長野県の私立保育園・幼稚園一覧/ホームメイト

保育園・幼稚園

長野県 の私立保育園・幼稚園(31~60園/128園)

長野県の私立保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、長野県にある私立保育園・幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると私立保育園・幼稚園の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。私立保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
長野県の私立保育園・幼稚園
128
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    年長さんになると、茶道の授業があります。他にも体操教室にサッカー教室がありました。保育園ですが、園帽・スモック・園バック・体操着…結構ちゃんとしています。校庭は保育園敷地内ではなく歩いて行く感じです。建替えしたばかりなのか、とってもきれいな保育園です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    高松保育園は、県道229号線の高松交差点からすぐのところにあります。私立の認可保育園です。0歳児から預ける事が出来ます。親戚の子もお世話になってました。楽しんで通ってました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    私が子供のころに通っていた幼稚園です。進学会の幼稚園として知られ、子供たちへ皆平等、集団での生活の大切さを教えてもらっていたことを思い出します。交通の多い道路から中へ入った静かな場所に幼稚園がありますので、親御さんも安心です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の大手にあり、明治33年に婦人宣教師によって開園された幼稚園です。現在の場所に園舎が建てられた時に周りに梅の木が多かったことから「梅花幼稚園」と命名されたそうです。キリスト教主義の幼稚園の為礼拝を行ったり賛美歌を歌っているそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    私立

    旭幼稚園

    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県長野市吉田地区にある幼稚園の旭幼稚園です。 子供の体験保育で行ったのですが、施設が新しく園庭にはカラフルな遊具がたくさん並んでいました。 施設のアーケードもあり始めて行った際もすぐに分かりました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県長野市にある幼稚園の長野ひまわり幼稚園です。  長野駅東口から徒歩20分、車で10分ほどの場所にあります。 施設の建物はまだ新しく、ブランコなどの遊具も充実していました。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県須坂市にある学校法人双葉学園認定こども園須坂双葉幼稚園は、長野駅から11キロメートルほどの距離の場所にあり、長野駅から車ですと、30分ほどの場所にあります。須坂駅からは2キロメートルほどで、車で5分、歩いても20分ほどの距離です。 対象年齢は2 歳児からになります。 「小さな双葉がすくすくとすこやかに育つように」と先生方が寄り添ってくださる園になります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    長野市三輪8丁目の住宅街の中にあります。コンパクトな敷地の為か2階建の園舎ですが、園庭もしっかりあります。朝夕の延長保育もしているので助かります。一時保育も対応してるので急な事にも利用でき、地域に根差したいい保育園です!先生方は良い先生ばかりでとてもよく子供達をみてくれます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    長野市川中島にある保育園です。今井駅の近くです。オレンジの園舎でとても目立っていて可愛いです。夏はスイカ割りをしたり冬にはクリスマス会があったりと季節ごとの行事がとても充実しています。地域の行事にも積極的に参加している保育園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県須坂市にあるみつばち保育園は、長野駅から12キロメートルほどの距離の場所にあり、長野駅から車ですと、32分ほどの場所にあります。須坂駅からは900メートルほどで、車で4分、歩いても8分ほどの距離です。 定員は80名で対象年齢は0歳児からになります。 保育時間は午前7時から午後7時で、標準時間は午前7時30分から午後6時30分になります。 日曜日、祝日、年末年始休みなどは休園となります。 のびのびと思いきり遊んで豊かな心と丈夫な体を育てることを大切にして先生方が保育してくださる園になります。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    長野市大豆島にある幼稚園です。園舎にあるひまわりの絵が印象的です。農園が隣接していて野菜作りをしています。収穫した野菜を食べたりとなかなか体験できないことができます。園開放もやっていて夏はプール遊びが出来たりします。充実した園生活が送れるので、子供達も楽しんでいます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    幼保一元化により「認定こども園」となった幼稚園のためなのか、預り保育の制度がとても充実しています。 登園は先生方と一緒に徒歩通園です。雨の日も風の日も雪の日も…子ども達は元気に歩いています! 給食(食育)も充実していて、秋、秋刀魚を園外で焼いて、その匂いを園舎内外に漂わせていたのには驚きました。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    岡谷市上の原にある幼稚園です。園内と少し離れた所に駐車場があります。岡谷市 の市街地からは少し離れているので、送り迎えに車を利用されている方が多いです。運動会などでは、お子さん達の元気な声が聞こえてきます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    JR茅野駅から車で約5分ほどの市役所近くにあります。園内に教会があり神父さんもいます。 独自の教育法で身体面、社会面、情緒面、認知面などの発達を目指しています。姪っ子が通っていてすくすく成長しているのをみると教育法が良いと感じます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    岩村田商店街より西側の道沿いにあります。駐車場はとても狭いです。教会内にある保育園で、少人数しか受入れがありませんが、とても人気があります。というのも先生方が親切なのもありますが、教会の教えというのもあるかもしれませんが、感謝の心を教えてくれますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    富士山が見えると言われている富士見台団地にある幼稚園です。リンゴ畑、どんぐり山と近くには自然がいっぱいです。体育教室、英語教室などもあり、楽しさ満載の幼稚園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    ひよし保育園は長野市の社会福祉法人が運営する私立の保育園です。白いドーム型の建物が遠くからでも目を引きます。園庭はとても広く子供がのびのびと遊ぶ事ができます。夏は広いプールで水遊びをします。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    伊那市と南箕輪村の境目あたりにある幼稚園です。 敷地が十分にあるため、子供達が遊びやすい環境です。 住宅街も近いため、安心です。 自然もあるので、のびのびと過ごすことができます。 先生が一人一人と向き合ってくれるので評判の良い幼稚園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    女鳥羽の住宅街に昔からある仏教の幼稚園です。子ども達が室内でも外でも自由に楽しく元気よく遊べるよう工夫されています。1階は床暖房になっているので冬でも大丈夫です。アトピーの子ども用にシャワールームもあります。給食は園の中にある調理室でバランスの良い食事を作ってくれます。看護士さんも毎日いるのでケガをしてもすぐに診てもらえます。子ども達が過ごしやすい幼稚園です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の中央にある学校法人たちばな学園の幼稚園です。宗教法人立のため、開園当初より毎朝仏様に礼拝をしてお花をお供えしているそうです。命の大切さと感謝を教えている幼稚園です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの幼稚園に通っていました。 年少・年中・年長と2組ずつありました。 先生もとても優しく気持ちよい生活が送れました。 幼稚園ということもあり、ひらがなの読み書きや英語のお勉強をした覚えもあります。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    円福幼稚園は、長野市篠ノ井横田地区に有る幼稚園です。とても広い敷地に、年齢ごとに分かれた建物の中で勉強しています。野菜作り、動物の世話をしながら、自然に触れた勉強、遊びを大切にしています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    長野市吉田1丁目のSBC通りから少し入った所にあります。明るい屋根色にクリーム色の園舎は優しい雰囲気です。認定こども園ですが、カトリックの教えを優しく説いてくれて子供達に互いに成長しあい、善く生きる力を養うよう育ててくれます。先生方もとても良い対応です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    オレンジ色のジャージが特徴の日向幼稚園。地元では日向幼稚園の園児のことを「ひなたっこ」と呼んでいます! 幼稚園の場所は、高台にあり、緑いっぱいの場所です。然の中で元気イッパイ伸び伸びが教育方針のようです!
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    長野市の善光寺のすぐ近くにある幼稚園です。浄土宗西方寺附属の幼稚園で、仏教による教育をしています。春にはお釈迦様の誕生をお祝いする行事があり園児たちも参加しています。他にも幼稚園にお泊りをして過ごしたり、消防署へ行って消防士さんのお仕事を見に行ったりと楽しいイベントが盛りだくさんです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    思い切り遊び、その中で集団行動について学ぶ事が出来ます。 園内の設備はしっかり充実しています。外の遊具もあるので外でも中でも思う存分遊ぶ事が出来ます。 先生も優しい人ばかりで園児一人ひとりに対し親身に接してくれます。 お遊戯会など行事もあって楽しいことがいっぱいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    県内でも有名な信学会運営の幼稚園です。時間に応じてドライブスルーでも送り迎えが可能で、車を降りずにお子様の見送り、出迎えが出来て便利です。保護者や何より生徒の事を考えてる運営は、保護者として安心感と信頼感を持てます。まだ2年目ですが、我が子を通わせて良かったなぁと思います。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    信学会の安茂里幼稚園ですが、安茂里の住宅街の中にあり、とても便利です。もちろん送迎バスもある為離れた所からも通えます。少し高台にあるため、園庭からの景色も大変良いですよ。いつも園児たちが楽しく遊んでいます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの幼稚園はカトリック教育を推奨しています。 感謝のこころを忘れる事なく遊びながら学ぶことが出来ます。給食も栄養士さんが付いていてバランスのとれた食事を食べれます。 年長さんが年少さんと進んで遊んだりと年齢関係なく園内全体が仲が良いです。
    • 周辺の生活施設

■地方・地域の私立保育園・幼稚園検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。