天草市の保育園・幼稚園一覧/ホームメイト

保育園・幼稚園

天草市 の保育園・幼稚園(31~60園/62園)

熊本県天草市の保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、天草市にある保育園・幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると保育園・幼稚園の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。天草市で保育園・幼稚園を探すなら、スタディピアで検索しましょう!保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
天草市の保育園・幼稚園
62
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    黒崎海水浴場の近くですよ。夏になると園児たちが黒崎海水浴場に泳ぎに行きます。大変な賑わいで親御さんと楽しく海遊びをして、幼稚園でお昼ねをされます。海は園児達の思い出になりますね。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市五和町にある、発足から70年以上の歴史がある幼児園です。地域に開かれた幼児園として、近隣の小学校・中学校や高齢者施設との交流活動を続けていたり、育児講座や講演会を開いて地域の方を招待するなどの活動を行なっています。地域の森として整備したふれあいの森があり、園児たちはここで元気に遊びながら体を鍛えています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市五和町にある保育園です。すぐ西側には海が広がり、海の匂いが気持ちよい保育園です。地域の保育園として、地域や人とのつながりを大切にしています。地域の夏祭りや神社の秋祭りには踊りや合奏で参加しています。また、保育園の発表会は地域の方をたくさん招待して行い、地域の行事として待ち遠しい活動になっています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市の下田温泉近くにある保育園です。園の北側には川が流れ、四方を山に囲まれ、歩いて10分もしないところに海もあり、自然豊かな環境にあります。地域との関わりや自然とのふれあいを大事にしている保育園です。地域清掃活動や福祉施設訪問などの活動を行なっています。また、恵まれた自然を感じる園外活動も積極的に行なっています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市天草町にある公立の保育所です。人数の少ない保育所ですが、運動会や発表会、鼓笛など、園児みんなで精一杯頑張っている姿がほほえましいです。保育所の西側には白鶴浜海水浴場があり、海開きには毎年参加しています。砂浜での水遊び、散歩、生き物観察は園児たちに人気の活動です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市牛深町にある、設立から60年以上の歴史がある幼稚園です。牛窓キリスト教会に隣接しており、キリスト教の教えをもとにした活動が行なわれています。牛深町の行事、「牛深ハイヤ大橋クリスマスナイトウォーキング」に毎年参加していて、園児たちの演奏や合唱、クリスマス劇などのステージ発表で祭りを盛り上げてくれています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市天草町にある保育園です。近くには大江天主堂があり、もみじ保育園でもキリスト教の教えをもとにした保育活動を行なっています。食育に力を入れています。野菜の苗植えや種まき、田植えを行い、栽培したものを収穫し、料理教室の食材として使っています。料理教室は親子参加で、親子の共同作業ということで評判の良い活動となっています。他にも餃子の手作り教室や親子食育勉強会も行なわれています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市河浦町にある保育園です。平成29年事業開始の新しい保育園です。河浦町はキリスト教伝来以来、天草の中心地として栄えた土地で、一町田保育所では河浦町や天草市の歴史や文化を絵本や童話で園児たちに伝える活動を行なっています。地域の人を対象とした育児支援活動でも同様に川浦町の歴史や文化を伝える活動を行なっており、地域には評判の良い取組みとなっています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市河浦町にある市立保育所です。通常保育の他、一時預かり保育や障がい児保育も行なっており、地域の保育所として活躍しています。また、隣接する子育て支援センターでは、育児講座や育児サークル活動も行なっていて、地域に密着した保育所です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    明るい先生方が多く、活気のある保育園です。園庭は芝生で覆われている箇所があるので子供たちは、はだしで遊びます。畑があるので色々なお野菜の収穫をして、給食の食材にして頂きます。一時保育も週3回までされていますので。未就園児の参加も多いようです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本県天草市旭町にある、本渡ふたば保育園さんは、広々とした園庭に、きれいな芝生があり、子供達は、夏祭りや運動会が楽しめます。ゴーヤやピーマンなどの野菜も育てているので、食のありがたみもわかる子供に育ち、環境の良い保育園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    お若い先生からベテランの先生までいらっしゃいます。天気がいいときはお散歩に出かける機会が多いです。また、園専用の公園がありますので子供たちは、のびのびと一日を過ごします。学年が上がると、英語教育や習字がありますので、教育もしっかり身につきます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    保育園の北側には有明海が広がり、南側には山、南側から東側にかけては田畑が広がるのどかな場所にある保育園です。豊かな自然に囲まれた環境の中で自然に触れ合いながら、子どもたちが元気に成長している保育園です。初夏から夏にかけては海開きや地引網の体験など海を感じ、秋には稲刈りや芋掘りを通して大地の恵みを感じ、心豊かな子供たちがたくさんいる保育園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    体づくりに力を入れている園です。朝はまずマット運動から始まり、リズム運動や音楽のリズムに合わせたリトミックなどのプログラムを取り入れています。自然豊かな環境に囲まれているので野道を散歩したり、泥んこ遊びをしたりと心と体がバランス良く成長することが出来ます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    本渡で一番園児が多い保育園です。のびのび保育園です。園児が多いですが先生の目が行き届いてます。オムツの子は布オムツを使用するので、オムツが外れるのが早いです。年長さんになると希望者はスイミングスクールに連れて行ってもらえます。預けている間に習い事が出来るのは助かります。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    瀬戸大橋の近くにある保育園です。 海が近いのでよく海岸をお散歩しています。 園庭は小さいですが、遊具は多いです。 ベテランの保育士さんが多く、信頼して預けることが出来ます。雨の日はドライブスルーで送り迎えができるので便利です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市にある東町保育園は、いろいろな行事を通して子供たちが心も体も健康に成長できるような保育活動を行っている保育園です。運動会では力を合わせて目標に向かう、心と体の健康づくりに汗を流し、七夕や芋掘り、餅つきや豆まきなどの季節の行事を通して伝統の大切さや自然を感じる心を成長させています。お祭りごっこやお店屋さんごっこなどのごっこ活動では自分たちでできることを自分たちで見つけて頑張る姿がほほえましいです。
    • 周辺の生活施設
    私立

    南保育園

    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市の市街地に近い場所にある保育園です。黄色の壁の園舎とドーム型の屋根が目立っています。園庭にはいろいろな遊具がありますが、もっとも人気があるのはカブトムシのすべり台です。大きなカブトムシの形をしたすべり台でたくさんの子供たちが楽しそうにはしゃいでいます。園での生活や遊びの中で、心豊かな道徳心を持った子供たちに成長できるよう、先生方が温かく見守ってくれている保育園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市にある保育園です。めぐみ保育園では、子どもたちがひとりで出来るようになるように、先生方がお手伝いをするというスタンスで子どもたちに接しています。年長組になるとリーダーシップが発揮されるようになり、年下の子どもたちの先頭に立ってくれる姿が凛々しいです。1月のもちつき大会では卒園児を招待して、園児と小学生が一緒になって声を掛け合う姿が微笑ましいです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市本町にある、仏教の教えに基づいた保育を行なっている保育園です。ここの保育園では毎日1分の座禅があり、集中力を養う取り組みを行なっています。また、小学校入学に備えた集中力向上を目指してそろばんや英語の教室、本の読み聞かせや音読を行なっており、子どもたちも楽しみながら集中力を養っています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    本町保育園では歌とダンスを楽しむリズム教室や和太鼓教室、ALTの先生と交流する国際交流教室を行っています。園児たちは毎週この時間が待ち遠しい、人気の活動です。また、地域の方の協力による田植えから稲刈り、餅つきを体験する活動や、冬には七草つみという珍しい体験学習も行っています。もちろん、摘み取った七草は収穫したコメや餅と一緒に七草がゆを調理して食べています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草本渡の中心に在りますよ。カトリック教会に併設された幼稚園です。古くからあり、昔はの名前はみこころ幼稚園だったのを覚えています。カトリック教会の教えも有り優しい園児たちが多いですね。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市牛深町にある久玉保育園では、マーチングや和太鼓、ダンスなどの音楽活動に力を入れており、熊本県のコンクールやフェスティバルに度々参加している保育園です。 また、書道や英会話などの教室も取り入れています。園児それぞれの得意・不得意はありますが、様々な活動を行い、園児たちの興味と関心を大切にした活動を行っています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市牛深町にあります。「心豊かに生きる為、幸せ願って育む愛」とい保育理念から、幸愛保育園と名づけられています。牛深の祭り、牛深ハイヤでのマーチング参加の他、ワークキャンプや夏祭り、敬老交歓会、イモ植え・イモ掘りなど地域交流を行う野外活動がたくさんある保育園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市牛深町にある保育園です。ここの保育園には広い園庭がありますが、なんと遊具がありません。土の山や土管のトンネル、大小さまざまな木々が植わり、木登りや土遊び、木の実拾いや昆虫採集など自然の中で遊ぶイメージです。また、近くにある茂串海水浴場に出かけて、海水浴のほか、磯遊びや貝殻拾いなど1年を通して海と触れ合っています。自然あふれる環境の中、子どもたちが元気に育っている保育園です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    横峯式を取り入れている園です。通園バスが広範囲を送迎しますので遠くから通園されているお子さんも多く人気の園となっています。お寺がされている園なので教育がしっかりしています。お昼寝がないのできついのではないかと思いますが、慣れれば平気で、体力が付いていきます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市深海町にある公立の保育所です。食育に力を入れています。園庭には菜園があり、季節の野菜の種植えから収穫までを園児たちが行っています。収穫した野菜は親子参加の調理実習に使われ、給食で美味しくいただいています。食べ物の大切さを学べる活動として、保護者からの評判も良い活動です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天草市本渡町にある保育園です。地域に根ざした保育に取り組んでおり、知育の敬老会への参加や祭への参加を積極的に行なっています。また、月に一度、育児講座を行なっており、保護者や地域の方を対象にして、育児に関する視野を広げられるような会となっています。毎月多くの方と育児に関する話を共有できています。
    • 周辺の生活施設
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本

■地方・地域の保育園・幼稚園検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。