東京都
の保育園・幼稚園(1,471~1,500園/3,326園)
東京都の保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、東京都にある保育園・幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると保育園・幼稚園の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。東京都で保育園・幼稚園を探すなら、スタディピアで検索しましょう!保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
-
ランキング順
-
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 49
- 50
- 51
- ・・・
- 111
- 次のページ
-
- ページジャンプ
-
所在地:
〒113-0022 東京都文京区千駄木5丁目43-3
- アクセス:
東京メトロ千代田線「千駄木駅」から「千駄木幼稚園」まで 徒歩7分
首都高速1号上野線「入谷IC」から「千駄木幼稚園」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千駄木の住宅街に小学校・中学校と隣接して建っています。
商売人や、専業主婦、企業勤めの父兄、さまざまな職種のかたのお子さんが通っています。住宅街なので静かな環境ですが、都心のため、園庭は狭いです。しかしながら豊富な遊具があり子供をのびのび育てたい父兄にはおすすめの幼稚園です。
-
所在地:
〒113-0024 東京都文京区西片2丁目17-6
- アクセス:
東京メトロ南北線「東大前駅」から「第一幼稚園」まで 徒歩4分
首都高速5号池袋線「飯田橋IC」から「第一幼稚園」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都文京区西片にある文京区立「第一幼稚園」です。静かな住宅街にあり、すぐ近くには、区立誠之小学校もあり、教育環境としては、申し分ありません。ご興味ある方は、まずは文京区役所へお問い合わせください。
-
所在地:
〒167-0022 東京都杉並区下井草4-25-10
- アクセス:
西武新宿線「井荻駅」から「中瀬保育園」まで 徒歩5分
関越自動車道「練馬IC」から「中瀬保育園」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昭和38年開園と歴史ある区立保育園です。園庭が広くのびのびと走り回れる保育園で、園の周囲は桜の木をはじめ四季折々の植物が植えられています。桃井第五小学校が近くにあり、交流も盛んです。春の入学シーズンには小学校の桜と園周囲の桜が一斉に咲き乱れ華やかな入園式が開催されます。
-
所在地:
〒160-0004 東京都新宿区四谷2-6
- アクセス:
JR総武線「四ツ谷駅」から「四谷子ども園」まで 徒歩6分
首都高速4号新宿線「外苑IC」から「四谷子ども園」まで 970m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四ツ谷駅から徒歩7分ほどの場所にある新宿区立の保育園です。
先生もベテランの方が多いので、安心して預けられます。
地域のおじいさんおばあさんと遊んだり、四谷小学校に併設していることもあるので、普段から小学生との交流も多いようです。
-
所在地:
〒185-0013 東京都国分寺市西恋ケ窪2丁目18-1
- アクセス:
JR武蔵野線「西国分寺駅」から「西国分寺保育園」まで 徒歩3分
中央自動車道「国立府中IC」から「西国分寺保育園」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- あいさつをとても大事にし、朝と帰りに必ず先生と向き合って一人ずつあいさつして帰ります。
幼稚園ではそういう園もありますが保育園で帰る時間も区々なのにそれを実践できるのは先生方の努力の賜物であり、子どもの成長にとても大きな影響を与えると思います。
病後時保育があるというのも魅力のひとつです。いつも保育園でなじみのある先生に病後を見てもらえるのは親も子も安心できる場だと思います。甥っ子が通ってるのですが男の子は小さな時期は病気することが多くすぐ、熱が出てしまうので、かなりべったりになりますが、とても懐いてる先生がいるおかげで
園では気持ちを切り替えてくれて本当に助かると姉が言っていました。
なかなか実践できない園が多い中で本当にあり難いです。
-
所在地:
〒192-0363 東京都八王子市別所2丁目24
- アクセス:
京王相模原線「京王堀之内駅」から「真理学園幼稚園」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- のびのび系の幼稚園です。特徴的なのが、クリスマス行事がないこと。仏教系の幼稚園だからでしょうか?給食があるのは、働くお母さんにとってはありがたいです。評判はかなり良い幼稚園です。
-
所在地:
〒191-0033 東京都日野市百草1006-2
- アクセス:
多摩モノレール「大塚・帝京大学駅」から「杉野幼稚園」まで 徒歩16分
中央自動車道「国立府中IC」から「杉野幼稚園」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この幼稚園は英会話やスポーツ等の課外儒教が活発な幼稚園です。
小学校入学前に積極的にお子さんに交流を持たせたい親御さんにはピッタリな幼稚園かと思います。
もちろん課外授業は自由参加です。
-
所在地:
〒175-0082 東京都板橋区高島平2-28-7
- アクセス:
都営三田線「高島平駅」から「こじか保育園」まで 徒歩6分
首都高速5号池袋線「高島平IC」から「こじか保育園」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小さいですがきれいな園庭があり、季節の野菜を育てたりしています。先生方がとても気さくで、子供の一日の様子をしっかり教えてくれるのでとてもありがたいです。保護者会がないため、働く母親にとってありがたいです。
-
所在地:
〒175-0082 東京都板橋区高島平9丁目43-1
- アクセス:
都営三田線「西台駅」から「つつじ保育園」まで 徒歩7分
首都高速5号池袋線「高島平IC」から「つつじ保育園」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- つつじ保育園は、園庭が広く花壇には四季折々のお花が咲いています。
体操の専科の先生が月2回きて教えてくれます。
給食は1ケ月2週間ごとのメニューで繰り返しのメニューです。アレルギー対応などは、しっかり聞いてもらえます。
-
所在地:
〒175-0045 東京都板橋区西台3-32-26
- アクセス:
東武東上線「東武練馬駅」から「第一保育園」まで 徒歩12分
首都高速5号池袋線「中台IC」から「第一保育園」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私の地元にあるこの保育園はまず見た目がオシャレです!
一見保育園とは思えないのですが、園庭が予想以上に広くていつも子供達が無邪気に遊んでいます。
地域住民からも評判は良く、先生と子供達は外を散歩している時に大きな声で挨拶をしてくれますし、見てて心地いいですよね!
地元民としてこの保育園をずっと応援してます!!
-
所在地:
〒184-0002 東京都小金井市梶野町5-11-7
- アクセス:
JR中央線「東小金井駅」から「けやき保育園」まで 徒歩4分
中央自動車道「調布IC」から「けやき保育園」まで 4.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- けやき保育園はJR東小金井駅北口を出て東に少し行ったところでピノキオ幼稚園と発達支援センターが合体した広さの保育園になります。
設備も床暖や無垢の木を使った理想的なものでこんな場所で保育される子どもは幸せだなあとましくなります。
高架下のすぐそばでもあるので電車が見えて子どもはうれしそうですし、砂場2つ、屋上には園庭プールも充実し、遊具も新しくとても喜んでいます。
少人数クラスやリトミックなどもあるので幼稚園並みの環境で人気が高いです。
新しい施設って先生も新任が多くどうなんだろう?と不安でしたがとても良く気がつく先生がおおく、子どもも懐いています。連絡帳にも細かく書いてくださり、親とのコミュニケーションもきちんと出来て安心して預けています。
-
所在地:
〒157-0074 東京都世田谷区大蔵2丁目10-18
- アクセス:
小田急小田原線「祖師ケ谷大蔵駅」から「社会福祉法人至誠学舎…」まで 徒歩12分
東名高速道路「東京IC」から「社会福祉法人至誠学舎…」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 園舎は分譲マンションかと錯覚するぐらい開放的な窓と高級感がある建物でした。また、室内には熱帯魚が飼育されていたり、教室前の廊下が広かったり、温かみのある木が随所にあります。子供たちはのびのびと園で育ってくれる感じを持てる園でした。
-
所在地:
〒187-0003 東京都小平市花小金井南町2-12-5
- アクセス:
西武新宿線「花小金井駅」から「白梅保育園」まで 徒歩4分
中央自動車道「調布IC」から「白梅保育園」まで 7.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白梅保育園は花小金井から徒歩4分と駅から近いのがとても有難いです。
乳児園ということで子どもの体調に左右されやすいので駅から遠いと送り迎えも大変なので助かっています。
白梅学園短期大学の保育者養成校からなる保育園なので長年の家庭保育のよさを熟知していて0歳から2歳まで同じ先生に診てもらえたり、食事や寝る場所の場所にシンボルマーんshクをつけて変わらない安心感を持たせてくれるとてもいい環境です。
-
所在地:
〒191-0065 東京都日野市旭が丘2-42-1
- アクセス:
JR八高線「北八王子駅」から「あさひがおか保育園」まで 徒歩12分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中学校のすぐ近隣にある幼稚園です。
日野市で初めて0歳児の受け入れをした保育園らしく、保母さんの数を含め育児管理はしっかりしている保育園です。
大変保育も常時受け入れています。
-
所在地:
〒154-0005 東京都世田谷区三宿2丁目25-9
- アクセス:
京王井の頭線「池ノ上駅」から「多聞幼稚園」まで 徒歩10分
首都高速3号渋谷線「三軒茶屋IC」から「多聞幼稚園」まで 840m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 年長さんになるととても多くの行事が催されています。プラネタリウムの見学においては人気があり正座とかも覚えられて子供に人気でした。沢山の経験を積む事で成長に繋がっていくんだと実感をしました。
-
所在地:
〒165-0026 東京都中野区新井5丁目17-2
- アクセス:
西武新宿線「新井薬師前駅」から「小学館アカデミーあら…」まで 徒歩3分
首都高速中央環状線「中野長者橋IC」から「小学館アカデミーあら…」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小学館集英社プロダクションという会社が運営する認可保育所で2019年4月に開園しました。新しい保育所ですが、小学館が運営しているので経験豊富な保育士さんが手厚いサービスで安心して子供を預けることができます。
-
所在地:
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町3-27-13
- アクセス:
JR総武線「三鷹駅」から「まちの保育園 吉祥寺」まで 徒歩8分
首都高速4号新宿線「高井戸IC」から「まちの保育園 吉祥寺」まで 4.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 外観もおしゃれで室内もカフェのようなすてきなお部屋ですが託児面でもしっかりしています。
一時預かりもやっていますので、利用して息抜きにお買い物など出掛けるママさんも多いそうです。
-
所在地:
〒176-0001 東京都練馬区練馬4-25-14
- アクセス:
都営大江戸線「豊島園駅」から「アンミッコ保育園」まで 徒歩1分
関越自動車道「練馬IC」から「アンミッコ保育園」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子供の保育園の見学のため、こちらの園にお邪魔したことがあります。園に入ってから木の匂いがして、椅子やおもちゃなど木材のものが多くあり木のぬくもりを感じる保育園でした。
-
所在地:
〒140-0001 東京都品川区北品川3-6-1
- アクセス:
京急本線「北品川駅」から「さくらさくみらい御殿…」まで 徒歩3分
首都高速湾岸線「大井出入口(IC)」から「さくらさくみらい御殿…」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川区北品川3にある保育園です。
第一京浜上り車線から品川女学院がある信号を左に入ったすぐの、御殿山と言われる閑静な高級住宅地にあります。
京急線の北品川駅から、徒歩5分くらいです。
0歳から5歳を約60名ほど受け入れています。
-
所在地:
〒183-0013 東京都府中市小柳町2-11-2 TENS Building 3階
- アクセス:
京王線「多磨霊園駅」から「ソラスト府中保育園」まで 徒歩5分
中央自動車道「府中SIC」から「ソラスト府中保育園」まで 530m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 府中市小柳町、つつみ下通り沿いに立地しており、3年ほど前にできたばかりの新しい建物の保育園です。もともとは0〜2歳までを預かる保育園でしたが、分園とすることで3〜5歳までの保育も可能となりました。京王線の多摩霊園駅が最寄り駅になると思います。子供が転所というかたちで、新規開園と同時に入園しましたが、さすが新築の建屋だけあって、中もピカピカ。なかなか他の保育園にはないことだと思います。駐車場も確保されているので、雨の日の車の送迎でも安心です。
さすがに新規にオープンしたということだけあり、最初はおもちゃなどの遊び道具も少なめでしたが、今ではとても充実してます。
日中のお散歩はけっこう離れた公園まで行く姿も見かけることがあり、体を動かすことにも気を配っていることが伺えます。
保育士さんも当初はまだまだ不慣れな雰囲気も見られましたが、今ではみんなベテランさんと遜色なく、子供達も楽しそうです。
空調も効いた安心の設備ですし、オススメの保育園です。
-
所在地:
〒206-0001 東京都多摩市和田418-1
- アクセス:
多摩モノレール「松が谷駅」から「多摩保育園」まで 徒歩19分
中央自動車道「国立府中IC」から「多摩保育園」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩市では1番大きな市立保育園です。園児は0歳児から5歳児まで総勢100人以上在籍!玄関は機械式ロックと防犯カメラで、不審者対策もバッチリ。一階が3〜5歳児クラス、二階が0〜2歳児クラスとなっており、さらに保育園に通っていない子供を連れて来ても良い「子育て応援センター」があります。クラスは歳ごとにわかれていますが、3〜5歳児クラスの子達は、園庭やお散歩中などに交流があるので、年上年下関係なくワイワイやってるようですね。一階の園庭は広々としていて、砂場でどろんこ遊びや水遊び、運動会も開催されます。室内はクラスの他に、お遊戯とお昼寝用の部屋があるのですが、ここがなんと電動で出し入れされる舞台が設置されています。歌や演劇の発表会も開催されるので、参観の楽しみがあります。また、畑の世話なども子供達が経験するので、野菜のことは大人より詳しくなってるかも!!給食は給食室で毎日手作りされており、調理師さんたちが出汁をとったり下ごしらえしたりしている姿を見ることができます。なので、子供達が食べる物も安心してお任せ出来ますね!二階のループバルコニーも広くて、人工芝が敷かれてあり、簡単なアスレチック施設とプールがあります!ここ最近の猛暑により、プールの日は少なくなっているみたいですが、子供の安全を第一に考えていただいているので、こちらも安心です。先生方も元気いっぱいで感じの良い方ばかり!こちらが疑問に思ったこともすぐにお答えいただけますし、本当に子供のことをよく見てくださっていますね!入園後にはすぐに名前を覚えて下さったり(ただでさえ人数が多いのに!!)、子供の保育園での過ごし方を逐一報告してくださったり、完璧すぎて頭が上がりません。季節ごとのイベント企画や、日々の子供達の過ごし方などについても、いつもアイデアを捻り出してくださり、うちの子供も大満足のようです。実は、うちの子はまだ転園して日が浅いですが、あっという間に打ち解けたようで、本当に素晴らしい保育園だと感じています。
多摩市の子育て世代の方には、おすすめの保育園です!
-
所在地:
〒190-0182 東京都西多摩郡日の出町平井3389-1
- アクセス:
JR五日市線「武蔵増戸駅」から「宝光保育園」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日の出町平井の鹿野大仏のふもとにある宝光保育園は昭和48年に開園された認可保育園。行き方は、JR青梅線の福生駅から西東京バスの日の出折り返し場行きか武蔵五日市行きに乗り、「塩沢秋川霊園」か、ひとつ手前の「上平井」バス停から徒歩約3分とのこと。最寄り駅は一応、武蔵五日市線の武蔵引田だが、歩くと30分近くかかるのでどうしても歩きたいという方以外はバスをおすすめしたい。開園時間は7時30分から19時で、そのうち18時30分から19時の間は延長保育の時間。入園可能な年齢は生後6か月以降から小学校就学まで。園児の定員は151名、0歳が9名、1歳が24名、2歳が26名、3歳が30名、4歳が31名、5歳が31名、とのこと。入園申し込みは保育園窓口ではなく、日の出町役場の子育て福祉課、子育て支援課へ、だそうだ。ホームページを見るとこの保育園の理念などがのっており、それによると「和」の理念を持ち、ここに集うみんなが、仲良く和をもって、という思いがこめられている。またこの「和」の思いを分かりやすく日々の取り組みに活かすために誓願という誓いの言葉のようなかたちで、「幸せはぐくむ 宝箱 〜笑顔!安心!元気!〜」をモットーに職員の皆さんが日々励まれている。この保育園は、裏山というかすぐそこに巨大な鹿野大仏があり、参拝用にきれいに整備された山や、平井川等の豊かな自然に囲まれた場所にある為、子供たちはいつでも自然の中で楽しく安全に、思いっきり遊べる環境が揃っているとのこと。保育方針も「安心して過ごせるように」「のびのびとおおらかに」「共に喜び合えるように」を念頭にされている。保育士22名の他、理事長、園長、主任2名、副主任1名、非常勤保育士2名、看護師、栄養士、調理師4名、用務としっかり体制は整っている。建物は、最近建て替えたばかりなようでとてもキレイな鉄筋コンクリート2階建て、建築面積は1315平米。屋外遊技場は1025平米。私ももっと若ければ、この保育園に入園したいところである。
-
所在地:
〒187-0002 東京都小平市花小金井1丁目26-34
- アクセス:
西武新宿線「花小金井駅」から「りんどう幼稚園」まで 徒歩3分
中央自動車道「調布IC」から「りんどう幼稚園」まで 7.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アクセス良好☆
駅より歩いて行ける東部市民センターの前にある幼稚園。
この近辺では、すぐ近くにある花小金井幼稚園か、りんどう幼稚園かの卒業が多かったです。
送迎車も勿論あります。
-
所在地:
〒191-0011 東京都日野市日野本町2-14-1
- アクセス:
JR中央本線「日野駅」から「至誠ひの宿保育園」まで 徒歩6分
中央自動車道「国立府中IC」から「至誠ひの宿保育園」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 至誠ひの保育園は川崎街道から1本中に入った所にあり、日野駅から歩いて6分のところにあります。古くからある保育園ですが、建て替えて綺麗になりました。屋根には太陽光発電も乗っています。保育所が綺麗で駅近なので人気のある保育園です。
-
所在地:
〒192-0375 東京都八王子市鑓水2-79
- アクセス:
京王相模原線「多摩境駅」から「めぐみ第二保育園」まで 徒歩14分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 園庭は広く遊具もあり楽しく遊べます。朝は警備員さんもいてセキュリティ面も安心です。給食は栄養のバランスが取れたおいしいメニューが食べられます。先生たちも優しくて子供たちも喜んで通っています。
-
所在地:
〒183-0045 東京都府中市美好町2丁目2-2
- アクセス:
京王線「分倍河原駅」から「府中白百合幼稚園」まで 徒歩8分
中央自動車道「国立府中IC」から「府中白百合幼稚園」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 細やかな指導でお行儀や道徳を大切にしてくれました。
保育士さん方が若いのにとても落ち着いて指導してくれるので安心してお預けできました。
小学校受験を目指すご家庭は少数派です。
-
所在地:
〒194-0013 東京都町田市原町田2丁目18-3
- アクセス:
小田急小田原線「町田駅」から「町田こひつじ幼稚園」まで 徒歩12分
東名高速道路「横浜町田IC」から「町田こひつじ幼稚園」まで 4.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小田急小田原線 町田駅より徒歩で10分くらいの幼稚園です。
お勉強も遊びも思いっきり楽しくやっています。 先生方は明るく優しい人ばかりで、色々なイベントを企画してくれているので、親も楽しめる幼稚園です。 この幼稚園を選んで良かったです。
-
所在地:
〒206-0033 東京都多摩市落合4丁目12
- アクセス:
多摩モノレール「多摩センター駅」から「せいとく幼稚園」まで 徒歩17分
中央自動車道「国立府中IC」から「せいとく幼稚園」まで 6.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔からある幼稚園。
遊びながら学べる園で、自由保育の印象です!
先生はベテランの方が多く安心して預けられます。
基本お弁当ですが給食もあるみたいです!
緑が多くとても環境のいい幼稚園です!
-
所在地:
〒197-0802 東京都あきる野市草花3056
- アクセス:
JR五日市線「東秋留駅」から「草花保育園」まで 徒歩21分
中央自動車道「八王子IC」から「草花保育園」まで 7.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多西郵便局の北側にある保育園です。
昭和11年に開園してから80年近い歴史ある保育園です。
保育士さんもとても明るく親切で、子どもたちも先生が大好きです。豊かな心と丈夫な体が保育目標で、いろいろな行事を通じて園児たちの成長を見守ってくれています。
-
所在地:
〒190-1222 東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎東松原16-8
- アクセス:
JR八高線「箱根ケ崎駅」から「東松原保育園」まで 徒歩9分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東松原保育園は新青梅街道から少し中に入った住宅街にあるので、近くに公園や畑もあって、とても環境の良いところにあります。箱根ヶ崎駅から歩くと10分くらいかかりますが、駐車場が広くて、車で通勤している人が多いです。
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 49
- 50
- 51
- ・・・
- 111
- 次のページ
-
- ページジャンプ