保育園・幼稚園
■埼玉県川越市/

学校・塾/幼稚園|

保育園・幼稚園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

高階幼稚園投稿口コミ一覧

埼玉県川越市の「高階幼稚園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

110件を表示 / 全10

子供が育ちます!
評価:5

こちらの先生は本当に保育に熱心で、いいかげんな人は1人もいません。子供の興味のある事、やってみたい事を全力でサポートしてくださいます!例えば、憧れのヒーローになりたい!という気持ちをくんで、ヒーローのお面や衣装を子供と一緒に作ってくださいます。子供はヒーローになりきってお庭を駆け巡ったり、曲に合わせて踊ったり!子供はただ遊んでると思うかもしれませんが、その中ではさみが上手になったり、セロテープが丁度よく切れる様になったり、速く走れる様になったりと色々成長します。また、毎日目的に向かって充実した日々を過ごしていると、心も穏やかになって、お友達と柔軟に遊べる様になります!子供がこちらの幼稚園を卒園しましたが、小学校でも毎日楽しく過ごしている様です。人生の基盤がしっかり出来る幼稚園です。

おかんさん
子供と一緒に親も成長をして充実した幼児期を過ごせます
評価:5

とても歴史のある幼稚園でベテランの先生方の目が行き届いたとても良い園です。 お庭には四季折々の花が咲き、大きな木が子供達の成長を見守ってくれています。 子供達は毎日自分のやりたい!という気持ちが実現される日々を送る事によってとても意欲的で充実した日々を過ごすことが出来ます。園にはカリキュラムや時間割のようなものはありません。子供が好きな事を好きな所でして過ごします。それぞれの遊びの中に教育を入れていくそうです。なので子供は自分が勉強している。とか、教育されてる。とか、思わずに生活の中で自然に必要な事が身に付きます。 それを一人一人行える先生達ががとても凄いです! 幼児期は家庭の役割も大きく、その後の人生の土台となる部分なので子供と一緒に親も一緒に成長をしながらとても充実した幼児期を過ごせます。 こんなにも充実した幼児期を過ごせる子供はとても幸せだな。と思います。 表情がとても生き生きしていてどの子も良い顔をしています。 せびブログを見てみてください!!

ピピチュさん
遊びの中で目には見えない土台の部分を育ててくれる幼稚園
評価:5

子どもが卒園しました。遊びの中で必要なことを育てて頂ける幼稚園です!給食や園バスはありません。 始めは弁当など心配もありましたが、いざやってみると、そんな心配はなくなりました。毎日子どもが好きな同じおかずで大丈夫ですし、夕飯や朝食の残り物、冷凍食品も上手く使いながら作っていました!おかずが茶色いものばかりになる日がほとんどでしたが…(笑) 冬はお弁当を温められるので、肉まんやカレー、シチューの残りを入れたりもしていました!!それでも、子どもはお母さんのお弁当をとても喜んでくれました! 幼稚園では、遊びの中で色々なことを経験してきたことで、自分で判断していける子どもに育てて頂きました。小学校へ行くと子どもの様子はほとんど見えません。だからこそ、自分で判断していける力や自分なりに目的を見つけてやっていく力などが必要となってくるのだなということがよく分かります。そんな目には見えない部分を幼稚園で育てて頂いたおかげで小学校生活はとても充実しているようです。入学前まで、読み書きなどは遊びの中で触れた程度で教えたりしていませんでしたが、その力さえあれば、あっという間に覚えていきます(逆に鏡文字を書かなくなりさみしいくらいです)し、楽しい小学校生活が送れると思います!!もし、お弁当のことや小学校のことなどで心配をされている方がいるのであれば、私は心配ないですよ!!と言いたいです!それよりも、是非見学などに行って、直接保育や子どもの様子を見てほしいなと思います!!

チョコレートコスモスさん
子供の未来将来の心配がなくなる幼稚園
評価:5

先生達全員がカリスマで園児の保育に一切の妥協がない。 園児の未来将来の為に毎日全力で保育してくれています。 今時、毎日お弁当や登園バスなしや預かり保育的なものは無いけれど、 その全てにきちんとした理由があり納得ができる。 人間として頭の良い(勉強が出来る。とかではない)賢い子に育ち、親もまた人間を育てる価値観が変わり 親子共に自己肯定感も高くなり将来を見越した保育をしてくれる幼稚園。 最近の子育て論や他者の親子関係に疑問を持ってる方に凄くおすすめです。 世間に媚びず小手先感のない丁寧で本物の幼稚園です。

ウンベラータさん
高階幼稚園
評価:5

園長先生はじめ、先生方はとても熱心です。園児一人一人を理解し、向き合って下さいます。こどものやりたいことを実現し、こどもは満足した日々を過ごします。優しい心を育み、意欲的になります。 ホームページ、ブログをみると、こどもたちのたくさんの笑顔があり、とても充実した楽しい毎日だと伝わってきます。

リネンさん
親も子も伸びる幼稚園
評価:5

お庭には四季折々のお花や大きな木があり子どもたちに大人気のツリーハウスもあります。 一斉保育ではなく、子ども一人ひとりの興味のある遊びの中で自由な保育が行われています。自由な保育といっても経験をたくさん積んだ先生が一人ひとりをよくみてくれるので決して放任されているわけではありません。自ら感じて考える姿勢が身につきます。 園生活の様子が分かるブログや毎月のお便りには子どもたちのかわいい姿や親として参考になることがたくさん書かれているのでとてもありがたいです。 子ども同士、お母さん同士学年の垣根なくみんな仲が良く、暖かい雰囲気の幼稚園です。

風船さん
とても歴史のある幼稚園です
評価:3

東武東上線 新河岸駅徒歩8分程度の場所にある幼稚園です。とても歴史のある幼稚園で、地元の50才過ぎの方もこの幼稚園に通っていたそうです。幼稚園の外観はよく整備されているので環境の良さが伝わってきます。

P6681さん
高階幼稚園
評価:3

たくさんの木々に囲まれているので園舎は少し鬱蒼としています。ですが園児たちは元気にのびのびと遊んでいます。給食や園バスがないので、お母さんは大変かもしれませんが、先生との深い関わりの中、子供たちの普段の様子も知ることができ、とても有意義な幼稚園時代を送ることができると思います。

cosmosさん
自然あふれる幼稚園
評価:5

園庭には木々がたくさんあり、緑に囲まれた素敵な幼稚園です。この幼稚園は他とは違い、バスもなく、給食もないです。これにはちゃんと理由があり、その分親と子がより近づくことができるように手助けをしてくれる幼稚園です。 とてもオススメです。

L7380さん
高階幼稚園
評価:5

他の幼稚園と違って、受け入れている園児は少なく、 バスがない・給食がないなど独自色が強い幼稚園です。 その分、先生との関係性は深く思い出深い体験が出来ると思います!!

ろびんさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画