒲田駅から徒歩3分の場所にある焼肉レストランです。蒲田駅はJR線と東急池上線、東急多摩川線が乗り入れる駅で、乗降客数は常に大田区でトップの駅です。また、国鉄や私鉄を合わせ、自転車での乗り入れ客数が東京都で2位と言う好立地に位置しています。 その蒲田駅の西口徒歩3分の場所と言うのは繁華街の中心部であり、昼夜問わずに往来する人が多い場所です。人気場所であるがゆえに店内は常にお客様で賑わっています。座席はテーブル席が3個、掘りごたつ式席が3個とこじんまりとしています。その為店員さんのサービスが行き届き、とても心地が良い環境です。味の方は文句なしで満足できます。特におすすめなのが、ハラミです。お店としてハラミ肉に力を入れている事が分かるくらい絶品です。ジューシーで厚みがありボリュームもありますが、それでいて油っぽくはないのでお酒にはとてもあいますよ。皆様大田区へお越しの際はどうぞお寄りください。満足できること間違いなしですよ。
-
周辺施設相生保育園から下記の店舗まで直線距離で301m
hitsujikitchen
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線蒲田駅から徒歩5分位の所にあるお店です。 駅近なのでアクセスが便利でした。 店内はきれいに清掃がされており、気さくな店員さんも好印象でした。 多くのお酒が置いてあるので、楽しみながらお酒を頂けます。 おつまみも充実していましたので、おすすめ店です。
-
周辺施設相生保育園から下記の店舗まで直線距離で302m
九州料理と炉端 蓮沼の凰
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都蓮沼駅から徒歩1分ほどのところにあるお店です。 外観もおしゃれなお店です。 店内の、雰囲気も良かったです。 もつ鍋を食べました。 プルプルのもつがとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大田区蒲田5丁目にある元祖ニュータンタンメン本舗 蒲田店さんに行ってきました。京急本線の京急蒲田駅から徒歩4分のところにあります。オススメのタンメン専門店さんです。お気に入りは辛口にしたタンタンメンです。是非、皆さんもお店に食べに行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はま寿司 蒲田駅東区役所前本通店は、東京都大田区に位置する人気の回転寿司チェーン店で、アクセスの良さやリーズナブルな価格帯が魅力です。先日、友人と一緒に訪れてみましたので、その体験をお伝えします。 まず、店舗の外観はシンプルで清潔感があります。蒲田駅から徒歩数分という立地も良く、駅近の利便性が高いです。店内に入ると、カウンター席とテーブル席があり、明るい照明の下で落ち着いた雰囲気が漂っています。回転寿司ということで、すぐに新鮮なネタが目の前を流れてくるのが楽しみです。 メニューは豊富で、定番のネタから季節限定のものまで様々あり、選ぶ楽しさがあります。特に、サーモンやマグロ、イカといった人気のネタは、どれも新鮮で美味しそうでした。私たちは、まずはサーモンとマグロを試すことにしました。サーモンは脂がのっていて、とろけるような食感で、マグロはしっかりとした旨味があり、どちらも満足度が高かったです。 また、はま寿司の魅力は価格のリーズナブルさにもあります。ほとんどのネタが100円台で楽しめるため、気軽に多種類の寿司を頼むことができます。私たちも、次々とネタを追加していき、最終的には10皿以上を楽しみました。特に、期間限定の創作寿司や、おすすめネタがあるのも嬉しいポイントです。 さらに、はま寿司では自分で注文するスタイルも魅力的です。タッチパネルで好きなネタを選び、テーブルに運ばれてくるのを待つのは、少しワクワク感があります。注文したネタが目の前に運ばれてくると、待っている間の期待感がより一層高まります。 飲み物の種類も豊富で、特にドリンクバーがあるのが嬉しいところです。お寿司を楽しむ合間に、自分の好きな飲み物を自由に選べるのは、長時間滞在する際にも便利です。私たちも、食事をしながら何度か飲み物を補充し、リラックスした時間を過ごしました。 ただ、混雑時には多少の待ち時間が発生することもありますが、それでも回転寿司の特性上、比較的スムーズに進むことが多いです。店員さんもフレンドリーで、必要な時にはすぐに対応してくれるのも好印象でした。 最後に、食後のデザートとして、アイスクリームやフルーツも楽しむことができます。食事の締めくくりに甘いものを楽しむのは、回転寿司ならではの贅沢です。私たちも、さっぱりとしたフルーツやアイスを最後に頼み、大満足の食事となりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急蒲田駅の近くにあるフレッシュネスバーガーです。 このお店の特徴は注文してから商品を作ってくれます。 ですので、非常に新鮮でおいしいです。 しかも、フライドポテトまでおいしいです。 昼休みにたまに食べますが、最近食べていないので、そろそろ明日あたり食べてみたいと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅から歩いて約3分。東口を出て、横断歩道を渡り、そのまま直進すると赤いテントにナルトマーク、白い文字で「元祖 中華つけ麺 大王」とあり、派手な自動販売機と店舗の外観を覆いつくすメニュー表と、食品サンプルの展示が有るので探しやすいと思います。とにかく、メニューが多いことが、その外観で一目でわかります。 中華つけ麺と書いてありますが、ラーメンだけがメインでは無いようで、店内に入ると、厨房の前にメニューが一覧となっており、本格的な中華料理店だとわかります。 値段がリーズナブルです。 つけ麺も種類が多く、つけ麺、大王つけ麺、のりつけ麺、のほかに、タケノコを使った竹の子つけ麺。わかめが入っているわかめつけ麺。味噌つけ麺はよくありますが、珍しいタンタンつけ麺や、バイコーつけ麺などありました。 らーめんも同じように種類が多く、しょうゆ、塩、みそはもちろん、天津麺、五目そば、オロチョンラーメン、麻婆ラーメンなどもありました。 飲みながらの一品料理も多く、四川麻婆豆腐。レバニラ、レバ焼き、レバー野菜炒めとレバーの種類が多くレバ野菜炒めを頼んだのですが、美味しかったです。豚キムチ炒めや、ホイコーロー、チンジャオロースー、スブタ、生姜焼きなどもありました。 麺類は、ラーメンだけではなく、やきそばが有ったので、ソース焼きそばを頼んだのですが、野菜たっぷりで美味しかったです。 ご飯ものも多く、チャーハン、マーボー丼、中華丼、から揚げ定食、タンタンチャーハン、天津丼、バイコーハン、キムチチャーハン、カニチャーハン、きくらげ玉子丼、焼き肉丼、スタミナ丼、あんかけチャーハン、バイコーチャーハンがあり、珍しいと思った、タンタンチャーハンを頼みました。辛いチャーハンは癖になりそうでした。 お酒を飲むことがメインで、ちょっとしたつまみが欲しい時は、ぎょうざ、はるまき、きゅうりの一本漬け、牛タンのガーリックポン酢、梅水晶、冷やしトマト、豆もやしのナムルなどがおすすです。 メニューが有りすぎて何度も来るようです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蒲田駅西口にあるパスタ屋さんです。 ここは、とにかくおいしい料理ばかりで、コストパフォーマンスも最高です。 私がその中でも特に美味しいと思うのは、ミートソースです。何の隠し味が入っているのかはわかりませんが、こんなに美味しいミートソースは食べたことがありません。 やみつきになります。 皆様もぜひ食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蒲田駅から徒歩2-3分くらいのところにあるラーメン屋の天下一品です。間口の割には、意外と店内が広く、仕事先に近いのでよく利用しています。ランチタイムでの利用が多いです。注文はテーブルにあるQRコードをスマホで読み取るセルフオーダー方式になります。注文しやすく便利でした。味はいつもの天一で安心します。ここの店舗は、店員さんの丁寧さも印象的で店内も明るく感じます。会計時や店を出るときのしっかりとした挨拶もかかさないので気持ちよく利用できます。提供時間も早くてスムーズに利用できておすすめです。天下一品といえば京都本店とした、ドロドロのスープで有名なラーメン店です。あっさりとこってりがありますが、当然こってりを選びます。私が好みなのは唐揚げをつけることです。パリッとあげられた唐揚げは肉汁が出ておいしいです。ラーメンは麺は柔らかめそしてスープはドロドロで食べるとスープが麺によく絡んできます。久しぶりに食べるととてもおいしいので満足度が高かったです。お店によってメニューや味が多少異なるようなので、どこに行っても楽しめると思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名前は新橋ですが蒲田にあるお寿司屋さんのご紹介。 たまに少しだけお寿司食べたくなりますよね! そんな時におすすめなお店です。 一貫から注文が出来て好きなお寿司を一貫ずつ頼んで食べてます。 少しと思いお店に入るんですが、気づけば結構頼んでいて、会計は大体3000円くらい。 美味しいので食べてみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線蒲田駅から徒歩3分のところにある長崎ちゃんぽんが人気のチェーン店です。 野菜がたっぷりのったちゃんぽんはボリューム満点で満足できます。 ほかにも皿うどんや餃子もおいしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー蒲田西口店は、東急池上線蒲田駅を下車して 徒歩でおよそ1分のとっても便利なところにあるハンバーガーのチェーン店です。 モスバーガー蒲田西口店のオススメは、やはり何といってもテリヤキバーガーです。甘辛の照り焼きハンバーグが一度口にしたらハマるおいしさ。某お笑い芸人も一押しのテリヤキバーガー、まだ食べたことのない人は、今からでも遅くありません。ぜひモスバーガー蒲田西口店のテリヤキバーガーを食べてみてください。きっとトリコになってしまうことでしょう。 モスバーガー蒲田西口店のオススメメニューは、まだまだありますよ。ドリンクでは期間限定のまぜるシェイク日向夏(ひゅうがなつ)&レモンがオススメです。これはめっちゃ甘くてひんやりしていておいしく飲めます。暑いさなかにはピッタリのドリンクですよ。期間限定なのでお早めに。 モスバーガー蒲田西口店の店内はとても明るくて居心地バツグン。あまりの居心地の良さに長居しそうな感じです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋 蒲田駅東口店は、カレーの美味しさと多彩なカスタマイズオプションが魅力の人気カレーチェーン店です。こちらの店舗は、店内は明るく清潔感があり、カジュアルな雰囲気が漂っています。家族連れや友人同士、一人での食事にも快適に過ごせる環境が整っています。メニューは多彩で、様々な種類のカレーやトッピング、スパイスレベルを選ぶことができるため、自分好みのカレーを楽しむことができます。特に、具材の新鮮さと独自のスパイス使いが光るカレーソースは、一度食べるとやみつきになる美味しさです。また、辛さの調整も自由自在で、辛いもの好きから辛さ控えめまで幅広いニーズに対応しています。店員さんの接客態度も丁寧で、質問やリクエストにも親切に対応してくれるので安心して食事を楽しめます。注文の手続きもスムーズで、料理の提供も迅速なため、待ち時間が短くて済みます。店内の座席もゆったりとしており、くつろぎながら食事を楽しむことができます。価格設定もリーズナブルであり、コスパの良さも魅力の一つです。ランチセットやドリンクバー付きのセットメニューなど、お得なプランも充実しているため、満足度の高い食事を手軽に楽しむことができます。CoCo壱番屋 蒲田駅東口店は、美味しいカレー、居心地の良い雰囲気、丁寧な接客、リーズナブルな価格という魅力が共存した素敵なお店です。カレー好きな方はもちろん、カレー初心者や辛いもの好きな方まで幅広く楽しめるお店です。ぜひ足を運んで、自分好みのカスタマイズカレーを見つけてみてください。間違いなく満足度の高い食事体験ができるでしょう。
-
伝説のすた丼屋 蒲田店/ 伝説のすた丼屋74店舗
所在地: 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-1-11
- アクセス:
東急池上線「蒲田駅」から「伝説のすた丼屋 蒲田…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅西口を右に曲がり、ドンキホーテと白壁のゲームセンターに挟まれた道を奥に進んだ先にあります。豚バラ肉の丼がメインの飲食チェーン店です。食券を券売機で購入するシステムなので1人でも気楽に行くことができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いきなりステーキの蒲田店です。 低価格でおいしいステーキが食べられる貴重なお店です。 ランチもやっているため、仕事中も気軽に行けます。 この頃行っていないので、近々食べに行ってきます。 みなさんにもおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大田区蒲田にあるCoCo壱番屋さんです。西口で学校や商業施設にオフィスビルも多い事から、サラリーマンや学生でいつも賑わっています。シンプルなカレーだけでなくほうれん草やカキフライなど好きなトッピングでもできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蒲田駅徒歩3分ほどのサルヴァトーレ・クオモ。ランチで訪問しピザセットを注文。薄皮ですが、もちもちの生地に酸味のあるトマトソースがよく合います!雰囲気も良く、夜にも利用したいなと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和幸アロマスクエア蒲田店は、東京都大田区蒲田に位置していたとんかつ専門店で、JR蒲田駅から徒歩約4分のニッセイアロマスクエアビル内にありました。現在は閉店していますが、営業当時は多くの利用者に親しまれています。店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で、ビジネスパーソンや家族連れにとって居心地の良い空間でした。カウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい造りでした。全席禁煙で、健康志向の方にも配慮されていました。スタッフの対応も丁寧で、注文から料理の提供までスムーズでした。特にランチタイムには混雑することもありましたが、スタッフの手際の良さで待ち時間も最小限に抑えられていたようです。和幸アロマスクエア蒲田店では、定番のロースかつやヒレかつをはじめ、さまざまなとんかつメニューが提供されていました。ランチメニューでは、「さざんか」や「W和幸御飯」などが人気で、価格も1,000円前後とリーズナブルでした。 チェーン店だけど味は良い、色々なメニューがある、サービスも良い値段設定は特別高くない。トンカツ界の叙々苑のようです。和幸アロマスクエア蒲田店が多くの人々に愛されていたことが伺えます。料理はサクサクの衣とジューシーな肉質が特徴で、特にロースかつは程よい脂身と柔らかさが好評でした。また、ご飯、キャベツ、味噌汁のおかわりが自由で、ボリューム満点の食事が楽しめました。 現在は閉店してしまいましたが、和幸アロマスクエア蒲田店は、リーズナブルな価格で美味しいとんかつを提供し、快適なサービスで多くの利用者に支持されていた店舗でした。蒲田周辺でとんかつを楽しみたい方は、他の和幸店舗や地域のとんかつ店を訪れてみるのも良いでしょう。スタッフの対応も丁寧で、注文から料理の提供までスムーズでした。特にランチタイムには混雑することもありましたが、スタッフの手際の良さで待ち時間も最小限に抑えられていたようです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急蒲田とJR蒲田のちょうど真ん中くらいに位置するところにあります。 昔、よく出張に出るときにJR蒲田から京急蒲田に歩いているときに朝食をとっていた場所です。 昼から夕方にかけては、学校帰りの学生も多くいる印象です。 店内はカウンター席が多く、電源もとれるために緊急時には充電もできます。 奥にはテーブル席も4席ほどあるため、友人とのランチでも問題なし。 また、道路に面している部分は全面でガラス張りなので、開放感はあります。 外から見えはしますが、そんなに気にはなりません。 照り焼きチキンバーガーが一番のお気に入り。 チキンがしっかり肉厚で照り焼きの甘さもあるので、オーダーするときは、ほとんどがこの照り焼きチキンです。 また、パンに関しても個人的には好きです。ほんのり甘みがあってこのパンに合わせて中の具材をしっかり作っていると感じます。 期間限定系のものも、私はほとんどが好みですので、何が出てくるのかは期待しています。 最近の月見フォカッチャはまた出てくることを期待しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線の蒲田駅から徒歩4分の所にある魚浜さんです。 カウンターと、半個室の座敷があります。 元気な店員さんがとっても親切に対応してくれます。 今回はコース料理を頂きました。 飲み放題も付けて2時間のコースです。 瓶ビールや日本酒、ワイン、ソフトドリンク、大好きなレモンサワーも飲み放題のコースに入ってます。 サラダはエビやシラスがいっぱい入っていてとっても美味しいサラダです。自家製のドレッシングも美味しいです。 お刺身も新鮮で美味しかったです。 タコやホタテ、マグロ等種類も豊富でした。 天ぷらは、なす、さつまいも、アスパラの3種類もあり、全て美味しかったです。 握り寿司はウニいくら、エビ、マグロ、鉄火巻き等、大変満足過ぎる盛り合わせです。 なめろうもとっても美味しいです。薬味の青唐辛子がとっても辛くてなめろうにぴったりでした。 お魚のカマ焼きも頂きました。 本当にボリューム満点です。 どれも美味しくてとっても楽しい時間が過ごせました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅から徒歩3分ほどの場所にあるケンタッキーフライドチキンです。オーダーカウンターは一階にあります。2階に行くと、窓際の壁沿いにあるカウンター席にはコンセントがあるので、作業等で利用する方もおすすめです。2階にお手洗いもあり、清潔感がありました。明るくスタイリッシュな内装なので、以前より清潔感があり広く感じるかと思います。その分、喫煙席は無くなりましたので、駅前の喫煙所が一番近いかと思います。家族連れよりもサラリーマンやランチで利用するOLが多いので、店内も静かで落ち着いています。良く利用するケンタです。セルフ注文式は初めては戸惑うかもしれません。 ちゃんとサイとウイングはセットにしているお店なので外れ感を味わなくてよいので良心的です。 笑顔の男性スタッフさんが、丁寧に店内を除菌、清掃していました。 二階を利用しましたが、店内は窓が大きく明るく開放感があり、カウンター席にはコンセントもありました。Wi-Fi環境もあり、快適空間でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリアと言えば、なんと言ってもコスパですよね!でも安いだけじゃなく味も美味しいので、ついつい沢山頼んじゃいますよね!笑 私はよくミラノ風ドリア温玉のせとマルゲリータピザのダブルチーズにして頼んでます。 これはかなり美味しいのでおすすめです!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本