「東品川保育園」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~188施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると東品川保育園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急線新馬場駅からは徒歩6分程、りんかい線天王洲アイル駅からは徒歩8分程の位置にあり、北品川の住宅街の角地に突如現れるこちらのラーメン屋さん。いわゆる二郎系と言われるジャンルの野菜とチャーシューがたっぷりの、ガッツリ系肉汁ラーメンです。食券機にてお好きなラーメンを選び、野菜の量やにんにくの有無、背脂の量、そして味の濃さなどを選択して購入します。ここで面白いのが、トッピングを増し増しにしたとしても無料という、今どき珍しいシステムということです。そのおかげかいつ何時に行ってたとしても、老若男女問わずお客様が入っておりほぼ満席状態。待つこともしばしばある程です。とはいえ、ラーメン屋さんは回転が早いので、私が経験した今までの最長待ち時間は10分程でした。個人的には辛いものが好きなので辛味噌ラーメンを食べてしまうのですが、他にも醤油ラーメンや味噌ラーメンもあり、私の友人や周りの人達は醤油ラーメンで全てのトッピングを増し増しにすることが多いです。ニンニクの有無は前述した通り決める事が出来ますが、追加した方がより美味しく食べることができます!でも、その後にご予定がある際はニンニクの入れすぎに気をつけてくださいね。笑 味が濃く脂も多いラーメンである為、女性の場合はトッピングの量は全て普通または少なめがオススメであります。ちなみに、こちらのラーメン屋さんの看板といえば1本チャーシューラーメンなのですが、どのラーメンを頼んでもチャーシューがとても大きく分厚いので満足度が高いです。ここまでかというくらい分厚いチャーシューは、味が染みていて尚且つ柔らかい為食べやすく美味しいことでも有名です。また、ノーマルトッピングの状態でも野菜が多い仕様の為、麺が見えるまで少々時間がかかりますが、これもまたガッツリ系のラーメンの醍醐味でありやみつきになる要素であると言えます。さらに、例のチャーシューを使用したチャーシュー丼もこれまた絶品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北品川店 佳佳は、京急本線「新馬場駅」から徒歩5分程の場所にある、中華料理店です。 八ツ山通り沿いの、聖蹟公園の交差点にあり、赤い看板と赤い提灯がとても目立っています。 日曜の夜に利用したのですが、地元の家族連れやカップルでとても賑わっていました!ただ、席数は多いので、その日は並ぶことなく席につけました。 座敷とテーブル席がありました。 どのメニューもおいしそうでとても悩んだのですが、 海老チャーハンと餃子を注文しました! チャーハンは、シンプルですが、飽きの来ない味で、海老もぷりぷりでとてもおいしかったです!温かいスープもついてきて、ほっとする味でした! 餃子は一つ一つが大きくて、皮も、もちっとしていておいしかったです! デザートにゴマ団子も食べたかったのですが、お腹が一杯になってしまって食べられなかったので、次行った際は絶対に食べたいと思います! とても活気にあふれた、良いお店でした! ぜひまた利用したいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川区の「一品楼」は、地元の方々に長年愛され続けている中華料理店で、訪れる価値のある隠れた名店です。特にその魅力は、料理のクオリティ、温かいサービス、そしてコストパフォーマンスにあります。 まず、料理に関してですが、特に評判なのはその本格的な中華の味わいです。メニューには、定番の炒飯や麻婆豆腐、餃子などが並び、どれも絶妙な味付けがされています。麻婆豆腐は辛さと旨味のバランスが素晴らしく、クセになる味わいです。餃子も皮がパリっとしていて、中身がジューシーで、食べ応え満点。特に炒飯は、パラッとした仕上がりと具材のバランスが絶妙で、何度もリピートしたくなる味です。味の濃さや辛さは調整可能で、幅広い客層に対応している点も好評です。また、ランチタイムはボリューム満点でコスパが良く、地元のビジネスマンやご家族連れの方々がよく訪れています。ランチセットは、メインディッシュにスープや小鉢がついてくるので、かなり満足感があります。価格帯も非常にリーズナブルで、普段使いにもぴったりです。店内は、落ち着いた雰囲気で、過度に華やかではないものの、清潔感があります。お店のスタッフの方も皆様親切で、温かみのある接客をしてくれるため、居心地が良いです。特に、常連客には顔なじみのスタッフが多く、アットホームな雰囲気が感じられます。忙しい時間帯でも、スタッフがきちんと配慮してくれるので、食事がスムーズに進みます。人気店のため、特にランチタイムや週末のディナータイムは混雑することがあり、席の予約をしておくとスムーズに案内してもらえることが多いです。ピーク時は少し待つこともありますが、その分、待つ価値があると思えるほど料理のクオリティは高いです。さらに、テイクアウトや出前も提供しているので、自宅でも一品楼の美味しい料理を楽しむことができる点も便利です。出前のサービスも迅速で、家庭で食べるにも適しています。トータルで考えても「一品楼」は、味、サービス、価格のバランスが取れた理想的な中華料理店です。シンプルながらも心温まる料理と、地元の人々に愛される店舗の雰囲気が魅力。中華料理が好きな方には、ぜひ一度訪れてみてほしいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京急線新馬場駅から徒歩で約5分くらいの所にある地元の方々から大変愛されている有名中華屋さんです。質素な外観はとても風格を感じさせます。店内のテーブルと椅子は黒を基調とし、壁、天井は白でまとめられ統一感があってとても清潔感が感じられます。席数は20数席と決して大きなお店ではありませんがすっきりした感じで広く感じられます。こちらの看板メニューは何と言ってもレバニラ炒め580円です。新鮮なレバーとシャキシャキのもやしと青々としたニラとキクラゲ、ニンジンが入っていて滋味に溢れた味でご飯がとても進む味付けとなっています。スタミナ感抜群です。ご飯のお供にももちろん合いますが、お酒のつまみにも相性抜群です。そしてチャーハン580円も大人気メニューです。粗く切られたチャーシューがゴロゴロ入っていてボリューム満点です。でも驚くことにこの普通盛りに100円足すだけで大盛りが、倍の量になって登場します。使う米の量は3合を超えるそうです。とにかくコスパが半端ではありません。昔、運動帰りの学生さん達がよく来てくれたのが理由で量が足りないと言う要望に応えているうちにどんどん増えていったとのことです。定番の5個入り餃子470円も、もっちり食感の厚めの生地に肉多めの具がたっぷり入っていて噛めば肉汁がこれでもかと溢れて来ます。ライスを頼めば笑ってしまうようなてんこ盛りサイズで登場します。これで本当に儲けが出るのだろうかと心配になるような美味しさと値段です。安いだけではなく、どれもハイレベルな美味しさなのがすごいところです。来店前にはお腹を空かせておくことをお勧めさせて頂きます。最高に美味いレバニラ炒めと特大チャーハンをいっしょに頼んでも1,260円とは本当に信じられない値段です。こちらのお店は遠方からのお客様も大変多いとのことです。交通費をかけて訪れても得した気分になれるのですから当然のことだと思います。まだの方は特大チャーハン、レバニラ炒めを是非堪能して下さい。お勧めのお店です。
-
周辺施設東品川保育園から下記の店舗まで直線距離で300m
KAIDO・books&coffee
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急本線新馬場駅から徒歩4分ほどのところにあるブックカフェです。 お店の場所は、東海道五十三次の品川宿のあったところだそうです。 店内には小説や絵本、雑誌や地図など、たくさんの種類の本が取り揃えてあります。 本を読みながらいただけるスペシャルティコーヒーがおすすめです。 産地や焙煎、淹れ方まですべてにこだわったコーヒーは、とても香りがよくおいしいです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ「アッパ」は本格的なインド料理が食べられるお店です。コックさんや店員さんは皆インドやネパールの方。でも日本語はイントネーションは違えどペラペラです。しかもそのメニューや味は本物で、一番のオススメは、マトンカレー。スパイスはインドから直送しているそうで少し辛く感じますが、食べ終わった後に「また来たい」と思わせる程、美味しいです。是非一度訪問して頂きたいお店です。
-
周辺施設東品川保育園から下記の店舗まで直線距離で378m
T.Y.HARBOR BREWERY
所在地: 〒140-0002 東京都品川区東品川2-1-3
- アクセス:
東京モノレール「天王洲アイル駅」から「T.Y.HARBOR…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皆様ごきげんよう。わたくし、先日とても素敵な場所に足を運びましたわ。それは、品川区天王洲アイルにございます「T.Y.HARBOR BREWERY」という水辺のレストランでございますのよ。敷地に足を踏み入れた瞬間、まるで海外の運河沿いに佇む上質なレストランへと迷い込んだかのような、そんな錯覚を覚えましたの。 このT.Y.HARBOR様は、クラフトビールの醸造所を併設したレストランでして、都会の喧騒を忘れさせてくれる穏やかな空気が漂っておりますの。まず、レストランへと至るまでの道のりからして風情がございますのよ。運河沿いを歩きながら水面に揺れる灯りを眺めておりますと、日々のストレスが消え去っていくようでしたわ。 レストランに到着いたしますと、スタッフの方々の洗練されたご対応に感銘を受けましたわ。気取らず、それでいて品格があり、わたくしのような者に対しても快くご案内してくださいますの。店内は天井が高く、倉庫をリノベーションしたようなインダストリアルなデザインでして、落ち着いた照明がとてもロマンティック。テラス席もありまして、水辺の風を感じながらお食事を楽しむことができるのですわ。 さて、肝心のお食事でございますが、わたくしがいただきましたのは、クラフトビールの飲み比べセットと、グリル料理をいただきました。特にステーキが柔らかく、香ばしく焼き上げられており、香りだけでもう魅了されてしまいましたわ。 ビールはそれぞれ個性豊かで、ホップの香りが芳醇なインディア・ペールエール、フルーティーで爽やかなウィートエール、そして深みのあるポーターまで、どれも丁寧に造られていることが感じられましたのよ。これほどまでに繊細で美味なお味、まさに醸造の芸術と言っても差し支えないでしょう。 食後のデザートには、クラフトビールを使用した特製プリンがありまして、それがまた上品なお味で感動いたしましたの。 さらに、併設されたブリュワリーも見学可能でございますのよ。ガラス越しに醸造タンクを眺めることができ、その様子がまた旅情をそそりますの。こうして食とお酒、そして景観が三位一体となって心を豊かにしてくれるレストランは、そうそう出会えるものではございませんわ。T.Y.HARBOR BREWERYは、日常を少しだけ贅沢に彩ってくれる、とびきりのお店でございますの。皆様もぜひ一度、訪れてみてはいかがかでしょう?
-
周辺施設東品川保育園から下記の店舗まで直線距離で411m
カフェ・ベローチェ 北品川店/ カフェ・ベローチェ183店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新馬場駅近くにあるカフェのベローチェさんです。いつも混み合っているイメージで若い人がたくさんいます。レジでの店員さんがとてもテキパキしていて全てスムーズでした。
-
周辺施設東品川保育園から下記の店舗まで直線距離で436m
杵屋 天王洲パークサイド店/ 杵屋126店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京臨海高速鉄道りんかい線天王洲アイル駅から徒歩1分ほどのところにある手打ちうどんのお店です。 こしのあるうどんはつゆとの相性もよく、とてもおいしいです! 特に、温かいふんわりかきたまうどんがおすすめです。 うどんにたまごとつゆがからむので、とてもおいしいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉ミナミは、地元で長年愛されている焼肉店で、もんじゃ焼きとお好み焼きもあり、質の高い肉とその豊富な種類、そして目の前の鉄板でセルフで焼くというのが特徴です。 お好み焼きやもんじゃ焼きは店員さんが手伝って焼いてくださいます。 店内は落ち着いた雰囲気で、カジュアルながらも清潔感があり、食事に集中できる環境が整っています。特に、店員さんの対応が丁寧で、常連さんとはとても仲が良いのも伝わり、お客様皆様への気配りが感じられます。一番の魅力は、厳選された肉質です。特に、和牛のカルビやロースは脂の乗り具合が絶妙で、口の中でとろけるような食感が楽しめます。タンやハラミもジューシーで、焼き加減によってその旨味が引き立ちます。各種部位ごとに異なる味わいがあり、食べ比べも楽しめるのが嬉しいポイントです。焼肉、お好み焼き、もんじゃ焼き以外にも、サイドメニューが充実しており、特にナムルやキムチのクオリティが高いです。これらの副菜は焼肉の合間に食べると、味のアクセントとなり、飽きずに楽しめます。また、白ご飯もふっくらと炊き上げられており、肉との相性が抜群です。 店内には座敷があり、少人数での会食や宴会、団体利用に最適です!プライベート感があり、ゆっくりとした時間を過ごせます。 デートで利用する際はテーブル席でもおススメかなと思います。予約に関してですが、必須です!以前来店しようとした際に団体様の宴会でほぼ満席になっていた事がありましたし、こちらのお店によく行く知人からも、予約はしていかないと入れない事もあると聞きましたので、事前に予約をするとスムーズに入店できます。特に週末や繁忙期には予約をおすすめします。 価格帯は少し高めではありますが、質の高さを考えれば納得のいく内容です。特に特別な日に訪れる価値があり、リピーターが多いのも頷けます。焼肉ミナミは、肉のクオリティ、サービス、店内の雰囲気すべてにおいて満足度の高い焼肉店です。特別なひとときや大切な人との食事にぴったりの場所と言えるでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 若鯱家 品川シーサイドフォレスト店は東京都品川区にあるうどん屋さんです。こちらのお店は、目黒川沿いのお店になりますが。カレーうどんをメインとしたお店になっております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川区東品川4丁目の品川シーサイドフォレストB1にあるバーガーキング 品川シーサイドフォレスト店さんに行ってきました。東京臨海高速鉄道りんかい線の品川シーサイド駅から徒歩1分のところにあります。オススメはワッパーチーズセットです。是非、皆さんもお店に食べに行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皆様ごきげんよう。わたくし、先日とても素敵な場所に足を運びましたわ。それは、品川区天王洲アイルにございます「T.Y.HARBOR BREWERY」という水辺のレストランでございますのよ。敷地に足を踏み入れた瞬間、まるで海外の運河沿いに佇む上質なレストランへと迷い込んだかのような、そんな錯覚を覚えましたの。 このT.Y.HARBOR様は、クラフトビールの醸造所を併設したレストランでして、都会の喧騒を忘れさせてくれる穏やかな空気が漂っておりますの。まず、レストランへと至るまでの道のりからして風情がございますのよ。運河沿いを歩きながら水面に揺れる灯りを眺めておりますと、日々のストレスが消え去っていくようでしたわ。 レストランに到着いたしますと、スタッフの方々の洗練されたご対応に感銘を受けましたわ。気取らず、それでいて品格があり、わたくしのような者に対しても快くご案内してくださいますの。店内は天井が高く、倉庫をリノベーションしたようなインダストリアルなデザインでして、落ち着いた照明がとてもロマンティック。テラス席もありまして、水辺の風を感じながらお食事を楽しむことができるのですわ。 さて、肝心のお食事でございますが、わたくしがいただきましたのは、クラフトビールの飲み比べセットと、グリル料理をいただきました。特にステーキが柔らかく、香ばしく焼き上げられており、香りだけでもう魅了されてしまいましたわ。 ビールはそれぞれ個性豊かで、ホップの香りが芳醇なインディア・ペールエール、フルーティーで爽やかなウィートエール、そして深みのあるポーターまで、どれも丁寧に造られていることが感じられましたのよ。これほどまでに繊細で美味なお味、まさに醸造の芸術と言っても差し支えないでしょう。 食後のデザートには、クラフトビールを使用した特製プリンがありまして、それがまた上品なお味で感動いたしましたの。 さらに、併設されたブリュワリーも見学可能でございますのよ。ガラス越しに醸造タンクを眺めることができ、その様子がまた旅情をそそりますの。こうして食とお酒、そして景観が三位一体となって心を豊かにしてくれるレストランは、そうそう出会えるものではございませんわ。T.Y.HARBOR BREWERYは、日常を少しだけ贅沢に彩ってくれる、とびきりのお店でございますの。皆様もぜひ一度、訪れてみてはいかがかでしょう?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リンガーハット 品川シーサイドフォレスト店は東京都品川区にある長崎ちゃんぽんを提供するチェーン店のリンガーハットです。こちらのお店は駅直結の商業施設の中にあるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和幸 シーサイドフォレスト品川店は、品川区のシーサイドフォレスト内に位置する人気のとんかつ専門店です。駅近でアクセスも良好な立地にあり、品川周辺のビジネスマンや観光客、そして地元の住民にも愛される存在です。和幸は、日本全国に店舗を展開する有名なとんかつチェーンで、その確かな品質と美味しさで定評があります。シーサイドフォレスト品川店も、その例外ではなく、安定したクオリティと居心地の良い空間が魅力です。 店内は、落ち着いた雰囲気で、シンプルながらも温かみのある内装が特徴です。木を基調とした温かみのあるデザインが施され、長時間リラックスして食事を楽しむことができます。特にランチタイムやディナータイムには多くの人で賑わい、活気に満ちた空間となりますが、それでも落ち着いて食事を取れる環境が整っています。テーブル席のほか、カウンター席もあり、ひとりでゆっくり食事を楽しみたい方にも最適です。 和幸 シーサイドフォレスト品川店の一番の魅力は、やはりその「とんかつ」です。使用される豚肉は厳選された素材で、ジューシーで柔らかく、衣はサクサクと軽やかに揚げられています。定番の「ロースかつ定食」や「ヒレかつ定食」はもちろん、定期的に登場する季節限定メニューも人気で、その時々の旬の素材を活かした一品が楽しめます。特にヒレかつは、脂身が少なくあっさりとした味わいで、軽い食感とともに豚肉の旨みを存分に味わうことができます。 また、和幸ではとんかつだけでなく、サイドメニューも充実しています。特に「キャベツのおかわり自由」や「ご飯のおかわり自由」など、お腹いっぱい食べたい方には嬉しいサービスが提供されています。新鮮なキャベツをサクサクと食べながら、ジューシーなとんかつを楽しむことができ、食事の満足度を一層高めてくれます。さらに、特製のソースは自家製で、味わい深く、どんなとんかつにもよく合います。これらの小さな工夫が、訪れる度に新たな発見を提供してくれます。 店内の雰囲気や食事だけでなく、和幸シーサイドフォレスト品川店では、スタッフの対応にも定評があります。スタッフは皆、フレンドリーで丁寧な接客を心掛けており、気持ちよく食事を楽しむことができます。食事のペースに合わせて、料理を提供するタイミングも絶妙で、どんなシーンでも安心して食事をすることができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのカフェは地下1階の広場に面していて 静かでお茶をするには最高の場所です。 オープンカフェでは無いのですが コーヒーを買って、広場に腰掛けて飲みながらまったり出来ます。 近くに100円ショップやイオンがあるので イオンでお買い物をしてから帰りに お茶して帰る。 便利で居心地も良く最高ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅近くにある焼肉、韓国料理店です。外観からは高級感もありますがお値段は割りと普通かな?もちろんランチもあります。ビビンバやカルビ麺などもありましたが、私は焼肉ランチを食べました。とても美味しかったです。お値段は3000円しないくらいだったと思います。麺物などは1000円前後だったのでランチはリーズナブルですね。サーロインステーキのセットはライスやサラダ、スープなどがついて1500円位なので次回のランチはこれを試したいと思っています。内装はとても雰囲気がよくて、家族やデートどちらでもいい感じに利用できます。アクセスは最寄りが品川駅ですので山手線・京浜東北線から新幹線利用まで大変便利です。駅からは徒歩5分くらいだったと思いますが、品川セントラルガーデンという公園を超えたところにあります。品川インターシティのS&R棟というビルの3階にあります。駐車場は同じくインターシティの駐車場を利用できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 郷どり燦鶏スフィアタワー天王洲店 東京モノレール羽田線 天王洲アイル駅 徒歩2分 スフィアタワー天王洲 2Fです。 国産鶏・ブランド鶏を使った焼き鳥や鶏料理が自慢のお店です。 ランチのメニューが豊富でリーズナブルな価格で提供されています。 おすすめランチがテンカラ定食です。 やわらかむね肉のから揚げが12個も入って960円です、 さらにびっくりご飯大盛が無料です。 ヤンニョムチキン定食やテンカラカニクリームコロッケ定食も人気です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 刀削麺 朝霞天王洲店 「天王洲アイル駅」より徒歩2分 営業時間 [月曜日~金曜日][土・日・祝] 11:00〜15:00 17:00〜23:00 おすすめ名物 刀削麺 の麺セットです。 ハーフ刀削麺・ミニ丼・うれしいデザート付きです。 ミニ丼・ミニ炒飯は日替わりです。 刀削麺も選べて 坦々・麻辣・酸辣・五目野菜 など、毎日行ってもあきません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は東京海洋大学の博物館に行く道中で小腹が空いたので大好きな牛丼チェーン店のすき家に行きました。 皆さんは東京海洋大学に行くなら学食で海鮮を食べればいいのではと思われるかもしれませんが大学の学食とは学生然とした風貌でない場合は多少なりとも好奇の目にさらされるものと個人的に考えているため、それを想像して耐えられないと感じるほど肝の小さい私にとっては誰が何を食べようと何の興味も示されないすき家は最も美味しく食事をできる場所の一つであり、総合的には海洋大学の海鮮にも勝るものなのです。 今回は個人的にすき家の醍醐味であると考えている牛丼のキングサイズを食べました。キングサイズはすき家の通常メニューにない裏メニューの一つであり、総重量一キロ超えのボリューミーなもので他の牛丼屋では相当するものがないオンリーワンの一品です。 プレーン牛丼と好きなトッピング数種類を頼むことで心ゆくまで牛丼を楽しめ、いっぱい食べる人にとっては夢のようなものですのでこれを読んで興味を持たれた方がいらっしゃったらぜひ一度食べていただきたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天王洲アイル駅のモノレールへの乗り換えまでの道のりにあるお店です。平日はお仕事をされている方が寛いでいらっしゃる印象が多いですね。コンセントが設置されている席が多いのもありがたいです。ゆったりとした時間が過ごせるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅の港南口から徒歩3分程度のところにある、定食屋さんです。 がっつりからヘルシーまでメニュー豊富な定食がそろっています。 お肉系のメニューだけでなく、お魚メニューも豊富で、野菜が多く使われたメニューもあったり、ご飯も五穀米が選べるので、ダイエットの時などは重宝しています。 黒酢の酢豚がお気に入りです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JRの品川駅から徒歩7分。 大通りとは反対側にそびえ立つ大型商業施設の地下1階ににそのハンバーガー屋さんはひっそりと、しかし謙虚ながらも確実にその存在感を主張しつつ構えていました。 一見どこにでもある、ありふれたマクドナルドのように見えますがその通りです。 このマクドナルドはただのマクドナルド以外の何者でもありません。 しかし、この大型商業施設という数多の競合店がひしめく地においていまだに店を畳むことなくそこにあり続けるだけの”何か”を持ついわば可能性の獣と評するべき存在でもあります。 ではその”何か”とは何でしょうか。 私はそれを解明するべく彼の地に赴きました。 最初に私が感じたのは 「これでいいんだよな」 というものでした。 というのもこの店舗ですが先述した通り大型商業施設内にあり、競合店がひしめいている中、どこでも食べられるファストフードという点で大きく後れを取っているように思われます。しかしながら実際の所、このような大型商業施設へ行く目的は食事というよりショッピングという面が大きくそこで商品の吟味に頭を使うからこそ食事をするタイミングには脳が疲れ切って「どこでもいいや」となる人も少なくないのではないかと思われます。そういった層にはどこでも食べられるという弱点が、味を良く知っているかつ価格帯をよく知っているという2点において判断に脳のリソースを使うことなく安心して入れるという強みに転化することができ、結果集客につながっているように感じられました。 また、総席数は70席以上とおそらくあふれることはないであろう数が用意されており、他のお店での待ち時間に辟易としている層を残らず取り込もうという意欲が感じられ、この商業施設に置いて自分がどう言う役割を求められているかきちんと把握できている事がひしひしと伝わってきました。 また、内装もおしゃれでテーブルの上に置くものさえ気を付ければマダムが軽いお茶会を催していても不思議ではない程度の気品と落ち着きを感じられました。 もちろん朝マック、昼マック、夜マックは実施しており、それに加えてマックカフェにも対応しているためマカロンなどのおしゃれフードも注文可能でありました。 これを読んだ皆さん。 行ってみたいと思いませんか? 本当にここまでのお店かどうかは是非行って確かめてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イタリアントマト系のカフェジュニアさんです。りんかい線品川シーサイド直結のビルにある。軽く食べて飲んでができるお店です。パスタは400円からあります。ホントに利用しやすいです。もちろんカフェなのでドルチェもあります。リーズナブルです。駅直結なので便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パスタすぺっついえ天王洲店 東京モノレール&りんかい線 天王洲アイル駅から徒歩3分。 天王洲オーシャンスクエア2階です。 ランチはタイムは行列ができる人気店です。 パスタのメニューが豊富で、単品で1,000円程度。 女性にも男性にもうれしい量が選べて小盛〜大盛はすべて同じ値段です。 大盛りの量が多いので、よく食べる方には特におすすめです ディナータイムには1時間600円でワイン飲み放題もあって、ランチ、ディナー問わず楽しめるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急線青物横丁駅から、歩いてすぐのお店です。 近くで仕事をしていて、帰りに仕事仲間と伺ってみました。 店内は、テーブル席と座敷があります。 今回は、テーブルに案内をしてもらいました。 大衆酒場の雰囲気が、とってもいい感じです!!! まずは、ビールを注文します。 銘柄は、プレミアムモルツ@197円です。 金額にかなりおどろきました。 こんなにリーズナブルに、ビールを飲めるとは!!! まずは、串物を注文していきます。 ハツ@109円×6本 ぼんじり@109円×4本 カワ@98円×6本 どれも焼き加減もちょうど良くて、風味も良くて絶品です。 焼き鳥もとってもリーズナブルです!! 鶏皮ポン酢@275円 漬物盛り合わせ@439円 てけてけサラダ@439円 蒸し鶏が乗っかっていて、マスタードベースのマヨドレッシングが、 とってもピッタリで美味しいです!! ニラ玉炒め@439円 素朴な味わいが、たまらなくクセになります。 秘伝ダレのチキン南蛮@439円 お皿にどっさりと盛られた、チキン南蛮がワンコインで楽しめます。 甘酸っぱいタルタルソースが、さっぱりジューシーな鶏肉にピッタリで、 しかもビールにピッタリです!!! イカのから揚げ@439円 こちらもワンコインです!! ちょうどいい味付けで、箸が進みます! 最後にこれでもか!!!と言わんばかりに 博多水炊き鍋@869円 3人前を注文しました。 濃厚で、コラーゲンたっぷりであろうスープが黄金色に輝いていて、 食欲をそそります。 なんとも、博多生まれの店主が、10年以上かけて試行錯誤した。 秘伝のスープとの事です。 ジューシーな鶏肉と、大きくカットされた野菜たちが、すごい迫力で、 とっても美味しいです。 〆に雑炊にしました。 〆も美味しいです!!! 店内は、アルコール消毒液も設置されていて、感染症対策もバッチリです。 店員さんもみなさん、丁寧な接客で元気もあってとっても活気のあるお店で、 楽しく食事が出来ました。 また、近くに寄った際は利用したいです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住所は、東京都品川区東品川2-3-10 シーフォートスクエア 1F 交通手段は、東京モノレール 天王洲アイル駅より徒歩1分、 りんかい線 天王洲アイル駅より徒歩6分。 営業時間は、[月・火・水・木・金]7:00〜22:30(L.O.22:00)、 [土]8:00〜22:00(L.O.21:30)、[日・祝]9:00〜21:00(L.O.20:30) 定休日は、無休! 近所でよく行くエクセルシオールカフェのひとつ、徒歩10分以内で行けるので、一昔前、在宅ワークという言葉がまだ出始めたころ、、、家にいてもストレス溜まるので、気晴らしに散歩は良くしてました。 そんな時にフラッと立ち寄れたお店で、美味しいコーヒーを飲んで気分転換(^^) モノレールの天王洲アイル駅の施設の中という、ほとんど会社員以外人は寄り付かないであろう(言い過ぎでした、すみませんm(_ _)m)場所なので、さほど混まず落ち着いた時間を過ごせます。 いつも美味しいコーヒーを有難うございます。 ご馳走様でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本