全国の公立保育園・幼稚園一覧/ホームメイト

保育園・幼稚園

全国 の公立保育園・幼稚園(15,031~15,060園/21,373園)

全国の公立保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、全国にある公立保育園・幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立保育園・幼稚園の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
全国の公立保育園・幼稚園
21,373
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    越後線南吉田駅から3分の位置にあります。定員は140名程です。園舎は平屋で外壁が黄色にイラストが描かれていてとても目立ちます。言語の上達を意識した教育を行なっています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    燕市が運営する公営の保育園です。分水、弥彦方面に近いので広域での対象になります。園舎は平屋の鉄筋コンクリートでしっかりしています。園児数は少ない方なので先生の一人一人に目が行き届いている位です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    私は約32年前にお世話になりました。このグラウンドでは当時、村の行事、農業祭、村民運動会などあらゆるイベントが行われていました。 今は子供が少なくなってしまいイベントも激減してしまいましたが、また以前のような温かみのある活気を取り戻していきたいですね!
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    聖籠町大字蓮潟にあるこども園になります。地域と触れ合うことを重要視しているようです。年間行事もたくさん用意して、コロナの対策もしっかりされており、安心して子供達を預けることができそうです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    旧三条市と旧栄町の境にある保育園で、周りは田園地帯です。 自然豊かな地域なので、外での遊びも多く取り入れた保育方針です。 遠方から通っている園児も多くいるため、送迎バスもあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    三条市の中心を流れる五十嵐川の南側に、ここ「嵐南保育園」はあります。 静かな住宅地にあり、近くを通ると子供達の元気な声が響き渡っています。 JR三条駅や嵐南公民館も近くにあり、交通の便もいいです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの保育園は住宅街にあります。 215号線にも近く交通アクセス良好な場所です。 園庭には滑り台や鉄棒などが設置されています。 設立も古く歴史ある保育園なので 地域の方から信頼されている保育園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    定員は60名ですが定員以下で運営されているので先生と園児が接する時間があり保護者にとっては安心だと思います。6月の行事として地元新潟市のプロサッカーチームの教室があり子供達は楽しみにしています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    越前浜の近くにあり海あり山ありの自然に恵まれた浜っ子が通う保育園です。園の周辺はハウスや畑が多く環境は良いです。地域の特性上小人数保育をしていているので近く小学校の児童や地域のお年寄りとの交流を積極的に行なっています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟市の運営する保育園です。木造2階建ての明るい園舎です。園庭も芝生を敷き詰めてあり園児が伸び伸びと遊べる環境です。子育て支援センターも併設されていますので子育て最中のお母さんや親子間や世代を越えての交流の場となっています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    園舎は平屋の鉄筋コンクリートで作られています。西保育園と同じピンク系の色の外壁なので良く目立ちます。園庭には大きな銀杏の木があり子供達を見守っているようです。定員が60名ですがそれ以上余裕でゆったり出来る園庭です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    朝の7時30分から延長の夜7時迄保育を行なっています。村の中にある施設なので地域のお年寄りや小学校との交流が盛んに行われています。いつも明るく対応してくれる先生方が多いです。園庭での野菜作りは園児にも保護者にも評判が良いです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    西川を挟んで越後線巻駅の西側に位置しています。新潟市が運営する保育園です。鉄筋平屋建ての園舎で広い園庭とプールが評判です。角田山や弥彦山の麓に近いので自然に触れ合う園外活動が多く取り入れられています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    味方中学校、味方小学校の裏にあるあじほ保育園。 土曜日、盆正月も保育をしてくれるので働くママさんの味方です。 田んぼ、畑に囲まれていて目の前の畑でお芋を作り収穫までさせてくれます。 自然と触れ合う保育をしてくれるので子供も伸び伸びと過ごせます^^
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟市が運営する公立の保育園です。園舎は木造ですがデザインが特徴で木のぬくもりと自然の光を採光できるようになっている平屋の施設です。園庭も広く、隣接公園もあり環境は大変良いと思います。畑で野菜を栽培収穫する事で食に関する関心を高める教育方針です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    旧中之口村の施設でした。隣は幼稚園の施設と繋がっています。ボランティア協議会とも連携しており保育園内にミニ菜園を造っていたりしています。園児達は自然と触れ合いと野菜の栽培を通じて成長する機会を与えられています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    羽生田保育所は私が通った保育所です。 町立で常福寺と言うお寺の境内を通ってその奥にあるんです。 私の子供も二人通った保育所です。 でも、もうすぐなくなってしまうそうで残念ですが、町中の子供を集めて新しい保育所が出来るそうです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    中店と書いて、なかだなと読みます。 新潟県南蒲原郡田上町の中店にあります。町立の保育所で中店と言う地名の所は湯田上温泉が近くにあり、保育所の環境としては住宅街も近く、また自然もあり良い環境だと思いますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    南小学校の一階にある幼稚園です。小学校内にあるので、広い体育館で遊ぶことが出来て、のびのびと過ごしています。小学生とも合同で遊ぶこともあり、みんな楽しそうに遊んでいます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    松波保育園の園児たちは、とても元気で挨拶もしっかり出来ており、とても可愛いです!横断歩道を渡る時もきっちり右手を挙げていて良かったと思いました。これからも元気で礼儀正しく居て欲しいです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの保育園は自然豊かな場所にあります。 空気も綺麗で子供が伸び伸び育つには最適な環境です。 8号線にも近いので交通アクセスも良好です。 園庭には滑り台やブランコが設置されています。 南向きの教室なので日当たりも良く 気持よく過ごせる保育園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    [中井保育園」さんは公立の認可保育園です。 周辺は自然豊かな環境で季節毎の行事もあり暖かな雰囲気です。 保育士さんも明るく挨拶をして頂けますので安心して保育をお願いできます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    下田エリアにあり、旧荒沢小学校のお隣に位置し、荒沢郵便局まですぐそばの保育園です。 朝7時から、そして生後2ヶ月から保育してくれるので、働く親としては大変ありがたいです。 園児は全園児あわせて60名ほどの小さな保育園になります。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの保育園は住宅街にあります。 107・256号線にも近く交通アクセス良好です。 敷地も広く大型駐車場も完備されているので 子供の送迎にも便利です。 送迎バスも利用できるので助かります。 南向きの教室なので明るく気持ちよく過ごせる保育園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの保育園は自然豊かな場所にあります。 20・403号線にも近く交通アクセス良好です。 広い園庭には滑り台・ブランコなどが設置されています。 周辺には自然が広がっており、 子供が元気に育つには最適な環境です。 大型駐車場も完備されているので 子供の送迎にも便利な保育園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの保育園は大自然が広がる場所にあります。 空気も綺麗で子供が伸び伸び育つには最適です。 南向きの校舎なので、 教室が明るくとても気持がよいです。 165・403号線にも近く交通アクセスも良好です。 広い園庭には滑り台・ブランコなどが設置されています。 先生も気さくで話しやすく、安心できます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの保育園は住宅街にあります。 403号線にも近く、交通アクセス良好です。 周辺には体育館などの公共施設もあり住環境良好です。 大きな園庭には滑り台やジャングルジムなど子供たちに人気の 遊具が設置されています。 南向きの教室で日当たりが良く、明るい教室です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの保育園は住宅街にあります。 20・498号線も近くにあり交通アクセス良好です。 大型駐車場も完備されているので 子供の送迎にも便利な保育園です。 大きな園庭にはブランコや鉄棒などが設置されています。 南向きの教室で明るく、とても気持ちが良い保育園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    JR磐越西線の津川駅からは約4km、同じく鹿瀬駅からも約5kmの処に在って、歩くにはかなりの運動になりますが、そういう処にとこなみ保育園は建っています。 この保育園は山間に在って、東は餅倉山、南は餅山、西に出角山、北に麒麟山と荒倉山と、本当に四方を山に囲まれています。 この辺りは、山がちな土地柄の為、幼稚園や託児所も含めた児童施設が極端に少ないです。 そのため、この保育園の存在は、この地域全体にとって、非常にありがたいです。 また、この保育園は、大雪が降ろうと大雨だろうと、休まずに開所していてくれますので、更にありがたいです。 スタッフの方々も明るく、親切で小さい事にも良く気が付いて下さる方ばかりで、安心して我が子を任せられるのも、更に更にありがたいです。 この地域には、なくてはならない保育園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    「もみじ保育園」さんは開園が昭和54年で古くからある保育園です。 開園時間が7時15分から19時30分になり定員数が120名と大きな保育園です。 見学と相談もさせて頂けます。

■地方・地域の公立保育園・幼稚園検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画