兵庫県 の公立保育園・幼稚園(31~60園/951園)
兵庫県の公立保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、兵庫県にある公立保育園・幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立保育園・幼稚園の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 兵庫県の公立保育園・幼稚園
- 951園
- ランキング順
-
-
公立
浜田保育園
所在地: 〒660-0071 兵庫県尼崎市崇徳院2丁目116
- アクセス:
阪神本線「尼崎センタープール前駅」から「浜田保育園」まで 徒歩9分
阪神高速3号神戸線「尼崎西IC」から「浜田保育園」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜田保育園さんの開所時間平日・土曜日/午前7時〜午後6時です。 駐車場はありませんがコインパーキングが近くにあります。 最寄のバス停南浜田ですよ。 対象年齢0〜5歳で延長保育は午後6時〜午後7時(利用料 3,500円/月)です。 給食0〜2歳児完全給食(主食・副食とも配食、給食費は保育料に含まれます。 3〜5歳児は完全給食で主食・副食とも配食、給食費は5,500円/月)ですよ。
-
公立
大社幼稚園
所在地: 〒662-0866 兵庫県西宮市柳本町1-8
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大社幼稚園は西宮市の閑静な住宅街にあります。昭和27年創設と歴史のある幼稚園です。 「豊かな心をもち、仲間とともに伸びる子供の育成」を教育目標に掲げ、様々な環境や人とのかかわりを通し、心身ともにたくましく、心豊かな子供たちを育む為に保育士のみなさんが保育に取り組んでいます。 大社幼稚園は大きい道路に面していないので、車通りも少なく静かな場所にあるので、保護者のみなさんは安心して通園できます。近所では犬の散歩をしている人や、買い物に出かける人も多く見かけるので、人目も多くとても安全だと思います。 広い運動場や大きな総合遊具「大社ランド」があるので、いつも子供たちが外で元気いっぱい遊んでいます。毎朝、全園児で「おはようタイム」で体操をしたり、年齢関係なく全員で仲良く遊んでいます。 お迎えの時間になると、保護者の方が園の前で楽しそうに立ち話をする姿をよく見かけるので、保護者同士も仲が良くできる環境だと思います。 幼稚園の先生たちも、保護者以外のご近所の方にも明るく挨拶をされているので、とても好印象な幼稚園です。
-
公立
白鳥保育園八幡分園
所在地: 〒671-1107 兵庫県姫路市広畑区西蒲田91-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白鳥保育園は姫路市内に5ヶ所ある大きな保育園グループです。 そのうち、八幡分園は姫路バイパス姫路西ランプからとても近く、子供を預けてから出勤するのには特に便利な立地です。 園舎、園庭は新しく綺麗で、園庭にある大きなスヌーピーの遊具は外からも見えており、とても可愛いです。 八幡分園は0歳〜3歳の子供のみ預かりのプリスクールで、年齢ごとに4クラスに分かれています。 0歳児クラスのうさぎ組、1歳児クラスのくま組、2歳児クラスのぞう組、3歳児クラスのきりん組の4クラスです。 0歳児クラス以外はだいたい15人ほどのクラスです。 運動会や音楽会など、季節ごとのイベントは他の4園と合同で行われ、なかなか大規模で楽しいですよ! 市内のホールを借り切って、たくさんの子供が次々と出演するので、本当に可愛いです。 先生たちのアイデアが豊富で、毎年いろいろな出し物があります。 登園時間は8時〜9時、降園は15半〜16時ですが、早朝保育は7時から、延長保育は19時まで見てもらえます。
-
公立
加古幼稚園
所在地: 〒675-1105 兵庫県加古郡稲美町加古7900
- アクセス:
加古川駅-上新田北口「「加古学校前」バス停留所」から「加古幼稚園」まで 徒歩3分
第二神明道路「明石西IC」から「加古幼稚園」まで 4.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自宅の近くにありましたので、よく目にはしています。加古郡稲美町の加古という場所にあり バス停も近くにあります。校舎にとても特徴があります。三角お屋根、半円のアーチ型の屋根など、子供ながらに見ても楽しくなる外観を持つ幼稚園です。いつも、綺麗に清掃がされており 、幼稚園児にとっても良い生活環境が整っていると感じます。特に印象に残っているのは、入口近くの桜です。毎年、桜を見ては 感動しております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 園児の保護者です。子供園では子供がブロック遊びが大好きで、毎日のように今日も◯◯ちゃん、◯◯くんと遊んだと言って嬉しそうに報告してくれます。それから好きな先生の名前も覚えていて、先生ともフィーリングが合うのか、先生がいると嫌がることなく子供園に行ってくれます。保育士さんが非常に良い人柄の方たちが多くので保護者としても安心できますよね。最初は不安な気持ちもありましたが、子供のほうがすっかりよく馴染めてしまって、最近では園に行く前には早くお着替えをしたい、とか、親のほうが準備が遅いと、保育園の時間だよと急かされるほどに成長しました。子供ながらに未知の世界でいろんな遊びが、あますことなく体験できるのが良いのかと思います。家でも遊んで遊んでと癇癪もずいぶんマシになり、私たちが体調が悪いときなど空気読んで静かに遊んでいます。ほんとに学んでいるんだな、よく育ってくれたなと毎日感謝できているのも園の保育士さんのおかげかもしれません。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本