中野区 の私立保育園・幼稚園(1~30園/46園)
中野区の私立保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、中野区にある私立保育園・幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると私立保育園・幼稚園の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。私立保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 中野区の私立保育園・幼稚園
- 46園
- ランキング順
-
-
私立
聖ピオ保育園
所在地: 〒165-0035 東京都中野区白鷺1-15-9
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広くて、おしゃれな園舎は、目を引くほど可愛らしい保育園です。静かな住宅街にあり、近くには公園や神社、お寺などがあり、緑豊かで落ち着いた環境です。「愛」を基本理念として、愛を持って愛を育てるというカトリックの精神にも通じる明確な方針を持っています。集団生活の中で、思いやりと感謝の心、丈夫な体を育てるという目標をもって、日々成長できる保育園です。
-
私立
宝仙学園幼稚園
所在地: 〒164-0011 東京都中野区中央2丁目33-26
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中野区にある宝仙寺の幼稚園です。実は私もここの卒園生です。宝仙寺といえば芸能関係の人が式を開いたりもしますが、幼稚園から上の学校にも女子は上がれたと思います。園の教育体制もしっかりしていて古くからある地域では知らない人はいない幼稚園です。中野区でお住まいのお子さんがこれから入園のご家庭は検討してみてください。
-
私立
中野小鳩幼稚園
所在地: 〒165-0025 東京都中野区沼袋3丁目21-7
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「中野小鳩幼稚園」という園名から想像つきませんでしたが、お隣りの清谷寺住職が作った60年以上の歴史のある幼稚園です。清谷寺境内にあり、大きなイチョウの木が目印です。個性を大事にしながらも、基本となる生活習慣、集団行動を身につけることで、先生や友達をはじめとする人とのつながりを当たり前のように大切に思える教育は、長い歴史を歩んできている幼稚園だからこそですよね。クラスの壁をなくし、園児がみんなで成長していける幼稚園。課外活動も盛んで、さらにつながりを深められるように思います。
-
私立
第一若宮幼稚園
所在地: 〒165-0033 東京都中野区若宮3丁目45-11
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広い園庭で明るい幼稚園。出入口の門や周囲の柵もカラフルで楽しい雰囲気にさせています。年齢に関係なく当たり前のように、上の子が下の子の面倒を見たり、野菜を育てそれを頂くことで、好き嫌いをなくす、など情操教育にもチカラを入れてます。基本はお弁当持参ですが、忙しいお母さんのために週2の給食はかなり助かると思います。また、月一回の会食会は、みんなで同じごはんを食べることも園児には楽しみなイベントの一つです。
-
私立
とちの木保育園
所在地: 〒165-0031 東京都中野区上鷺宮3丁目8-8
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静かな住宅街にあるかわいい保育園です。生後43日から入園が可能です。基本保育のあと、2時間の延長保育も可能です。園長さん、理事長さんも女性ですので、気軽に子育て相談がしやすい環境です。保育方針として、園児一人ひとりがしっかりと愛情を受け止められることで、自分も友達も大切に思えるように安心して自分の思いが表現できることを掲げています。様々な関わりや経験の中で、遊びはもちろん、日々の生活、楽しさを共感できるような感性を養います。絵本、描画、音楽、お話などの表現方法を通し、想像力、創造力が育ちます。国産食材による食事や、貸農園での野菜作り、園児によるクッキング保育も特徴的です。
-
私立
徳育幼稚園
所在地: 〒164-0002 東京都中野区上高田1丁目35-29
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中野駅と東中野駅の真ん中あたり、東西線落合駅、西武新宿線新井薬師前駅からでも10分程度の早稲田通りをチョット入ったところにあります。お隣りの緑の三角屋根が目印の中野教会の付属幼稚園です。小さな幼稚園ですが、教育方針として、小さい幼稚園だからこそ、一人一人の個性を伸ばせる教育ができると考えられています。園児たちを画一的な育て方をせず、個性を伸ばすことを重視されています。神様から預かった子供たちに色々な経験をさせることで、人間形成の大事な時期を共に成長していくという方針は、キリスト教ならではの保育ではないでしょうかね。
-
私立
宮園保育園
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野1-21-6
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中野駅から徒歩15分ほどの場所にある保育園の紹介です! 7時15分から20時15分までが保育時間で18時15分から延長保育となっています。専門家からの指導を受けて障害児保育もおこなっている保育園です。春には遠足もあり、ミニ運動会もやっています。 園庭も広く、設備も整ってます。 ドッチボール大会やコマ回し大会も催しているのでイベント目白押しですね!
-
私立
西鷺宮保育園
所在地: 〒165-0032 東京都中野区鷺宮5-22-14
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中野区立の保育園です。西武新宿線鷺ノ宮駅からも10分程の場所にあり、新青梅街道をちょっと入った場所にあります。住宅街の中にあり、お迎えの保護者の方と一緒に歩いているのを見かけるので、徒歩圏内に住まわれている園児が多いのではないでしょうかね。こちらの保育園は、丈夫なからだと豊かな心を育てるのが保育目標。園庭で遊んだり、プールで水遊びの声が聞こえて来ます。延長保育もあって、夜8時15分まで預かってもらえますので、中にはお父さんがお迎えに来ているのもお見かけします。看護師さんが常駐しているので何かと安心ですし、栄養士さんもいて完全給食なのも働くお母さんには助かります。給食のサンプルが展示されていて、子供の毎日の献立確認ができるのも良いところです。
-
私立
シエル保育園・東中野
所在地: 〒164-0003 東京都中野区東中野4-11-12
- アクセス:
東京メトロ東西線「落合駅」から「シエル保育園・東中野」まで 徒歩3分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「シエル保育園・東中野」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR総武線/東中野駅:東口徒歩7分、都営大江戸線/東中野駅:徒歩10分、駅から近い閑静な住宅街の中にあります。令和2年に設立したばかりの3階建ての施設は新しく、1階:0歳児・1歳児、2階:2歳児・3歳児・4歳児、3階が5歳児のフロアで、保育しやすい設備と動線が考え抜かれた間取りとなっており、セキュリティ対策も万全な造りです。都心の保育園あるあるで園庭はありませんが、近所に園庭がわりの綺麗に整備された公園があり、主活動の時間になると元気な園児達の声が公園中に響き渡ります。年間行事としては、ごくごく一般的ではありますが、春は入園・進級式、避難訓練、遠足に身体測定、歯科検診。夏はプールに七夕・夏祭り、秋は運動会にハロウィン・クリスマス会、冬は節分「鬼はそと!福はうち!」ひな祭りにピクニック、そして卒園式・お別れ会。次々と園児が楽しめるイベントが押し寄せてきます! こちらの保育園は「食育」に力を入れていると感じる事ができます。親にとって、子供の食はこだわりポイントです。彩りや素材にこだわり、季節ごとやイベントにでるおやつに子供は大喜び!園内で調理され、暖かい給食を食べさせて貰える安心感、いつも感謝です。 株式会社みんなの保育園が10施設の保育園を運営しており、2024年10月小竹向原に新施設オープン予定だそうです。「みんなの保育園」という名前の公式サイトで各園の空き状況がわかるようになっているのと、入園については問い合わせ方法や手続きの流れなど分かりやすいご案内ページがありますので是非ご参照下さい。ブログやSNSで園児達の日常や園の取り組みなどが動画を通して見る事ができます。仕事や家事で忙しい親にとって、隙間時間に子供の様子や最新のお知らせをチェック出来るのは、嬉しい配慮ですよね! 又、出欠の連絡・連絡帳のやりとりに専用アプリが導入されており報連相が時短できるしくみも有難いです。 他にもファクトドクターサービスや、保育士先生が定期的に振り返りのできる研修制度、働きやすい環境整備の取り組み等、みんなが「にっこり、ほっこり」する園として納得の保育園だと感じています。
-
-
私立
太陽の子中野桜花保育園
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野2-14-11
- アクセス:
JR総武線「中野駅」から「太陽の子中野桜花保育…」まで 徒歩4分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「太陽の子中野桜花保育…」まで 1.6km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
私立
もしもしのほし中野保育園
所在地: 〒164-0013 東京都中野区弥生町1-57-4 ドルミ中野弥生町1階
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「中野新橋駅」から「もしもしのほし中野保…」まで 徒歩4分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「もしもしのほし中野保…」まで 500m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
所在地: 〒164-0003 東京都中野区東中野5丁目17-3
- アクセス:
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「 社会福祉法人龍美陽だまりの丘保育園 」は、東京都中野区の駅から徒歩圏内に御座います。 駅前の交通量が多い地域でありますが、 とても緑豊かな敷地に恵まれています。 園児たちと、保育士たちの方々が遊戯などしている際の話し声などが、とても微笑ましいと思います。
■全国の私立保育園・幼稚園検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本