尾道市 の公立保育園・幼稚園(1~30園/38園)
尾道市の公立保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、尾道市にある公立保育園・幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立保育園・幼稚園の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 尾道市の公立保育園・幼稚園
- 38園
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高見幼稚園(たかみようちえん)は、向島の干潮海岸のすぐそばにあります。 高見小学校の敷地内にあり、夫もここに通っていました。 夫が通園していた頃は、人数が多かったようですが、最近は1クラス13〜15人ほどの少人数になりました。 友人の子どもが何人も通っていますが、高見幼稚園に通う児童は、全員、高見小学校に入学するので、小学校生活もスムーズに始めることが出来ると言っていました。 おゆうぎ会は、親も参加するらしく、準備はちょっと大変だけど、みんなで作り上げた達成感で、親子ともども仲良くなれていいそうです。 幼・少と7年間一緒なので、親子で顔見知りなのは、とてもいいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大慈保育園は、瀬戸内海に浮かぶ原島に位置する保育園です。園の周りには海が広がり、自然に恵まれた環境があります。私は訪問時に、園児たちが広い敷地で元気に遊んでいる姿に感動しました。保育士の方々は、子供たち一人ひとりに寄り添った温かい接し方をしており、子供たちが自分らしく成長できるようにサポートしている様子が伺えました。 園内は清潔で、設備も整っており、子供たちが安心して過ごせる環境が整えられています。また、園舎の中には、子供たちが好奇心を持ち、自発的に学ぶことができるように、様々なおもちゃや学習ツールが用意されています。私が見た限りでは、子供たちは自分の好きなものに興味を持ち、自由に遊ぶことができていました。 保育士の方々は、子供たちに対して常に優しく接しており、子供たちも保育士の方々に懐いているようでした。保育士の方々は、子供たちが安心して過ごせるよう、いろいろな配慮をしていると感じました。例えば、子供たちが泣いてしまったときには、優しく抱きしめたり、声をかけたりして慰めるようにしていました。また、保育士の方々が子供たちに話しかけるときは、子供たちの目線に合わせて話しかけるようにしていたのも印象的でした。 保育士の方々は、子供たちが楽しく過ごせるように、遊びを提案したり、歌を歌ったり、絵本を読んだりしていました。また、子供たちが自分でできることを褒めたり、励ましたりするような言葉掛けをしていました。保育士の方々の温かい対応によって、子供たちが自信を持ち、自己肯定感を高めているように感じました。 保育園は、子供たちが成長するための大切な場所です。大慈保育園の保育士の方々は、子供たちの身体的、精神的な成長を促すために、様々なアクティビティを提供しているようでした。例えば、園庭で遊ぶだけでなく、手遊びやダンスなどの音楽活動、お話を聞く会、親子遠足など、幅広いプログラムが用意されていました。
■全国の公立保育園・幼稚園検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本