上田市 の公立保育園・幼稚園(1~30園/40園)
上田市の公立保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、上田市にある公立保育園・幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立保育園・幼稚園の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 上田市の公立保育園・幼稚園
- 40園
- ランキング順
-
-
公立
川辺保育園
所在地: 〒386-1102 長野県上田市上田原518
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 働く親としては、充分な保育をして頂いていると思います。 先生は、いろんなタイプの方がいるので、進級の時は、良い先生に当たると良いなぁと思ってます。 公立保育園なので、園長先生の方針次第で変わりますが、仕事のため預けているので、特に教育については、期待していません。 未満児より預けているので、トイレトレーニング、箸の使い方など 先生方にしっかり身につけさせて頂きました。 季節にあわせて、夏祭り、焼き芋会、餅つきなどがあり、いろんな体験が小さい頃から出来るので良いです。 施設は古いですが、エアコンの全室設置しており快適です。 駐車場は少し狭いので、送迎は混み合います。 近くに、神社、小学校、公園もあるので、園外活動も豊富です。 小学生との交流もあり、小学校の体育館で交流したり プールを使わせてもらうこともありました。 住宅街の中なので、環境は良いと思います。 保護者会総会などあります。 役員になると行事の時の駐車場当番などあります。 夏、秋の草刈りがあります。 夏祭りは、親も一緒に参加します。参加保育があって、親は半日先生として参加します。 保育時間ですが、延長は、朝7時半から8時半まで 夕方は16時30から19時までです。 延長に預けた時間は、親が用意された用紙につど記入します。
-
公立
甘露保育園
所在地: 〒386-0012 長野県上田市中央5-9-29
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上田市の「甘露保育園」は通称「甘露園」と呼ばれている。街中に所在しており、お寺さんの敷地内で保育園が営まれている。青いスモッグを被った園児達が列を作って綱を握り先生達とこれからお散歩に出て行くところだった。とっても大きな声で元気良く会話をしている。微笑ましい限りだ。ここは明照会が運営をしており、「浄仏国土・成就衆生」の理念で子供達を育てる良い環境です。特にここのバザーは最高!食堂のカレーとおうどんも一押しのメニュー!是非カレーをご相伴あれ。
-
公立
神科第二保育園
所在地: 〒386-0005 長野県上田市古里137-6
- アクセス:
豊殿線「「五中前」バス停留所」から「神科第二保育園」まで 徒歩12分
上信越自動車道「上田菅平IC」から「神科第二保育園」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 保育園と隣接している場所に0歳〜3歳までが遊べる支援センターがあり、親戚の子供が1歳なので一緒に行ってきました。門を開けて中に入ると元気いっぱいに遊んでいる園児たちがいて、園児も先生も「こんにちは!」と声を掛けてくれてとても嬉しかったです。支援センターの先生が外まで出迎えてきてくれて、親族の子もとても楽しそうに遊んでいました。活気があり、とても良い雰囲気の保育園でした。
-
公立
さなだ保育園
所在地: 〒386-2201 長野県上田市真田町長6301
- アクセス:
傍陽線・中原経由「「真田中学校前」バス停留所」から「さなだ保育園」まで 徒歩3分
上信越自動車道「上田菅平IC」から「さなだ保育園」まで 3.6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上田市旧真田町長(おさ)にある保育園です。本原保育園と長保育園が合併して出来た保育園です。園児人数が多くて活気ある保育園です。地域行事にも積極的に参加しています。園舎も新しく明るくて綺麗です。
-
公立
わかくさ幼稚園
所在地: 〒386-0404 長野県上田市上丸子895
- アクセス:
西丸子線・下組経由「「六丁目」バス停留所」から「わかくさ幼稚園」まで 徒歩3分
上信越自動車道「東部湯の丸IC」から「わかくさ幼稚園」まで 8.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸子地域にある幼稚園です。丸子中央小学校の敷地に隣接していますので、丸子中央小学校の小学生たちとの交流も盛んです。わかくさ幼稚園の畑が近くにあり、季節の野菜作りを行っています。
-
公立
豊殿保育園
所在地: 〒386-0151 長野県上田市芳田982-3
- アクセス:
豊殿線「「宮前(殿城)」バス停留所」から「豊殿保育園」まで 徒歩2分
上信越自動車道「上田菅平IC」から「豊殿保育園」まで 2.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上田市の芳田にある保育園で園舎がカラフルです。園庭には大きなけやきの木「けやきのおじさん」があり挨拶したり触ったりしているそうです。心と体つくりにわらべ歌遊びやキッズエアロビや運動ごっこを取り入れているそうです。
-
公立
西望幼稚園
所在地: 〒386-0404 長野県上田市上丸子303
- アクセス:
西丸子線・下組経由「「河原町」バス停留所」から「西望幼稚園」まで 徒歩1分
上信越自動車道「東部湯の丸IC」から「西望幼稚園」まで 8.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昭和27年創立の幼稚園です。お寺の幼稚園です。「浄土真宗本願寺派 遠山光 順教寺」というお寺ですが、建物はお寺の格好をしていないのでなかなか気づかれないそうです。丸子中央小学校の学区なので、主に卒園後は丸子中央小学校に通っています。
-
■全国の公立保育園・幼稚園検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本