明石市の公立保育園・幼稚園一覧/ホームメイト

保育園・幼稚園

明石市 の公立保育園・幼稚園(1~30園/46園)

明石市の公立保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、明石市にある公立保育園・幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立保育園・幼稚園の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
明石市の公立保育園・幼稚園
46
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    JR明石駅から徒歩20分のところにある幼稚園です。播陽は「ばんひろ」と読みます。HPには年間行事予定やイベントごとなど細かく書かれています。相談室もあるので本当に園児1人1人のことを思っている幼稚園だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    鳥羽保育所は、JR西明石駅から歩いて10分ぐらいにあります。 園児の遊びに力を入れているそうで保育所内に遊べる芝生広場がありました。 明るく元気な先生が園児をみてくれるので明るく元気に育つ子供が多いと評判良いですよ。 土曜保育をやっているのも便利です。 月一で実際に子供が食べている食事の試食や園内の見学ができる父母会も開催されています。実際に目で見ると安心出来ますよ。 安心して子供を任せられる保育所だと思いますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    江井島保育所は、昭和39年からあります。 なんと言っても景観が良く、淡路島や明石海峡大橋を一望できます。海とも近いため、自然と触れる機会が多くあり、子供の成長にとってはすごくいい環境だと感じました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    明石市の貴崎にある貴崎幼稚園!大きな幼稚園です!この幼稚園の前を通るとフェンスに園児が描いた絵などが飾られていて、それを見るたび癒されます!横には小学校もあり平日は賑やかです!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    藤江幼稚園は昔からある幼稚園で、元気な園児がいっぱいいます。地元の人が多く催し物もこぞって参加してくれる地元意識の高い幼稚園です。最近の少子化にもめげず園児数は減ってないように思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    人丸幼稚園は明石海峡大橋が望める高台にあり、人丸小学校の敷地と隣り合わせで建っていて、校庭も広く、とても綺麗な幼稚園です。また、近くに県立明石高校や大蔵中学校もあるので、朝晩は通学する子供達や学生さんの姿が多く見られます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    平屋L字型の校舎。園庭には滑り台やジャングルジム、ブランコなどの遊具があり子供たちは楽しそうに遊んでいます。保育所の前には桜が綺麗な公園もあり遊び場所には困らない感じですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    住宅地と田畑が広がるのどかな環境にある市立の幼稚園です。すぐそばには緑豊かな八木遺跡公園があり海岸も近いので、子育て環境としては最高です。人数も多くないのでゆったりと保育してもらえます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの高岡保育園さんは、鉄筋のしっかりとした建物で、運動場も広くて、子供達を安心して任せられますよ。先生方も歳の近い若い先生が多くて、子供達も毎日楽しそうですよ。運動会や音楽会など行事にすごく力を入れてくれるので、子供達の成長も目に見えてわかり、親も嬉しい限りです。延長保育も融通をきかせてくれて安心です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    昔、魚住に住んでた頃に娘が毎日通ってた幼稚園です。 今は引っ越ししてしまいましたが、たまに近くに来ると一緒に送り迎えした日々が蘇ってきます。駅からも近く便利な幼稚園でいい思い出です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    明石市の王子小学校の敷地内にある王子幼稚園。当然ながら卒園するとほとんどの子供が王子小学校に進学します。園の前には大きめの公園もあり遊び場所には恵まれています。校舎は古く、良い意味で歴史を感じます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    二見幼稚園は、山陽電車東二見駅から南へ徒歩で数分行った場所にあります。二見小学校、二見保育園、明石市役所二見市民センターが隣接しています。 駐車場はありません。 公立幼稚園なので、朝9時までに登園し、午後2時に終わります。保護者が徒歩で送り迎えします。体操服にスモックを着て一年中過ごします。 給食はありませんので、お弁当を持たせます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    私が仕事で、度々この保育所さんの近隣を通りますが、園内が広々していて大変良い印象の保育所です。この辺り(松陰近辺)は主にファミリー層の入居が多いので、必然的に園児の数も多くなるようで、たくさんの子供が元気に遊んでいるのをよく見かけます。落ち着いた住環境の中にある園なので、立地もグッドですね!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの沢池幼稚園さんは明石市明南町にある老舗の幼稚園ですよ。運動場が広いのが魅力の一つですね!お遊戯会や遠足、お誕生日会といった行事も充実していて、先生もベテランから若い先生まで揃っているので、大体の事は対応して頂けるので安心ですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    山陽魚住駅から徒歩5分ほどの距離にある幼稚園です。 山陽魚住駅以外にもJR魚住駅からも徒歩で行くことができますが、20分ほどかかります、駅から幼稚園までは下り道なので楽に歩けると思いますが、逆になると登りなので遠く感じます。 小学校の敷地内にある幼稚園になっており、駐車場や駐輪場などがしっかり備え付けられているので普段、不便はないと思います。 しかし小学校の運動会や幼稚園の運動会などの日は駐車場も駐輪場もとても使える状態ではないので、早めに行くことや近くのパーキングなどを調べておくことをお勧めします。 この幼稚園の近辺情報としては、海に近い位置にあり、毘沙門の浜という浜辺まで徒歩5分ほどで行くことができます。 小学校校舎の東門を出るとすぐ、公園があったり近辺は比較的住宅街に囲まれた土地で、静かで穏やかな幼稚園になっていると思います。 クラスは私が通っていたころは、年少3組、年長3組の全6組に分かれており。それぞれのクラスが果物の名前で分かれていてとてもかわいいです。 敷地を出てすぐには、病院や、スーパーマーケット、ドラックストアなどがあります。幼稚園のお迎えに行くついでにお買い物などできるのですごく便利です。少し歩いて明姫幹線の通る道沿いまででると、マクドナルドや丸亀製?、塩源ラーメン、COCO壱番屋、くら寿司などの飲食店も豊富にあり、ママ友会をするときは大体このあたりで集まっていると思います。 また、ラムーなどの大型で、やすいスーパーもあるので買い物のため遠くに出向く必要もないこともこの地域のおすすめポイントです。 幼稚園は比較的こじんまりとしていますが、遊具や砂場、泥山などの遊び道具かあります。小学校のプールには小プールがあり、そちらのプールに入ることもあったと思います。 お弁当日や泥遊び、運動会などのイベントがあり、どれも本格的なものではなく、幼稚園生らしいのびのびとしたものなので、子供にゆったり過ごしてほしいという方にお勧めの幼稚園となっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    創立17年程ですが、かなりキレイに見えました。特に外からすぐ見える園庭は、全面人工芝で遊具も手入れされてました。日陰が無いので夏場の外遊びは要注意かも知れませんね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    綺麗な住宅街の中で元気な声が響いているのがここの保育園です!白を基調とした外観はとても綺麗でグラウンドなどの設備もしっかりと完備されています!そして月毎に絵本の読み聞かせなど様々な行事も取り入れておりますので安心して子どもを預けれるところとなっております!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    二見西幼稚園は創立されて21年目を迎える幼稚園で、建物は古さを感じません。改装工事を行なっていますので、とても清潔感のある校舎です。国道250号線から東西にい位置しており、小学校、中学校、高校が隣接していますので、イベントでの交流連携も盛んです。 その中でも本読み会が定期的に開催されており、私はとても魅力的な行事だと思っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    隣に大久保小学校があり、大体の園児はそのまま隣の小学校へ。幼稚園の仲良し友達が多いのであまり気を使わずに行けるよー。 うちの娘も卒園生で、当時のお友達は今でも仲良しです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    公立

    林幼稚園

    投稿ユーザーからの口コミ
    林幼稚園は、林小学校の敷地内に併設されている幼稚園です。園庭もかなり広いため、園児が遊べる遊具が多いですね。幼稚園の前を通ると、可愛い声が聞こえてくるため、ほっこりしますね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    明石市立二見北幼稚園は、二見北小学校の隣にあります。幼稚園の中では、運動場が広くて滑り台等の遊具が充実していました。 幼稚園の方針が、家庭や小学校、中学校等と連携して子供がたくましく心豊かに発達を目指すと聞いています。 たくましく育てて行きたいですよね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    大蔵谷インターを南側に位置し大きな通りに面し近隣には朝霧病院や朝霧小学校と隣接して校舎を構えるのが朝霧幼稚園さんです!グラウンドを完備している為、園児たちの元気な声がよく聞こえてきます!園内行事ではPTAの方が主となりバザー等も行っており地域活動も盛んな幼稚園となっております!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    明石幼稚園になります。 こちらの幼稚園はJR明石駅から北側、明石公園近く、のどかな住宅街の中にあります。 近くで仕事しており通る機会が多かったのですが雰囲気の良い先生が多いのか、明るく素直な可愛い子供が多い印象があります。 子供を通わすならこういった印象が良い所が良いですよね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    共働きの家庭で困るのが子供の預け場所だと思います。 そんなときに保育園があれば便利ですよね。 交通の便も良くてバスでも送り迎えしてくれます。車で連れて行くのも便利な位置にあるので非常に良いです。 園児もスタッフも元気で良い保育園ですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    和坂小学校のすぐ南にある和坂幼稚園さんですが、仕事の関係で、よく近くを通るのですが、毎回元気な園児の声が聞こえます。園の東側の道路に横断歩道があるのですが、保護者や園の方の見守りがしっかりされていて、安全に行き来している感じに見えます。こんな雰囲気ですと、子供を預けている親御さんも安心ですよね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    立地も非常に良いのではないでしょうか、小学校も同じ敷地内にありますから8〜9年通えますよ。グラウンドも広く幼稚園、学校は通学路に四方向共に囲まれていて出入口が何ヶ所かありますのでいいですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    山手小学校の横にある幼稚園です。 幼稚園の庭園も遊具があって広いのですが、運動会は小学校のグラウンドで広々と行っています。 校舎もおそらく建替えが始まるのか、工事が始まっています。 のびのびこどもたちが育つ場所です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの松が丘保育所さんは住宅街の中にある地域密着型の保育所です。子供の運動にとても力を入れてくれてる保育所で、平均台を使ったり、夏はプールで水泳教室を開くなど、子供達が活発に育ってくれて、親も嬉しい限りです。先生方も若い先生が多くて、子供達の信頼も厚く、安心して任せられますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    昭和55年に設立された幼稚園ですので、木々にも長い歴史があり、立派に成長しており、庭園は花がいっぱいです。園のモットーが「笑顔がいっぱい挨拶がいっぱい花がいっぱい」とあり、花がいっぱいというフレーズが、とてもきれいな季節のお花を育てながらの教育方針が伺えてとても素敵です。さらに、ふれあいキッズとして未就園児を対象に園庭提供を行なったり、「子育ち、親育ちの場」として幼稚園を地域に提供したり地域交流も盛んです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    少人数の幼稚園なので学年問わずみんな仲良く遊べるようにカリキュラムが組んであります。公立の幼稚園なので、卒園してからも同じ小学校で会うことが多いです。 イベントの中でも特に特色的なのは、竹馬を親子で作り、運動会までに乗れるように練習し、運動会で段差や坂道等を披露してくれるものがあり、親子で素敵な思い出になります。

■地方・地域の公立保育園・幼稚園検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。