北海道の私立幼稚園一覧/ホームメイト

幼稚園

北海道 の私立幼稚園(1~30園/214園)

北海道の私立幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、北海道にある私立幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると私立幼稚園の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。私立幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
北海道の私立幼稚園
214
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    函館市電の杉並町駅から徒歩5分程の場所にある幼稚園です。現在は認定子ども園としても運営されています。プロテスタント系の幼稚園で、子ども達は園内や、園の横にある園庭でいつも元気に遊んでいます。延長保育にも対応しているので、仕事をしていても安心して預ける事が出来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    北栄幼稚園は東区の東8丁目篠路通、通称北光線の東側の住宅街に位置しています。外遊びが多く、園庭にある遊具が充実しています。いつも、子供たちの楽しそうな声が園庭から聞こえています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    夫婦でツアーを利用して旅行した際、此方へ立ち寄りました。函館市街や海原を見渡す高台の住宅街にあります。外観は木造園舎のように見えますが、構造は定かではありません。歴史を感じるような建物ですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    電車通り沿いで中央図書館の向かえにある幼稚園です。キリスト教系の幼稚園です。キリスト教の精神を根底に、優しくて明るい子供になるようにと、園児たちに教えています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    子供が大好きなアンパンマンバスで送迎してくれます。 北13条北郷通りに面しており、とても開放的な園庭です。 制服があり、男女ともにグレーのブレザーを着ます。 遊びに力を入れているので、子供が自由に好きな遊びを楽しめます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    龍谷幼稚園は函館以外にも全国で4校あり、浄土真宗「まことの保育」を基軸とし、心の優しいおもいやりのある仏の子の育成を目指して教育してくれます。特に挨拶や感謝の言葉を使うことには徹底して教えてくれます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    地下鉄東西線白石駅から徒歩で15分弱の場所にある幼稚園です。園庭は緑にあふれ遊具がたくさんあり子供たちが元気よく遊んでいます。玄関付近などに防犯カメラが設置されていて、玄関がオートロックになっているなどセキュリティー良好です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    下手稲通り沿いにあるさわらび幼稚園。敷地はかなり広く、子供たちが大好きなアンパンマンの遊具もある幼稚園です。園の送迎バスもかなり遠くまで送迎していただけるので送り迎えも安心です!先生方も優しい方が多く、子供も楽しく通っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    『札幌ルンビニー幼稚園』は西区二十四軒地区にある仏教系の礼儀作法を重んじている幼稚園です。園庭はちょっと狭めですが、隣接する『ゆたか公園』を借りて運動会をやっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの幼稚園は、昔から有名な幼稚園です。カトリックの幼稚園で 隣には、お寺さんも有ります。高校生の時 バザーを手伝いに行った事が有ります。カトリックの幼稚園なだけに とても 神秘的で 素敵なイメージが有りました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    函館市の美原地区の住宅街にあります、甥っ子が通っていました、運動会も園庭で出来ます、建物は古めですが、丁寧に使われていて、とても綺麗です、先生の皆さんもとても親切丁寧なので、安心してお子様をお任せ出来る幼稚園です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    広い園庭と温水プールがある幼稚園です。夏には園庭にある川やプールで、冬には園庭が雪山になりソリ遊びが楽しめてのびのびと生活ができます。セキュリティー面は常時施錠されている門があり、インターホンを鳴らし確認してから開錠するので安心です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    白石区川下にある学校法人大藤学園系列の幼稚園です。園庭がとても広くて、夏はサッカーやスクーターで走り回って遊び、冬は雪遊びを楽しみます。また、夏は天窓のある明るい屋内プールで水遊びもできます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    札幌市内では園舎敷地が広大な幼稚園の一つです。何と園内にプールもあります。よって、学習の中に水泳やそのほか書道やサッカーや英語などの学習も行っています。預かり保育などの対応もしており、安心してお子様を学習並びにお預けできる事と思います。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    地下鉄東西線の大谷地駅から徒歩約7分ほどの大谷地駅前通沿いにありオープンスペースが特徴の幼稚園です。冬期間は通常の暖房のほかに暖房も採用されているので、子供達は冬場でも裸足で元気に遊んでいます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    バスが可愛く町内で人気者です! ネコ、イヌ、汽車のバスをよく街中で見かけます。 園児たちもみんな元気よく、活発的です。 習字やスポーツの授業もあり、小学校に入学時には他の子よりも教養がつきます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    清田通沿いにある幼稚園です。幼稚園の隣には保育園もあります。保護者が参加する行事が多いようで、親と先生のコミュニケーションが取れます。マラソン大会やサッカー大会もやっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    私立

    藤幼稚園

    投稿ユーザーからの口コミ
    藤学園の幼稚園で聖堂の前にあります。 周辺は学園の施設が集中している地域で学生さんや送り迎えの親御さんが多い場所です。 私の知人も藤女子大卒で自分の子供をこちらの幼稚園に通わせていました。色々話を聞きましたが、規律や教育に対しての考え方もしっかりしており共感できるところが多数ありました。 中学校、高校、大学も近くにありますので女子校へ進みたい方はオススメです!
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    先生方はもちろん親御さん達もいつも元気いっぱいで、園児達を大切に育てて居ます。ですから明るい子供達がいつも健康で笑顔で溢れているのですね〜。 年長さんが年少さんに優しくして居る姿もたいへん多く、思い遣りのある子供達が多いのです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    年少さんから英会話と体操の学習があります。 外遊びを推奨していて子供が楽しくのびのびと外で遊べます。 年間を通してスイミングがあります。 菜園があり、子供が自然に触れられます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    勉強、運動、遊びすべてのことに園児が自主的に行なっている姿が見受けられる素敵な幼稚園です。 横峰式を採用している園で学ぶことを体を動かして賢く育てるといった方針にはすごく満足しています。 繁華街が近くにあるため園から子供達が出て行ってしまうと事故に巻き込まれるのではと少し不安に思うこともありますが、通わせてよかったと思える素敵な幼稚園です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    赤い屋根のとんがりぼうしが目印の幼稚園です。開園48年の歴史ある幼稚園です。良い子、強い子、かしこい子というのが教育方針です。預かり保育も行っているようです。園バスも月寒・美園・福住全域をカバーしているようです。立地も月寒公園に近いので子供たちものびのび園児生活を過ごせると思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの幼稚園は札幌市の東区でも有名な幼稚園であり、とても広い敷地にあります。そのため受け入れてる子供の人数も多く、子供たちも大勢の中で賑わって遊んでいますので非常に微笑ましいですね。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    函館若葉幼稚園の教育理念は面白く 「良く遊び、遊びの中で学べ」です。それゆえ自由な遊びの時間を園児たちはたっぷりと楽しんでいます。遊びの中に共同作業などもいれて工夫と協調性を伸ばすユニークな教育方針をとっており、元気な子供に育てたい親に人気がある幼稚園ですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの幼稚園は、全国的に有名な白百合幼稚園です。私の友達のお子さんが通ってたのですが、白百合の女性的なイメージがあると思いますが、男の子も小さい時に、白百合の制服は とても可愛くて似合っていたのを覚えています。これから、春になると またあの制服を着る子供達が増えるんですね〜
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    あいの里にあって環境が最高の幼稚園です。子供も二番目、三番目はこの幼稚園に通いました。園の先生も園児の教育、世話に熱心のやってくれます。 また、幼稚園の横は大きなあいの里西公園、その横はあいの里西小学校です。 子供たちの成長には最適 の環境がある幼稚園です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    七飯町鳴川にあります私立幼稚園です。園バスでの送迎もあります。広い園庭で遊ぶのはもちろん、お勉強や制作活動にもとても熱心です。カトリック系の園なので、食事の前などはみんなで揃って神様へ感謝の言葉を述べたりします。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    身内が通っていました。毎月たくさんの行事があって、親子揃って楽しんだようです。園の敷地内には10種類以上の遊具があるアスレチックがあり、たくさん遊びながら体を動かして体力づくりを行えるようです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    幼稚園にイベントがいっぱい。昨年にはサンタクロースが来ていました。好きな食べ物はおかゆらしいですよ。今年に入ってからはカルタ大会など小さな子供たちが真剣にあそんでいます。私の子供もここに入園させようかと思います。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    末広地区に『あすなろ幼稚園』があります。こちらの幼稚園は、大きなバルコニーがあり、窓も大きくて日当たりが良いので、部屋の奥まで日が入り、明るくていいですね。避難階段が螺旋階段になっているのがいいですね。

■地方・地域の私立幼稚園検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。