練馬区の公立保育園・幼稚園一覧/ホームメイト

保育園・幼稚園

練馬区 の公立保育園・幼稚園(1~30園/82園)

練馬区の公立保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、練馬区にある公立保育園・幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立保育園・幼稚園の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
練馬区の公立保育園・幼稚園
82
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    東京都練馬区の桜台にある幼稚園の紹介です。 基本時間は午前9時から午後2時です。 午後5時まで預かり保育をしており、1時間300円となっています。 運動の場を多く実施する幼稚園です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    練馬駅から歩いて15分くらいの距離にある保育園です。0歳児保育もやっており、近くに公園や野球場や小学校があります。車の通りもあまり多いところではないのですが、近くに駐車場も多いので移動には注意が必要です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    上石神井駅、武蔵関駅、大泉学園駅どこからでも歩いて行ける距離にある保育園です。アットホームな雰囲気の保育園で、周辺に住宅も多いので、子供たちは常に大人に見守られている環境で安心できます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    定員122名で地域の中では比較的規模の大きな保育園です。同じ建物に児童館、学童が併設されています。園のしばりがきつくないので親には負担が少なく、子供は自由でのびのびと通えるのが特色です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    現在練馬和光保育園では大規模な工事がされている最中です。 新しい保育園の姿が気になりますよね! 行事ごとの中で、盆踊り、花祭りの時の格好がとっても可愛く楽しそうでした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    青い鳥保育園は、西武池袋線練馬高野台駅から徒歩で約6分もしくは富士見台駅から徒歩で約10分のところにあります。保育内容は、散歩や公園遊び・畑での作物の育成、更に剣道・体操等を行い、生活習慣・運動機能の発達、人々との関わりを教えております。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    練馬駅から徒歩5分程の駅近にあります。 外装はガラスにおひさまの絵や車の絵など可愛らしい絵が書いてあり、分かりやすいと思います。 園児は1歳児の子が多く、全体的に人数は多く感じません。なので保育室も広く感じ子ども達がぞんぶんに遊ぶことができます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    西武池袋線 江古田駅から徒歩5分の住宅地の中にある大きな規模の保育園です。児童館と併用されいる建物の2階が保育園になっています。隣に公園があり、そこで積極的に遊ばせたり、リズム体操をしたり体力づくりを盛んに行っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    自宅の近くなので利用させてもらっています。ここは最初友人に勧められてから子供を預けるようになりました。話では安心して預けられるという事だったのが決め手です。先生方が子供に親身になってくれてとても助かっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    西武池袋線「大泉学園駅」から徒歩10分の住宅地にあり、マンションと一体になっている保育園です。園庭は屋上にあります。定員60名の小規模な認可保育園ですが、アットホームな雰囲気あふれていて地域交流も盛んです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    氷川台保育園はとても新しい建物に蔦が絡まっており、独特の雰囲気をかもしだしています。お母さんやお父さんが自転車でお迎えに来てくれる17:30頃の子供たちは嬉しそうに帰路へと向かいます。微笑ましい光景です。交差点のそばなのでドライバーもご両親も充分に気をつけて下さいね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    練馬区の保育園の紹介です。 都営大江戸線の練馬駅から下車し、徒歩10分程で着きます。 基本保育時間は午前7時30分から午後6時30分までです。 延長保育は無いので注意!春には桜が咲きます!とても綺麗です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    南光幼稚園と併設されている(敷地は道路を挟んで隣り)保育園です。幼稚園と同様、子どもたちにも保護者にもケアが行き届いており、とくにセキュリティーの面ではきめ細やかな対応をしてくれるので安心です。幼稚園とちがって、保育園は保育時間も長く、夏休みや冬休みなども営業。幼稚園に通っている子どもでも、そうした休みの日だけ申し込むこともできます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    いつも元気な子供達の声が聞こえて来る大泉学園保育園は、35年を超える歴史がある保育園で、地域の人達に愛されています。登園する子供達の明るく元気な顔を見ればどれだけ良い保育園かが分かります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    定員が88名で区内では小規模な方の保育園ですが、園の敷地面積が1300㎡を超えているので人数の割に園庭がとても広いです。園のすぐそばに光が丘公園という大きな公園がありのびのびと自然にふれあうことをしています。プランターなどを利用して季節の野菜を栽培したり、収穫して調理したり、食育も盛んな保育園です。。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    石神井町つつじ保育園は西武池袋線石神井公園駅が最寄りの保育園です。アットホームな雰囲気で、子供たちものびのびと過ごすことができる良い環境です。0歳から預かってくれるので、働きながら子育てしている親子からとても喜ばれています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    東京都練馬区石神井台にある保育園の紹介です。挨拶のできる子、健康で心豊かな子、仲良く助け合える子を目標としています。開園時間は7:30〜20:30となっています。こちらの園舎の裏にはかわいい園庭があります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    西武池袋線の豊島園駅から徒歩5分ほどのところにある保育園です。西武池袋線練馬駅からも徒歩10分なのでどちらからも歩いて行けます。0歳児から預かってくれるので働くお母さん達から喜ばれています。園内は明るい雰囲気で、スタッフの方もとても優しいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    なんと、昭和55年に解説された保育園です。 幼稚園ならまだしも、保育園でここまで営業している施設は珍しいですね。その理由は、富士見台地区民館に併設されているところにあります。西武池袋線富士見台駅からは、徒歩8分と距離がありますか…。地元の人に愛される安心感のある保育園ですね。 地区公民館に併設されている利点から、地域交流事業が豊富です。大きな園庭と和やかな施設は、とてものびのびと人々の優しさを味わえる人間性を高められる施設だと思います。 幼稚園ではなく、保育園珍しいですよね。 お散歩も豊富ですので、犬や猫動物と触れ合ったり、やはり近所の人との交流も豊富です。一歳から5歳まで保育しており、合計受け入れ人数は毎年35人とわりと大規模です。0歳は受け入れをしていないので、ご注意ください。 保育理念は、よく食べよく眠り、よく遊びのびのびと生活できること。 大きな園庭で、メンタルが強く無邪気に過ごせるでしょう。 現代的な要素より、古典的な印象が強くはありますがここも利点。 お子さんがどう育ってほしいかは、保護者次第だとは思いますが上記のようにのびのび楽しく朗らかに過ごしてほしい教育理念の保護者の皆様にはおすすめの保育園だと思います。現代、保育園戦争はすごいですが‥。  延長保育などは、行ってないので要注意です。この保育園を表すならば、のんびり豊かですね。 富士見台ののんびりとした特色もでてるとおもいます。 お時間に余裕がある方は、ここに預けてみてはいかが。 保育園選びは大変だとは思いますが…。  ワンちゃん、猫ちゃん、人間たくさんの人と触れ合ってどんな子供が育つのかは想像できますか?勉学は、熱心な方ではないと思うので素直なお子さんに育つとは思います。まあご家庭の環境もでかいとは思いますが、幼少期に半分は過ごす施設は、人格形成に置いてとても重要な要素です。 保育園は慎重に選びましょう。大変だとは思いますが、皆様のお子さんののびのびとした成長を祈ります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    西武池袋線石神井公園駅が最寄りの保育園です。0歳から利用することができます。延長保育は1歳からです。近くには石神井公園もあり、自然に囲まれて周辺の環境はとても良いです。保育園の雰囲気は明るく、安心して子供を預けることができます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    看護師さんだった園長さんが、従来の保育園の不便さを改善したいという思いから始めたこだわりの保育園。子どものための保育という考えは当然ながら、保護者の、とくに働くお母さんの視点に立ったユニークな保育施設です。子育て初心者のお母さんにも、いろいろと親身に相談にのってくれて、とても安心で頼りになります。ママの味方です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    昭和50年からの歴史のある保育園です。保育園でありながら家族的な考えで、いろんなお友達と一緒に学ぶことを念頭に子供たちを育む保育園のようです。延長保育も人数制限なく預けることもできます。ここ園児に限らず、地域の子供たちやお母さんと交流するために、月に1回程度の地域交流の日があります。親子での参加で、お母さんの食育アドバイス・子育て相談にものってもらえます。やはり、この保育園には、区別なく、みんなで成長していきましょう。というのが根源にあるからではないでしょうかね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    昭和36年からの大変歴史のある保育園です。子供たちがのびのびと遊べる広い園庭も魅力のひとつ。先生もベテランから若い先生まで揃っていて偏ることもありません。子供はもちろん、親に対しても厳しく指導してもらえ、子供の成長や躾が身について来るようです。建物は古いので、躊躇する親御さんもいるようですが、園内はきちんと手入れされていて、安心できます。季節ごとに楽しい行事も行なわれています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    児童館と併設された保育園なので小学生や地域の方々との交流も盛んな特徴があります。各年齢の発達に応じたリズムあそびや、巧技台などの運動遊びを積極的に取り入れ、しなやかな身体つくりを心がけている保育園です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    練馬区にある保育園の紹介です。西武池袋線の石神井公園駅から下車し、徒歩15分程の場所にあります。 昭和41年6月に開設された歴史のある保育園となっております。午前7時30分から午後6時30分までが基本保育となっております。周囲は公園に囲まれていて、アスレチックなどで遊んでいて楽しそうです!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    練馬区の保育園です。 西武池袋線の石神井公園駅から下車して、徒歩7分程の場所にあります。午前7時30分から午後6時30分までが基本保育です。 かなり広い園庭となってます。乳児も安心して遊べます。 ふれあい給食では大人と子供が一緒にご飯を食べれるそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    友人の子供が通ってます。大江戸線の練馬春日町駅より3分の都営住宅の中にあります。平成25年2月に大規模改修を行っているのでとても綺麗です。園庭も広く日当たりが良くて開放感あふれる保育園です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    住宅街にある保育園になります。校庭がとても緑豊で、子供達が成長するにはとてもいい環境になります。校庭などで遊ぶ子供達の元気な声がよく聞こえ、周りの人達も元気をもらっています。住宅街にあるとても貴重な保育園だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    大泉学園町ではこの双葉幼稚園出身の人が本当に多い!僕の知人はみんなこの幼稚園出身者だ!頭の良い友達が多く、羨ましい限り。先生達が本当に優しくて楽しい幼稚園だと友人も言っていました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    光が丘第8小学校の近くにある保育園です。外観はとても綺麗です。周辺には緑も多く四季により木や花が違う色になり自然を身近に感じることができると思います。確か延長保育は20時30分頃までやってますので仕事で迎えが遅くなる方でも安心だと思います。

■地方・地域の公立保育園・幼稚園検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。