上田市の公立保育園・幼稚園一覧/ホームメイト

保育園・幼稚園

上田市 の公立保育園・幼稚園(1~30園/40園)

上田市の公立保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、上田市にある公立保育園・幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立保育園・幼稚園の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
上田市の公立保育園・幼稚園
40
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    働く親としては、充分な保育をして頂いていると思います。 先生は、いろんなタイプの方がいるので、進級の時は、良い先生に当たると良いなぁと思ってます。 公立保育園なので、園長先生の方針次第で変わりますが、仕事のため預けているので、特に教育については、期待していません。 未満児より預けているので、トイレトレーニング、箸の使い方など 先生方にしっかり身につけさせて頂きました。 季節にあわせて、夏祭り、焼き芋会、餅つきなどがあり、いろんな体験が小さい頃から出来るので良いです。 施設は古いですが、エアコンの全室設置しており快適です。 駐車場は少し狭いので、送迎は混み合います。 近くに、神社、小学校、公園もあるので、園外活動も豊富です。 小学生との交流もあり、小学校の体育館で交流したり プールを使わせてもらうこともありました。 住宅街の中なので、環境は良いと思います。 保護者会総会などあります。 役員になると行事の時の駐車場当番などあります。 夏、秋の草刈りがあります。 夏祭りは、親も一緒に参加します。参加保育があって、親は半日先生として参加します。 保育時間ですが、延長は、朝7時半から8時半まで 夕方は16時30から19時までです。 延長に預けた時間は、親が用意された用紙につど記入します。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    公立

    歓喜園

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここ上田市の「かんぎおん」は芳泉寺さんの所に所在している。体操教室等内容が充実している。前に真田信之公・小松姫等の遺跡巡りでここを訪れた時に園児が楽しそうに遊んでいた。挨拶もしてくれてとっても良い印象を受けたのを覚えている。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の下之郷にある保育園です。定員150名と大きな保育園です。「生島足島神社」よりほど近い場所に立地しています。別所線の下之郷駅もほど近いため、散歩などで訪れ列車を見たりしているそうです。エコ活動も積極的に行っていて資源の分別や生ゴミのリサイクルなど行っているそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の常田一丁目にある保育園です。上田駅にもほど近い市街地にあり、千曲川のすぐそばに立地しているため、しなの鉄道や新幹線の様子を見れる格好の散歩コースになっていたり、千曲川の河川敷で自然を身近に感じているそうです。体操や雑巾掛けや柳澤運動プログラムを年間通して行っているそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    ネコの姿にアレンジされた送迎バスが市内を走る。 あっ、「三好町保育園」のバスだ!と一目瞭然だった。ここは園児にスポーツも習わせていたりととても園児に対する体制が出来ていると聞く。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市諏訪形地区にある市立の保育園です。今の園舎は丁度私が卒園の年に建て替えされた物で35年位になると思います。 駐車場が離れているため、朝夕の送り迎え時は門の前に並んで車を停車させると先生達が順番に子供を降ろしたり乗せたりしてくれます。 それをドライブ スルーと呼んでいました。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の武石にある市立保育園です。定員120名と大きな保育園です。木造園舎で三角の屋根が特徴です。郷土の遊びを積極的に取り入れて十日夜のわらてっぽう作り・初午ひき・お手玉遊びをしているそうです。体作りとして雑巾がけ・体操・リトミックなどを行っているそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の街中に所在する保育園。日本聖公会の保育園です。現在綺麗に建て替えられて昔の面影はないのですが(ガラス窓が手作りの時代の)アドベントカレンダーを買いに伺った時、保育士さんたちもとても親切で、頼りになります。ありがとうございました。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の西内にある市立保育園です。定員60名と小規模の保育園です。遊戯室は天井まで窓がありとても開放感があります。保育園の南側にゲレンデがあり、春から秋は坂を登り下りや鬼ごっこをしたりして、冬はソリ遊びをしているそうです。地域の田んぼを借りてお米作りも行っているそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の「甘露保育園」は通称「甘露園」と呼ばれている。街中に所在しており、お寺さんの敷地内で保育園が営まれている。青いスモッグを被った園児達が列を作って綱を握り先生達とこれからお散歩に出て行くところだった。とっても大きな声で元気良く会話をしている。微笑ましい限りだ。ここは明照会が運営をしており、「浄仏国土・成就衆生」の理念で子供達を育てる良い環境です。特にここのバザーは最高!食堂のカレーとおうどんも一押しのメニュー!是非カレーをご相伴あれ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    みのり保育園、場所は上田市中之条の上田市立南小学校の信号を小学校を背にして北側に入り30m先に有ります。この保育園を何故知ったのかは、知人のお嬢さんがこの園の保育士をされていた事で、知る事が出来ました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県上田市秋和地区にある保育園の秋和保育園です。 保育園の周辺は閑静な住宅街で、園児が元気に散歩したり、園庭の遊具で元気に遊ぶ姿が見受けられます。 園庭の遊具がとても種類が豊富な印象を受けました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    保育園と隣接している場所に0歳〜3歳までが遊べる支援センターがあり、親戚の子供が1歳なので一緒に行ってきました。門を開けて中に入ると元気いっぱいに遊んでいる園児たちがいて、園児も先生も「こんにちは!」と声を掛けてくれてとても嬉しかったです。支援センターの先生が外まで出迎えてきてくれて、親族の子もとても楽しそうに遊んでいました。活気があり、とても良い雰囲気の保育園でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市中野のある市立保育園です。保育園の周辺ある沢山のため池は昔降水量が少ないために農民が試行錯誤して作られたもので、民話も沢山残っています。保育園舎のそばを別所線が通っているので、園児たちは電車に手を振るのを楽しみにしているそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の塩川にある保育園です。定員70名と小規模ですが、異年齢交流を取り入れています。近くにあるお伊勢山が園児の散歩コースになっています。和太鼓の演奏を行っていて老人施設や敬老会の方との交流しているそうです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の下室賀にある保育園です。定員60名と小規模ですが、異年齢交流に力を入れています。年間を通して「ざしきわらしの会」の方が来園されて絵本を読んだりわらべうた遊びして園児と楽しんでいるそうです。又、世代間交流事業として福祉施設「室賀の里」や「しいのみ療護園」との交流も行っているそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    環境がとにかく良いです。隣に図書館と丸子中央病院が新たに移転してきました。丸子地域の中核に位置しています。教室は床暖房が入っているので、寒い冬でもほんわか温かいです。 畑の野菜作りも活発で、毎年沢山の野菜を作っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    国道18号線、上塩尻東交差点の北西部にあります。塩尻小学校の東隣です。お庭では子供達が元気いっぱいに遊んでいます。太郎山のふもとで自然環境も良く、元気な園児達の声が響き渡っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の常磐城にある市立保育園です。住宅密集地に立地しているため、上田城跡や太郎山のふもとに出かけて自然と触れ合っているそうです。保護者が半日保育を体験する「保育参加」を取り入れていりそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    旧長瀬小学校の跡地ですが、県道丸子線、長瀬交差点を北へ100m進んだ所を東へ曲がり突き当たりです。いつも元気いっぱいの園児が、楽しそうに庭で遊んでいる光景を良く目にします。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市旧真田町長(おさ)にある保育園です。本原保育園と長保育園が合併して出来た保育園です。園児人数が多くて活気ある保育園です。地域行事にも積極的に参加しています。園舎も新しく明るくて綺麗です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市真田町傍陽にある保育園です。ここのところの少子化で園児が減ってきていますが、地域住民に見守られてのびのび保育されています。山に囲まれている立地なので園外活動もさかんに行われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の住吉にある市立保育園です。郷土の文化の伝承に力を入れていて地域の方から伝承の遊びや伝承のもの作り(しめ縄作りなど)を教わっています。世代間の交流にも力を入れていて自治会の方や園児の祖父母との交流も行っているそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    丸子地域にある幼稚園です。丸子中央小学校の敷地に隣接していますので、丸子中央小学校の小学生たちとの交流も盛んです。わかくさ幼稚園の畑が近くにあり、季節の野菜作りを行っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の国分にある市立保育園です。信濃国分寺を拠点として地域の方と一緒に「蓮の葉の植え付け」や「蓮の葉のおこわ作り」など行ったり保護者と「蓮のフェスタ」に参加するなど様々な伝承文化を体験しているそうです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の手塚にある保育園です。小規模の保育園ですが、信州の鎌倉と呼ばれる別所温泉に近いため中世の文化財が多く残されているそうです。地域活動として別所線舞田駅の掃除、塩野神社やとっこ館祭への参加、さくら国際高校との交流(入学式・運動会・やきいも大会・おでんパーティ・卒業式への参加)などを積極的に行っているそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の大屋にある保育園です。千曲川のそばに立地していて公園や神社も近くにあり自然に恵まれています。小規模園ですが、その分異年齢での交流を多く持っていて、未就学児や祖父母や上田養護学校の方との交流を行っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の芳田にある市立保育園です。団地の中に立地していて住宅街の為環境は静かです。定員60名と小規模ですが、その分異年齢の交流に力を入れているそうです。地域の方な園児の祖父母との交流も行っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市の芳田にある保育園で園舎がカラフルです。園庭には大きなけやきの木「けやきのおじさん」があり挨拶したり触ったりしているそうです。心と体つくりにわらべ歌遊びやキッズエアロビや運動ごっこを取り入れているそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    昭和27年創立の幼稚園です。お寺の幼稚園です。「浄土真宗本願寺派 遠山光 順教寺」というお寺ですが、建物はお寺の格好をしていないのでなかなか気づかれないそうです。丸子中央小学校の学区なので、主に卒園後は丸子中央小学校に通っています。

■地方・地域の公立保育園・幼稚園検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。