東北地方
の私立保育園・保育所(1~30園/435園)
東北地方の私立保育園・保育所を一覧でまとめました。
「スタディピア」では、東北地方の私立保育園・保育所の開園時間や休園日、受入年齢、定員といった情報が分かります。また、子どもを通わせていた親や実際に通っていた方からの口コミも多数掲載!公立と私立のどちらの保育園にするかお悩みの方は、スタディピアで比較して、園にお申込み頂くのがおすすめです!私立保育園・保育所一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
-
ランキング順
-
- 前のページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- ・・・
- 15
- 次のページ
-
- ページジャンプ
-
所在地:
〒986-0815 宮城県石巻市中里3丁目10-7
- アクセス:
JR仙石線「陸前山下駅」から「なかよし保育園」まで 徒歩12分
三陸自動車道「石巻河南IC」から「なかよし保育園」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この保育園の運営方針として、
勤労者、特に働く女性の支えとなり、保護者と保育士がよきパートナーシップを形成し、子どもの豊かな成長を保証する。
産休明けから5歳児までの一貫した通常保育の充実をはかる。
月曜日から土曜日まで7時半から18時半までの保育を実施する。
地域復興の希望の光となることを目指す。
「3歳の壁」を作らないよう待機児童の解消に貢献する。
石巻市の支援の下で、保護者、職員、法人役員が協力協同して保育所を運営する。
とあります。
保育理念としては、
子ども時代を子どもらしく豊かに育つようにします。
仲間の中でともに育ちあうようにします。
とあります。
保育目標としては
1.丈夫でたくましく心も身体もしなやかな子供を育てます。
リズム遊びでしなやかな体づくりをしていきます。
薄着をさせ、真冬でも裸足で過ごします。
水遊び、泥だんごあそびを重視し、感覚機能を育てていきます。
体を使って存分に遊び、おいしく給食を食べます。
2.仲間の中で自分の要求をはっきりと言える子どもを育てていきます。
「...したい」という気持ちを大切に育てていきます。
友達と一緒に遊ぶことが大好きな子どもを育てます。
友達を認め、尊重し合うような関係をつくっていきます。
友達が困っているとき援助することができ、そうすることに喜びを感じ取れるような子どもを育てていきます。
3.のびのびとあそび表現豊かな子どもを育てます。
のびのび遊べるような保育士の配置や玩具、遊具の配置をします。
乳児期から、ゆさぶり、うたや手遊びなどを取り入れていきます。
四季の変化を感じ取れるように、自然の中で遊ぶ機会をおおくします。
とあります。
園自体もとても広く、子どもたちがのびのび生活しています。
園全体の店員が60名と、施設の大きさに対して定員が少なく、先生方が目のどとく配慮がされていると感じます。
遊びの時間が多く設けられているので、遊びながら学ぶスタイルとしてはとても良い環境です。
-
所在地:
〒020-0864 岩手県盛岡市西仙北1丁目36-10
- アクセス:
JR東北本線「仙北町駅」から「台太郎保育園」まで 徒歩6分
東北自動車道「盛岡南IC」から「台太郎保育園」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市西仙北、「マイヤタウングラン」近くにある保育園です。住宅街の中にあり、園児も多くとても人気があります。先生方の優しく熱心な教育方針が保護者の方々からも指示されています。
-
所在地:
〒981-0912 宮城県仙台市青葉区堤町三丁目12番地5号
- アクセス:
仙台市営地下鉄南北線「台原駅」から「堤町あしぐろ保育所」まで 徒歩8分
東北自動車道「泉SIC」から「堤町あしぐろ保育所」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平成27年4月にできたばかりの保育園です。
園庭がとても広く野菜を収穫できるちょっとした畑まであります。
夏にはプールもあり、子どもは大喜び。
北仙台駅から徒歩10分、バス停も近く通勤も楽でした。
駐車スペースも広いので車通勤の方も安心です。
向かい側にスーパーもありとても便利な場所にある保育園だと思います。
-
所在地:
〒038-0011 青森県青森市篠田1-21-8
- アクセス:
JR奥羽本線「青森駅」から「ねむのき保育園」まで 徒歩4分
青森自動車道「青森中央IC」から「ねむのき保育園」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ねむのき保育園さんは、青森市の篠田という地域にあります。国道280号線から少し入ったところにあります!
先生方がとても優しい方ばかりです!一人一人の子どもたちをよく見てくださるので、保護者の方からの信頼も高い保育園です!
-
所在地:
〒023-0857 岩手県奥州市水沢区中上野町1-83
- アクセス:
JR東北本線「水沢駅」から「駒形保育園」まで 徒歩10分
東北自動車道「水沢IC」から「駒形保育園」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駒形保育園は、水沢公園内にあり、駒形神社の隣にあります。
園庭も広いし、春には水沢公園の桜が咲くので保育園にいながらお花見が味わえる保育園です。
また、学童保育もやっているので、親としては小学校にあがっても、みていただけるので安心です。
-
所在地:
〒990-2451 山形県山形市吉原3-10-3
- アクセス:
山形駅西口-みはらしの丘線「「イオン山形南店」バス停留所」から「はらっぱ保育園」まで 徒歩5分
東北中央自動車道「山形中央IC」から「はらっぱ保育園」まで 4.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はらっぱ保育園は、山形市吉原にある保育園です。園舎の中での遊びも大切ですが、外でのお散歩を通して、緑の木々や鳥の鳴き声、自然との触れ合いを大切にしいます。秋のさつまいも掘り体験など農業体験を通して土との触れ合いも大切にしています。また、食育にも力を入れている保育園で子供達が遊んでいる保育室から給食を作っている厨房が見える大きな窓があり、時折、子供達は給食ができるのを楽しみに眺めていたりします。食器も木のぬくもりのある木製の食器も使用していますよ。
-
所在地:
〒030-0964 青森県青森市南佃1-6-9
- アクセス:
青い森鉄道「東青森駅」から「佃保育園」まで 徒歩5分
青森自動車道「青森中央IC」から「佃保育園」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佃保育園は、青森市にある保育園です。多くの園児が通っており、自然環境豊かな中で生活をしています。バス遠足や、運動会など定期的に行事が開催されています。父母も参加して楽しむ事が出来ます。
-
所在地:
〒985-0861 宮城県多賀城市浮島2-10-1
- アクセス:
JR東北本線「国府多賀城駅」から「浮島保育所」まで 徒歩6分
三陸自動車道「利府塩釜IC」から「浮島保育所」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浮島保育所さんは、多賀城駅から近くの浮島の住宅街にある保育所です。外装、内装がとても新しく綺麗で、赤い屋根が目印です!電車通勤の方は子供を預けてそのまま電車に乗れるので大変便利です!
-
所在地:
〒982-0015 宮城県仙台市太白区南大野田9-1
- アクセス:
仙台市営地下鉄南北線「富沢駅」から「YMCA南大野田保育…」まで 徒歩4分
仙台南部道路「山田IC」から「YMCA南大野田保育…」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この保育園の近くを通ると、園児たちの元気な笑い声や、歌声が聞こえてきます。園庭で遊んでいる時は園児だけでなく先生達も一緒に楽しんでいるようなので、自分の子供も是非預けたいと思うほどです。
-
所在地:
〒983-0047 宮城県仙台市宮城野区銀杏町7-6
- アクセス:
JR仙石線「宮城野原駅」から「乳銀杏保育園」まで 徒歩5分
仙台東部道路「仙台東IC」から「乳銀杏保育園」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県仙台市宮城野区銀杏町7-6に乳銀杏保育園があります。
仙石線の宮城野原駅から徒歩圏内にあります。
娘がお世話になっております。
第一希望が乳銀杏保育園だったのでよかったです。
園児が120名前後いると書いてました。
一人でも育てるの大変です。
複数名の園児の面倒を見るのは大変な仕事かと思います。
身体には十分に気をつけて子育て一緒に頑張りましょう!
今後とも宜しくお願い致します。
いい先生方だと嫁から聞きました。
安心して預けられます。
-
所在地:
〒020-0133 岩手県盛岡市青山2-6-18
- アクセス:
IGRいわて銀河鉄道「青山駅」から「青山保育園」まで 徒歩5分
東北自動車道「盛岡IC」から「青山保育園」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市の青山地区にある青山保育園は、住宅街にある保育園です。周りは住宅街だらけなので子供たちの数も多く園児も多いようですよ。園庭がとても広く子供たちの元気な声がいつも聞こえてきます。
-
所在地:
〒020-0013 岩手県盛岡市愛宕町18-36
- アクセス:
JR山田線「上盛岡駅」から「アケボノ保育園」まで 徒歩12分
東北自動車道「盛岡IC」から「アケボノ保育園」まで 5.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 早朝は7時から、延長保育は夜8時まで面倒を見てくれますので、仕事の都合がつかない時などは大変助かる保育園なんですよ。しっかり校歌ならぬ園歌があって園児達は元気よく歌っていますよ。
-
所在地:
〒020-0831 岩手県盛岡市三本柳4-16-1
- アクセス:
JR東北本線「岩手飯岡駅」から「津志田保育園」まで 徒歩20分
東北自動車道「盛岡南IC」から「津志田保育園」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道4号線、びっくりドンキー盛岡南店そばにあります。
広い庭園で、子供達は元気に遊ぶ事が出来ると思います。生後8週間から預ける事が出来ます。0歳児の保育士は4人に1人は看護士の資格を持っている為、安心して預ける事が出来ます。
-
所在地:
〒020-0051 岩手県盛岡市下太田榊14-21
- アクセス:
IGRいわて銀河鉄道「盛岡駅」から「下太田保育園」まで 徒歩22分
東北自動車道「盛岡IC」から「下太田保育園」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市の下太田地区にある下太田保育園は、とても大きな保育園です。近年区画整理された住宅街にあるので、子供たちの数も多く建物もとても広いですよ。黄色い建物が目印です。
-
所在地:
〒020-0807 岩手県盛岡市加賀野4-18-60
- アクセス:
JR山田線「山岸駅」から「かがの保育園」まで 徒歩10分
東北自動車道「盛岡IC」から「かがの保育園」まで 6.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お近くで保育園を探している方はこちらに相談しに行ってみて下さい。私の友人のお子さんもこちらの保育園にこの前入園したそうで、親切丁寧な対応をしてくれるそうなので是非!
-
所在地:
〒981-1101 宮城県仙台市太白区四郎丸字神明29-1
- アクセス:
「「四郎丸小学校前」バス停留所」から「もりのなかま保育園四…」まで 徒歩1分
仙台東部道路「名取IC」から「もりのなかま保育園四…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 太白区四郎丸交差点そばにできた、新しい保育園です。
黒のちょっとシックな外観で、送り迎えする親御さん用の駐車場も用意されています。
敷地内に園の畑があって、元気に作業する子どもたちの明るい声に癒されます。
-
所在地:
〒038-0001 青森県青森市新田2丁目21-18
- アクセス:
JR奥羽本線「青森駅」から「社会福祉法人ウイング…」まで 徒歩26分
東北自動車道「青森IC」から「社会福祉法人ウイング…」まで 4.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 社会福祉法人ウイングおきだて保育園さんは、青森市の新田という地域にあります。国道280号線から少し入ったところにあります!
先生がとても優しい方ばかりです!子どもたち一人一人のことをしっかりと見てくださるので、保護者の方からの信頼も厚い保育園です!
-
所在地:
〒030-0944 青森県青森市筒井1丁目2-11
- アクセス:
青い森鉄道「東青森駅」から「筒井保育園」まで 徒歩21分
青森自動車道「青森中央IC」から「筒井保育園」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 筒井保育園さんは、青森市の筒井という地域にあります。県道40号線から少し入ったところにあります!
先生方が子どもたちに優しく接してくださいます!子どもたちからはもちろん、保護者の方からの信頼も厚い保育園です!
-
所在地:
〒030-0822 青森県青森市中央3丁目21-4
- アクセス:
JR奥羽本線「青森駅」から「社会福祉法人中央福祉…」まで 徒歩23分
青森自動車道「青森中央IC」から「社会福祉法人中央福祉…」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 社会福祉法人中央福祉会浦町保育園さんは、青森市の中央という地域にあります。国道103号線から少し入ったところにあります!
園庭が広く作られていました!子どもたちは広々とした園庭で元気いっぱいに遊びまわることが出来ているそうです!
-
所在地:
〒020-0833 岩手県盛岡市西見前19地割44-24
- アクセス:
JR東北本線「岩手飯岡駅」から「アイリス保育園」まで 徒歩17分
東北自動車道「盛岡南IC」から「アイリス保育園」まで 2.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市は見前地区にあるアイリス保育園は私の通勤コースにある保育園です。そこを通ると元気な子供が
【おはようございます】と挨拶をしてくるんですよ!多分先生の教育がしっかりしているからだと思います。
朝から元気を貰ってますよ!
-
所在地:
〒020-0143 岩手県盛岡市上厨川字杉原55
- アクセス:
IGRいわて銀河鉄道「青山駅」から「社会福祉法人土淵朗親…」まで 徒歩27分
東北自動車道「盛岡IC」から「社会福祉法人土淵朗親…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 社会福祉法人土淵朗親会前潟保育園は国道46号線からすぐにある保育園です。周りには田んぼや川があり自然に囲まれている保育園です。住宅街に程近い場所にあるのでとても人気の保育園ですよ。
-
所在地:
〒030-0902 青森県青森市合浦1-4-9
- アクセス:
青い森鉄道「東青森駅」から「社会福祉法人佃福祉会…」まで 徒歩27分
青森自動車道「青森中央IC」から「社会福祉法人佃福祉会…」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 社会福祉法人佃福祉会 合浦保育園さんは、青森市の合浦という地域にあります。国道4号線から少し入ったところにあります!
先生方がとても優しく子どもたちと接してくださる保育園です!地域からも愛されている保育園です!
-
所在地:
〒960-0112 福島県福島市南矢野目桜内33-1
- アクセス:
福島交通飯坂線「泉駅」から「社会福祉法人誠信会ひ…」まで 徒歩19分
東北自動車道「福島飯坂IC」から「社会福祉法人誠信会ひ…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 誠信会ひかりの子保育園は、私の子供が通っている保育園です!子供の安全と成長を第一に考え、丁寧な保育をしてくれる点がとても魅力的だと感じます!
まず、保育士の方々は明るく親しみやすい方ばかりです。毎日の挨拶から始まり、子供たちとのコミュニケーションを大切にしている様子が伝わってきます。私も保育士の方々との相談がしやすく、何か問題があればすぐに解決策を見つけてくれるので安心して預けることができます。
また、保育園の施設も非常に充実しています。広々とした園庭には遊具や砂場があり、子供たちは毎日楽しんで遊んでいます。また、室内にはお絵描きやブロック遊びができるスペースもあり、子供たちの創造力を引き出す環境が整っています。
何よりも大切なのは、こちらの要望に応えてくれる保育内容です。例えば、私の子供は食べ物の好き嫌いがあり、普通の給食を食べることが苦手でした…。そんな時、保育士の方々は一緒に食べる給食を作ってくれました。そのおかげで子供も給食を楽しめ、食事の悩みも解消することができました。
また、保育園では季節ごとの行事も盛んに行われています。親子で参加できるイベントや、子供たちが喜ぶ遠足も企画されており、家族で楽しむことができます。このような行事を通じて、保育園と保護者のコミュニケーションも深まっているように感じます。
ただ、一点気になる点があります。それは、月謝が少し高いということです。他の保育園に比べて少し高いと感じることもありますが、園舎や施設の充実度、保育内容の質の高さを考えると納得できる範囲です。
総合的に見て、誠信会ひかりの子保育園は子供たちの成長をしっかりとサポートしてくれる保育園だと感じています。保育士の方々の温かさや施設の充実度、保育内容の質など、様々な面での満足度が高いです。ただし、月謝が少し高めなので、経済的な負担がある方には少しネックかもしれません。しかし、子供の将来にしっかりと投資したいと考えるなら、この保育園はおすすめです。
もし、お子様の保育園で検討してる方がいたら是非参考にしてもらえたらなと思います!
-
所在地:
〒020-0824 岩手県盛岡市東安庭1丁目13-35
- アクセス:
JR東北本線「仙北町駅」から「なかの保育園」まで 徒歩22分
東北自動車道「盛岡南IC」から「なかの保育園」まで 4.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 様々な支援活動を実施しているいろんな悩みを抱えた家庭の強い味方になる保育園なんですよ。例えば、障害を持ったお子さんも受け入れますし、子育て支援のアドバイスなども実施しているんですよ。
-
所在地:
〒981-0911 宮城県仙台市青葉区台原2-7-10
- アクセス:
仙台市営地下鉄南北線「北仙台駅」から「キッズハウスリトルバ…」まで 徒歩7分
東北自動車道「泉SIC」から「キッズハウスリトルバ…」まで 4.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カリキュラムが充実しており、ただ預かってもらえるだけというイメージの保育園ではありませんでした。学習塾が作った保育園ということもあり、学習面が充実しているのは勿論ですが、その他の音楽や絵画、書道やスポーツなど沢山あり充実しています。また、これらのカリキュラムが保育内で行ってもらえるので親としては助かっています。
ここの保育園でお稽古ごとが完結できる感じです。またスポーツの先生が元プロサッカー選手で変わったトレーニング方法で指導して貰えるので子供もとても楽しんでいます。
-
所在地:
〒981-1105 宮城県仙台市太白区西中田7丁目4-1
- アクセス:
JR東北本線「南仙台駅」から「YMCA西中田保育園」まで 徒歩8分
仙台南部道路「長町IC」から「YMCA西中田保育園」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR南仙台駅、西口側にあります。
道を挟んですぐに、西中田公園という広い公園があるのも魅力的な立地です。
友人のお子さんが通園していましたが、卒園アルバムは保育士さんたちの手作りで、とてもアットホームだな、と感じました。
-
所在地:
〒038-0058 青森県青森市羽白字沢田411-4
- アクセス:
JR津軽線「油川駅」から「野木和保育園」まで 徒歩11分
東北自動車道「青森IC」から「野木和保育園」まで 5.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 野木和保育園さんは、青森市の羽白という地域にあります。国道280号線から少し入ったところにあります!
先生が子どもたち一人一人に対して、とても優しく接してくださいます!保護者の方からの信頼も厚い保育園です!
-
所在地:
〒020-0853 岩手県盛岡市下飯岡8-99
- アクセス:
東北自動車道「盛岡南IC」から「飯岡保育園」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市の下飯岡地区にある飯岡保育園は、住宅街にある保育園です。新興住宅街なので子供の数がとても多く、園児がたくさんいますよ。園庭も広いので、子供達の元気な声が聞こえてきます。
-
所在地:
〒984-0032 宮城県仙台市若林区荒井字揚戸21-6
- アクセス:
403系統「「揚戸」バス停留所」から「社会福祉法人千代福祉…」まで 徒歩2分
仙台東部道路「仙台東IC」から「社会福祉法人千代福祉…」まで 790m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市若林区荒井にあるアップル保育園。
区画整理事業と地下鉄東西線新駅の誕生で人気急増中の荒井にある保育園。
若い先生方が多くて、雰囲気がとても良いです。
建物もまだ新しめで園内にはすべり台などの遊具も充実しています。
-
所在地:
〒985-0872 宮城県多賀城市伝上山3-10-25
- アクセス:
JR仙石線「下馬駅」から「多賀城泉保育園」まで 徒歩8分
仙台東部道路「仙台港北IC」から「多賀城泉保育園」まで 2.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは多賀城泉保育園は多賀城市伝上山にありまして
多賀城市民の方に広く愛されている保育園です。
私の友人の子供もこちらに通っているのですが先生達の指導もひとりひとりに細かく丁寧に指導されているとの事で非常に満足していました。また小学校のような大きくて白い建物も特徴的ですよ!
- 前のページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- ・・・
- 15
- 次のページ
-
- ページジャンプ