「城北保育所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~143施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると城北保育所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設城北保育所から下記の店舗まで直線距離で198m
COCO'S 小山駅東店/ COCO’S501店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 学生時代からよく通っていた店舗でしたが、注文用のタブレットが導入され、より注文がスムーズになりました!配膳ロボットも導入されいつも忙しそうだった店員さん方も落ち着いている印象です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県小山市の駅東口を出て汽車ポッポ通りから小山下野線339号線を進み、クスリのアオキさんを過ぎて一つ目の信号を右折すると左側にあります。定休日は日曜日と月曜日で、深夜まで空いているラーメン屋さんです。ビニールハウスを改造したかのような外観で、ぱっと見は入りにくい雰囲気かもしれませんが、店主さんは気さくな方で、入ってしまえば居心地がいい店です。地元の人がこぞって利用する人気店で、ラーメンは佐野ラーメンのようなあっさりした味付けです。昔ながらのラーメンなので、どこか懐かしい気持ちにさせてくれます。ラーメンの味も醤油、塩、味噌と至ってシンプル。チャーシューめんが1番人気ですが、私はワンタンめんが大好きです。トッピングを好みで追加していきます。100円、200円、300円の値段別トッピングリストがありますが、そのままでも満足できます。個人的にオススメトッピングは100円のワカメです。単品メニューもあり、おつまみチャーシューと、もつ煮込みが大好きです。基本的には飲みの締めで利用することがほとんどです。深夜まで営業しているのも魅力です。おつまみはお持ち帰りも出来るのもありがたいサービスです。餃子も人気があるようで、次回試したいと思います。餃子は焼き、水の他に、明太マヨ、ネギマヨとヘビーな印象を受けましたが、明太マヨを注文している人が多く感じます。飲んだ後なのでシンプルに焼きから試していこうと思います。お酒のメニューもあるので、19時からの営業から入り浸るのもありかなと思ってしまうようなアットホームなお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔から小山市で経営されている紫雲楼さんは本格的な中華料理のお店です。中華料理と聞くとどうしても高額な価格設定に感じてしまいますが、こちらのランチはとてもおススメです。ランチメニューはA・B・C・Dの四種類から選べます。どれも800円台から1200円台とかなりリーズナブルな設定です。特におすすめは麻婆豆腐です。適度な辛味と適度なしびれに、甘しょっぱい味付けのひき肉が絶妙なバランスです。なかなか出会えない味付けで美味しいです。しかも量が多い。ご飯とスープと杏仁豆腐が付いて800円台は信じられません。私はいつもグランドメニューから追加で一品頼んでいます。それでも1500円程度とは驚きです。大変人気のあるお店なので、お昼時は駐車場が込み合っています。店内は座席が多いので、待ち時間はほとんどありません。ちなみに、紫雲楼さんのお冷はジャスミン茶です。こちらもうれしいですね。小山駅東口から真っすぐ進むと、やよい公園があります。公園の真横にお店はあります。
-
ステーキ宮 小山城東店/ ステーキ宮114店舗
所在地: 〒323-0807 栃木県小山市城東3丁目23-21
- アクセス:
JR水戸線「小山駅」から「ステーキ宮 小山城東…」まで 徒歩14分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ステーキ宮小山城東店 小山市城東にあります。メイン通り沿いで駐車場にも入りやすいお店です。よくランチを利用してます。日替わりランチがお手頃な値段で助かってます。宮のタレ絶品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅の改札を出てすぐにあるので、天気を気にすることなく入店でき、電車の待ち時間におすすめのカフェです。昼間はレジで注文して席に届けてくれますが、夕方の時間帯で夜のメニューへも切り替わり、席まで注文を取りに来てくれるので、昼と夜で2つの雰囲気を味わえます。席ごとにコンセントがあり、美味しいコーヒーを飲みながらゆっくり贅沢な時間を過ごせるお店です。
-
バーミヤン 小山本郷店/ バーミヤン328店舗
所在地: 〒323-0026 栃木県小山市本郷町2丁目7-10
- アクセス:
JR水戸線「小山駅」から「バーミヤン 小山本郷…」まで 徒歩11分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちら栃木県小山市本郷町2丁目にあります中華レストランのバーミヤンです。ランチタイムにはリーズナブルなお値段でお替わり自由のスープが付いたランチが食べられます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小山駅近くで用事があったのでランチタイムに訪問しました。 平日ランチでしたが、小山駅付近はどこも人が少なくてびっくり。 看板が一際目立っていたヤスズカレーさんに入店。 夜の方が、お客さんが多いのかな?わりと店内は空いている印象でした インド系のスタッフの方が3人ほどおり、迎えてくれました。 本場の方がいるだけで期待が高まりますね。 注文したのはバターチキンカレーセット。 結構辛いのを期待していましたが、以外とそうでもなくて万人受けする味といった印象。中に入っているチキンはかなりほろっとしていて美味しい! 個人的にはもっとスパイシーなのを想像しておりましたがこれはこれで日本人好みな気がします。 ナンにつけたらめちゃめちゃ美味しかったです!! ナンがもっちり ナンです。ナンの種類も豊富でチーズインもあったのでそっちも絶対うまいだろうなぁ 付け合わせのタンドリーチキンはスパイスが効いていてかなりうまし! テイクアウトもやっているようなので仕事帰りに利用してみようかなと
-
吉野家 4号線小山本郷店/ 吉野家1,187店舗
所在地: 〒323-0026 栃木県小山市本郷町1丁目3-20
- アクセス:
JR水戸線「小山駅」から「吉野家 4号線小山本…」まで 徒歩9分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは栃木県小山市本郷町にあります吉野家さんです。わたしのおすすめメニューは冬の期間限定のすき焼き鍋定食です。リーズナブルなお値段で、本格的なすき焼き鍋を頂けるのが魅力です。
-
ロッテリア VAL小山店/ ロッテリア308店舗
所在地: 〒323-0025 栃木県小山市城山町3丁目3-22
- アクセス:
JR水戸線「小山駅」から「ロッテリア VAL小…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロッテリアのエビバーガーが特に大好きです。 こちらの店舗は駅に直結しているので、新幹線に乗る際に食べながら時間調整したりします。 お店も入りやすく明るい雰囲気です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県小山市の駅東口を出て汽車ポッポ通りから小山下野線339号線を進み、クスリのアオキさんを過ぎて一つ目の信号を右折すると左側にあります。定休日は日曜日と月曜日で、深夜まで空いているラーメン屋さんです。ビニールハウスを改造したかのような外観で、ぱっと見は入りにくい雰囲気かもしれませんが、店主さんは気さくな方で、入ってしまえば居心地がいい店です。地元の人がこぞって利用する人気店で、ラーメンは佐野ラーメンのようなあっさりした味付けです。昔ながらのラーメンなので、どこか懐かしい気持ちにさせてくれます。ラーメンの味も醤油、塩、味噌と至ってシンプル。チャーシューめんが1番人気ですが、私はワンタンめんが大好きです。トッピングを好みで追加していきます。100円、200円、300円の値段別トッピングリストがありますが、そのままでも満足できます。個人的にオススメトッピングは100円のワカメです。単品メニューもあり、おつまみチャーシューと、もつ煮込みが大好きです。基本的には飲みの締めで利用することがほとんどです。深夜まで営業しているのも魅力です。おつまみはお持ち帰りも出来るのもありがたいサービスです。餃子も人気があるようで、次回試したいと思います。餃子は焼き、水の他に、明太マヨ、ネギマヨとヘビーな印象を受けましたが、明太マヨを注文している人が多く感じます。飲んだ後なのでシンプルに焼きから試していこうと思います。お酒のメニューもあるので、19時からの営業から入り浸るのもありかなと思ってしまうようなアットホームなお店です。
-
ベックスコーヒー 小山店/ ベックスコーヒー73店舗
所在地: 〒323-0025 栃木県小山市城山町3丁目3-22
- アクセス:
JR水戸線「小山駅」から「ベックスコーヒー 小…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ベックスコーヒー 小山店さんは、栃木県のJR小山駅の改札内に立地するコーヒーショップとなります。席は何席かは分かりませんが、結構多かったと思います。 コンセント付きの座席があるので、電車の待ち時間などに充電することができます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本