九州・沖縄地方の幼稚園一覧/ホームメイト

幼稚園

九州・沖縄地方 の幼稚園(61~90園/1,640園)

幼稚園は、小学校入学前のお子様が遊びを中心とした「教育」を受けられる施設のことで、保育園と同じに考えられがちですが、実は大きな違いがあります。厚生労働省管轄の保育園が0歳から利用できる児童福祉施設であることに対し、幼稚園は文部科学省管轄の教育施設。つまり、幼稚園は、小学校・中学校と同じ学校教育法に基づく学校にあたります。そのため、年齢が3歳にならなければ幼稚園に入園はできません。「スタディピア」では、全国の幼稚園を一覧でまとめました。幼稚園の名前をクリックすると、所在地をはじめ、交通アクセス、預かり時間が分かります。幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
九州・沖縄地方の幼稚園
1,640
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    桃太郎を園のマスコットとし、建物の横にかわいいキャラクターが大きく描かれています。 2歳児教室も「ももたろうクラブ」という名前ですし、未就園児教室も「ぴ〜ちくらぶ」という名前ですよ。 仏教系の幼稚園で、浄土真宗の教えを取り入れています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    油山に建つ新園舎が目印の幼稚園です。自然の中でたくましく学べる幼稚園!!素直な心・感謝の心・奉仕の心を育てる幼稚園。基本は給食ですが、月に数回お母さんの愛妻弁当の日があります。18時までの預かり保育もあるので、働くお母さんにも人気の幼稚園です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    美里交差点近くに位置し、美里小学校が隣接されています。 昨年度幼稚園、小学校共に改築され、沖縄風の風通しの良い施設になったそうです。 美里地区は商業施設、役所、学区共に整備された地区で住みやすい環境の地区です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎至慶幼稚園のご紹介です。昔は保育園しかありませんでしたが、最近はこども園に変わったみたいです。階段の横に滑り台がついており、一風変わった作りになっています。生徒数も多く、宮崎市内でも人気の幼稚園です!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    教育方針はカトリックの教えに基づき、愛に満ちた正しい人間を育てることを目標としています。特色は心を育てる事に重点を置き、神への感謝と周りの人に対する思いやり、やさしさを育てるとともに正しい事を進んで実行できる、実行力の有る子供になるように指導されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    鹿児島市薬師一丁目にある幼稚園です。 特色としては昭和20年代に設立された歴史ある幼稚園であり、閑静な住宅街にありながら広い敷地面積を保有し広々とした園庭でのびやかな教育を行っております。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    大野城市上大利にある市立大利小学校の北隣にある歴史ある大野南幼稚園です。知る限りでこの地に35年以上前からあります。保育形態は、2年保育、3年保育があり、スクールバスも巡回しています。この幼稚園を卒園して隣の小学校に入学する子供たちも大勢います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    昨年から、保育園が併設されました。赤ちゃんから年長さんまで安心して預けられますね。 運動会や、発表会催し事も楽しみになります。 先生方も親切で、とっても暖かい印象です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    小倉南区役所の斜め前にある北九州市営の幼稚園、小倉南幼稚園。 市営なので保育料が安いので魅力があると遠方から送迎してる親御さんがいますね。 市が運営してるので安心して通わせることが出来るんでしょうね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県行橋市にあるみずほ幼稚園は、家族経営でとても暖かい雰囲気がある幼稚園です。子供たちも様々な行事を通して元気いっぱいに成長している様子が見受けることができます♪
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの幼稚園は周囲が住宅街にある為、園児を安心して通わす事が出来ると評判の幼稚園です。国道3号線から100m程入った所でバス停も近くにあり、買物施設も徒歩圏内にあるんです。お迎えついでに買い物も出来るので重宝されていますよ。毎日、元気で大きな声を聞いていると元気を貰えるそんな幼稚園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの幼稚園は、認定こども園として認可された幼稚園ですよ。鹿児島市北部の伊敷地区にある鹿児島市役所、伊敷支所のすぐ近くにあるので分かりやすい立地となっています。園児の元気な声が支所の駐車場にまで聞こえてくるので、自然と元気を貰えます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    小倉南区の貫交差点近くの幼稚園、フレンズ幼稚園さんは、大規模な幼稚園で、園児が走り回ってスクスク育つ様にと広いグラウンドに様々な遊具を完備してます。教室の方はカラフルで大きな窓やガラスブロックなど、採光の取り方にも普通と違うワクワク感を取り入れ、落書きできる壁紙の部屋など、お子様の楽しめる工夫がされてます。また廊下から教育の床は天然の無垢材が使用され、裸足で心地良いよう作られていると共に、ワックスは蜜蝋を使用して園児の口に入っても安心な物で磨かれてます。教室内の備え付けの棚も教室毎に違う色で作られて、走り回る子供達を考慮して角が出ない様にと工夫して備え付けてるのがわかります。それに加えて、送迎バスも早くから遊び心ある機関車のキャラクターの造形の施された車輌を採用されてて、子供心に寄り添って、考えられてると実感します。園長先生をはじめ、保育士さんや事務員さん、用務員さんも皆笑顔で優しい方々で安心して子供も預けられる幼稚園だと思いました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本市立一新幼稚園さんは、中央区新町電停近くにあります、熊本市内中心部です。地域との交流もよくあり、行事ごとは賑わっています。園庭も広くたくさんの遊具もあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    宮竹幼稚園は学校法人麻生学園の1番目の幼稚園として昭和34年に創立された、開園から62年を迎える幼稚園です。園庭には四季折々の花々が咲き園児達が植えた夏野菜も収穫出来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    沖縄県那覇市、人口も多く県内で有数の都市の中でも県庁所在地のある全国的にも有名な市である。観光地としても有名だが経済の中心地にもなるこの街には市街地の中でもベットタウンに当たる地域がありその学校はある。 「市立真和志小学校」 国道330号線から与儀公園と那覇警察署の間の道を那覇高速道路向けに行くと、真和志十字路の角に立つ学舎は、昔の校舎から新校舎になっており、綺麗な校舎へと様変わりしている。 当時は旧校舎の時代、まだ幼少期の頃、家が近くにあったことから、よく家族で学校のグラウンドを駆け回り、汗を流した記憶が今も脳裏に鮮明に記憶している。ブランコやシーソー、今では見なくなったジャングルジムなど、様々な遊具があり、子ども達には「鬼ごっこ」「ドロケイ」といった恰好の遊び場であった。 敷地内には幼稚園があり、子ども達のにぎやかな声が、近くを通ると聴こえてくるのが、地域にも幸せな音を振り撒いている。 現在の校舎は当時の風景から一変し、都心にある校舎を彷彿とさせる新校舎が建っており、どんな生徒でも受け入れる事の出来る様に、校内にエレベーターが設置されたり、バリアフリーが充実している校舎へと様変わりしている。 現在ではどのような活動に力をいれているのだろうか。当時は、男子はサッカーか野球のクラブがあり、学校のグラウンドでは学年も性別も関係なくチャンプルーでお祭り騒ぎのような休み時間や放課後を過ごした日々がとても遠く懐かしい思いにさせる。 校内でとても真新しいと感じたのが、校舎内にある図書館だ。よく小説や図鑑を借りた、と言えば嘘になるが、校内を行き来する渡り廊下が図書館の頭上にかかり、幼ながらに「近未来」を感じさせる造りになっていたのが今でも印象に残っている。 学校生活に欠かせないのは「給食時間」。校内に給食センターがあり、その日の給食がショーケースに並ぶと、その匂いが胃袋をくすぐり給食が待ち遠しかった事を今でも思い出す。 そんな懐かしい母校が、少子高齢化や人口減少の社会状況にも、廃校にならず、今でも元気よく生徒達が通っている事を思うと、いつか何かの形でまた門をくぐり、グラウンドの中で思い出を振り替え入りながら、懐かしき時間と共に過ごしたい。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    自然に囲まれ緑豊かな環境下に有る山家幼稚園は福岡県筑紫野市山家に位置します。筑紫野市が運営する唯一の公立幼稚園です。JR筑前山家駅から徒歩で12分程で行く事が出来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    今宿の海沿いにある幼稚園です。昔からありのびのびとした保育を目標とされているそうです。延長保育もあり働いているご家庭でも大丈夫です!幼稚園バスもあり大変便利ですよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    宇宿から桜ヶ丘に向かう途中にあります。送迎バスもありますので少し遠くても入園可能です。大通りに面していますが、セキュリティーがしっかりしてるので安心です。先生方も若い方からベテランまで揃っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    本郷小近くにあります。住宅街の中なので少し分かりにくいですがちゃんと看板が要所であるので大丈夫です。裏山?みたいな傾斜のある所が庭にあり子供達は走り回っています!みんな元気いっぱいです!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    【泉ヶ丘幼稚園】さんは春日市泉2丁目、閑静な住宅街にあります。園長先生もお元気でとても良い環境だと思います。 小学生や中学生の卒園した子たちがたまに遊びに来ている時がありますが、先生方や園への思い入れの強さを感じられますので、それだけでも安心できる幼稚園だなと思いました!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    西原東小学校すぐ隣にある幼稚園です。 西原東幼稚園では、年中から年長まで2学年が通います。 幼稚園なので14時までなのですが、延長保育も受け付けており、定員はありますが、夕方まで通う事ができます(^^)
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    宮城幼稚園は、宮城小学校のとなりにあります。場所は、浦添市宮城の小湾川沿いとパイプライン通りの真ん中ぐらいにあります!中の方にあるので、なかなか見つかりにくい場所にあります。目印は近くに学童もありますよ〜
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    JR高城駅の北口から徒歩約6分にある幼保連携認定こども園です。七夕や盆踊り大会等の季節の行事がしっかりしており、こどもたちの楽しそうな声が聞こえるこども園です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    母の知人(60代前半)が二日市カトリック幼稚園の卒園児だそうです。古くからあるこちらの幼稚園は、地域の方とも密着しており、毎月行われるミサは、誰でも参加することができます。 また、園庭を開放しているそうで、保育時間以外(14時30分以降)は地域の子供達も園児と一緒になって遊ぶことができます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市西区姪浜にある幼稚園です。 園名はときわ幼稚園です。 ときわ幼稚園は姪浜の住宅街の中にありますが、しっかりと子ども達が遊べるだけの広い運動場や遊具があります。 なので、天気の良い日には子ども達が元気に外で遊んでいるのをよく見かけます。 また、子ども達の送迎には幼稚園バスがあるので忙しくて幼稚園まで迎えに行けない家庭でも安心です。 車で迎えに来る家庭は幼稚園のすぐ目に前に駐車場があるのでそこに車を止めて子どもを迎えに行くことができます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市西区元岡にある幼稚園です。自然豊かな場所にあり園庭も広々としていて、子供たちの元気な声がいつも響いています。駐車場も広いので行事の時に保護者が来園しても混雑せずにすみます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    大野城市仲畑にあります。 お預かり保育や、満2歳〜の未就園児のクラスなどあります。園では遊びを通し「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言える優しい心の芽生えを応援しているそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    沖縄県中部の宜野湾市喜友名にある「シオン幼稚園」です。国道へのアクセスが良い喜友名の中通りにあり、現在は近くに大学病院もできたため便利な場所です。 スタッフの対応もよく評判の良い幼稚園です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    『大和幼稚園』は直方市の遠賀川沿い、日の出橋東交差点のそばにある幼稚園です。 建物の壁面がカラフルな水玉模様になっているので、地元では『水玉幼稚園』で呼ばれています。

■地方・地域の幼稚園検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画