東京都
の保育園・幼稚園(91~120園/3,326園)
東京都の保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、東京都にある保育園・幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると保育園・幼稚園の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。東京都で保育園・幼稚園を探すなら、スタディピアで検索しましょう!保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
-
ランキング順
-
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 3
- 4
- 5
- ・・・
- 111
- 次のページ
-
- ページジャンプ
-
所在地:
〒131-0033 東京都墨田区向島5丁目4-4
- アクセス:
東武亀戸線「曳舟駅」から「言問幼稚園」まで 徒歩9分
首都高速6号向島線「向島IC」から「言問幼稚園」まで 570m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 言問幼稚園は、現在、200名近い園児達が居ます。同じ敷地には、長命寺というお寺があります。もちろん、園長先生はお坊さんです!園児達は、座禅やお茶のお稽古などを体験する事ができます!
-
所在地:
〒177-0045 東京都練馬区石神井台4丁目21-22
- アクセス:
西武新宿線「武蔵関駅」から「白ふじ幼稚園」まで 徒歩12分
東京外環自動車道「大泉IC」から「白ふじ幼稚園」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石神井台にある有名な幼稚園で、とても人気があります。武蔵関駅から徒歩12分ほどのところにあります。外観はかわいらしく、子供も入っていきやすい雰囲気になっています。
-
所在地:
〒207-0014 東京都東大和市南街4-3-1
- アクセス:
西武拝島線「東大和市駅」から「れんげ南街保育園」まで 徒歩7分
中央自動車道「国立府中IC」から「れんげ南街保育園」まで 7.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東大和駅から北へ徒歩で10分程度のところにあります。鉄筋コンクリート造3階建ての大きな保育園です。この保育園の特徴は、園庭開放を行っており、近所の子供達に遊び場を開放してます。近隣住民と園児との触れ合い体験なども実施しており、地域密着の保育園です。
-
所在地:
〒143-0012 東京都大田区大森東3丁目7-4
- アクセス:
京急本線「大森町駅」から「和敬幼稚園」まで 徒歩6分
首都高速1号羽田線「平和島IC」から「和敬幼稚園」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この園は『報恩感謝』を理念とした幼稚園です。
この園に登園させて気づいたのが、小学入学前に、きちんと座って話を聞くことができるようになったことです。
幼稚園の時の習慣はとても重要だと思うのでしっかり指導してもらえる点は良いと思います。
『報恩感謝』を理念として、仏教の教えをしている幼稚園です。教育にも熱心な方だと思います。
担任の先生方は園長先生、副園長先生の考えに沿った先生方だったと思います。
ベテランの先生も多いです。
新しい事を意欲的にする先生は、あまり長くいないのではないかという印象です。
浄土真宗の幼稚園ですので、仏教の行事が行われます。また、毎週 お寺の本堂でお参りがあり、正座でお参りをするので、礼儀正しい子が多いと思います。
保育時間内に、学研、英会話、体操の先生を呼んで授業をしてくださいます。
お習字の時間も年に数回ありました。
建物に関しましては、
7、8年前に園舎が建て替えられたので、とてもキレイです。
園庭はあまり広くないです。
保育時間中は門が閉められ、用のある場合はインターホンで解錠してもらうシステムです。
運動会は、園から徒歩1,2分にある小学校の校庭を借りて行っています。
ふるさとの浜辺公園が近く、秋にはどんぐり拾いのできる公園を経由してふるさとの浜辺公園まで徒歩の遠足がありました。 降園後にふるさとの浜辺公園で遊ぶ子も多かったです。
父母会の内容は、
月に1回保護者会があり、その月の行事の説明があります。学年始めや学期末には、保護者が子供の家での様子などを一言ずつ話す事もあります。
イベントとしては、
仏教の行事(涅槃会や成道会)などがあり、クリスマス会はありません。
親子遠足、保育参観、作品展、運動会などがあります。
年長さんでは、築地本願寺で親鸞様のお誕生会がありました。
朝のお預かり、延長保育があります。
また、夏休みなどの長期休みは、予約制で預かっていただけるので、仕事が休めない時などにはとても助かりました。
-
所在地:
〒143-0016 東京都大田区大森北2丁目5-11
- アクセス:
京急本線「大森海岸駅」から「大森聖マリア幼稚園」まで 徒歩5分
首都高速1号羽田線「鈴ヶ森IC」から「大森聖マリア幼稚園」まで 940m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この園はキリスト教の幼稚園になっております。
理念として、
キリスト教の愛の精神に基づく人間教育を目的とします。
幼児期の特性をふまえ「心豊かでたくましく生きることができる人間」としての基礎を育成します。
とあります。
人との関わり方などは日々の生活を通してとても成長を感じます。
保育方針としては、
静と動のバランスある保育
静…毎朝集中して物事に取り組むことができる時間には、自分で考え選択した課題をがんばってやり通し、その達成感を味わいます。(朝のお仕事の活動として取り入れています)
《はさみ・のり貼り・パズル・線書き・折り紙・縫いさし・塗り絵・教具など…》
動…外で身体を使って元気いっぱいリズム体操や遊びを楽しみます。
カトリック幼稚園で育つ心
・子どもの心に育ちつつある良心を大切にし、正しく生きる姿勢を身に付けるよう導きます
・互いに愛し合い、助け合い、許し合ってこの世界を平和にしていく努めがあるという自覚を育てます。
・“ありがとう”“ごめんなさい”の言葉を素直に言える心を育てます。
・自分で善い、悪いを判断できる心を培います。感謝し誰も見ていなくても、神のみ前に正しく生きることができるように導きます。
物心に集中することができるようになりました。
また、運動もしっかりとやってくれるので安心しております。
礼儀の部分は幼稚園に通ってから家でもしっかりとしていて、驚きました。
学習の特徴
保育時間内
・カトリック教育
・神さまに愛されていることを知る
・友だちと仲良くゆるしあう
・動と静のバランスのとれた体育
・朝のおしごと
・体操正課
課外
すべて有料
・セイハ英語学院
・造形教室
・ふでともかきかた教室
・幼児活動研究会 コスモスポーツクラブ
課外に関しては全て有料ですが、園が行ってくれるので、送り迎えの手間もなく、またしっかりと学べるのでとても良いと感じています。
私は子供にコスモスポーツクラブをやらせていますが、とても楽しいと子供も言っています。
-
所在地:
〒171-0031 東京都豊島区目白2丁目38-4
- アクセス:
JR山手線「目白駅」から「目白幼稚園」まで 徒歩3分
首都高速中央環状線「西池袋IC」から「目白幼稚園」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都豊島区目白にある幼稚園で、JR山手線『目白駅』から徒歩で約2分ほどの所にあります。
コンクリート造りの建物は特徴的で結構目に留まります。線路から近い所にある幼稚園なので電車の窓からも見えるのですが、多くの園児が動き回っている様子があり結構賑やかな感じがします。
-
所在地:
〒174-0043 東京都板橋区坂下2丁目22-10
- アクセス:
都営三田線「蓮根駅」から「城山みどり幼稚園」まで 徒歩6分
首都高速5号池袋線「中台IC」から「城山みどり幼稚園」まで 930m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営三田線蓮根駅から徒歩5分の所にある幼稚園です。
3年前ぐらいに園舎を建てかえたのでとてもきれいで園庭も人口芝生になっていて、裸足で走ってる子もよくみかけます。
イベントもたくさんあってとても素敵な幼稚園です。
-
所在地:
〒133-0057 東京都江戸川区西小岩5-7-17
- アクセス:
京成本線「京成小岩駅」から「なでしこ保育園」まで 徒歩3分
首都高速中央環状線「平井大橋IC」から「なでしこ保育園」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京成小岩駅から歩いて5分圏内に有ります。毎日通勤する通り道に有り、朝から可愛らしく笑顔でおはようございますと言われると、嬉しいですね。近くに交番もあり、中学校もあり元気の溢れる場所だと思います!
-
所在地:
〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目27-10
- アクセス:
小田急小田原線「町田駅」から「赤ちゃんの家保育園」まで 徒歩5分
東名高速道路「横浜町田IC」から「赤ちゃんの家保育園」まで 5.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR町田駅の近くにあります。園舎が新しくなったばかりでとても綺麗です。
屋上に園庭がありますが、お散歩に公園までいって遊んだりします。あかちゃん保育園という名前ですが普通に5歳児までの保育園です。
-
所在地:
〒112-0003 東京都文京区春日1丁目16-21
- アクセス:
東京メトロ南北線「後楽園駅」から「キッズルームシビック」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「飯田橋IC」から「キッズルームシビック」まで 800m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「キッズルーム シビック」は、東京都文京区の区役所内に御座います。
区役所内にある託児施設の為、安心感して利用することができます。
また、区役所自体が綺麗な建物で、清潔感があり綺麗なのが、更に良い点だと思います。
-
所在地:
〒192-0362 東京都八王子市松木6-2
- アクセス:
京王相模原線「京王堀之内駅」から「まつの木保育園」まで 徒歩11分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王相模原線の京王堀之内から徒歩で、15分くらいのところにある保育園!
ちょっと駅から離れているものの、駅から保育園の目の前までバスが出ているので、アクセス的には困らず、大通りに面しているので、安心です!
朝には、保育園の前にパトロールのおじさんが立っていて明るく迎えてくれます!
綺麗な保育園です!
-
所在地:
〒144-0031 東京都大田区東蒲田2丁目21-15
- アクセス:
京急空港線「京急蒲田駅」から「パール幼稚園」まで 徒歩5分
首都高速1号羽田線「羽田IC」から「パール幼稚園」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私が小さい頃お世話になった幼稚園です。幼稚園なので毎日バスで通っていたのを思い出します。場所は京浜急行線京急蒲田駅から歩いて8分ほどの場所にあります。キネマ通りという商店街から少し入ったところにあります。目の前に学校もあり、環境はいいと思います。最近建て替えされたみたいで私が通っていたころの遊具はすべてなくなってしまったのですが、今でもたまに前を通ると園児たちの楽しそうな声が聞こえてきます。お絵かきの時間や、音楽の時間などがあり、私はピアニカを教えてもらったのを覚えています。園服もありましたので毎日自分で用意してかばんを斜めにかけて登園していた記憶があります。自分のロッカーがありましたので園服を脱いでそこにかけたり、かばんを置いたり、ちゃんと置けていないとやり直したり。今思えば小学校に入る前の気持ちの準備が出来たなぁ。と思いました。クリスマス会には本物のサンタさんが来ていてびっくりした記憶があります。
-
所在地:
〒131-0044 東京都墨田区文花1-24-5
- アクセス:
東武亀戸線「小村井駅」から「文花保育園」まで 徒歩5分
首都高速6号向島線「向島IC」から「文花保育園」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武亀戸線 小村井駅より徒歩6分です。保育園の周りには、緑に囲まれ公園がたくさんあります。こちらの保育園では子供たちの泥んこ遊びがあったり自然の豊かな所で有意義な保育園生活を子供たちが送っているようです。保育園をお探しの方は是非こちら文花保育園に行ってみてくださいね。
-
所在地:
〒123-0852 東京都足立区関原2丁目40-11
- アクセス:
東武伊勢崎線「梅島駅」から「第一若草幼稚園」まで 徒歩16分
首都高速中央環状線「扇大橋IC」から「第一若草幼稚園」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 第一若草幼稚園はスポーツであったり、音楽やリトミックなども盛んに行われてるみたいですよ♪この辺りで、評判のいい幼稚園です(´∀`)場所は、東武伊勢崎線 「梅島駅」下車 徒歩16分、路線バスで北02 「関原二丁目バス停」下車 徒歩2分程のところにあります♪見学してみて下さいね(´∀`)
-
所在地:
〒115-0056 東京都北区西が丘2丁目21-15
- アクセス:
都営三田線「板橋本町駅」から「うめのき幼稚園」まで 徒歩12分
首都高速5号池袋線「板橋本町IC」から「うめのき幼稚園」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 様々な樹々に囲まれた自然豊かな保育環境が一番の幼稚園です。
梅木小学校の隣地に立地し、とても広い園庭には様々な遊具が配置され、園舎屋上にはプールも設置されています。
園児を飽きさせない設備はもちろん、信頼できる目の行き届いた保育スタッフも申し分なく、園の評判が高いのも納得です。
兎にも角にも、地域で評判の高い幼稚園です。
-
所在地:
〒167-0021 東京都杉並区井草4丁目19-21
- アクセス:
西武新宿線「井荻駅」から「井荻聖母幼稚園」まで 徒歩6分
関越自動車道「練馬IC」から「井荻聖母幼稚園」まで 3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武新宿線井荻駅近くの公園の向かい側にある、
むかしからキリスト教のかたやそうじゃない方も通園している評判の幼稚園です。
私の子供たちも通っていましたが、シスターも気さくな人ばかりで、お勧めします。
-
所在地:
〒174-0071 東京都板橋区常盤台3丁目25-10
- アクセス:
東武東上線「上板橋駅」から「たつの子保育園」まで 徒歩8分
首都高速5号池袋線「中台IC」から「たつの子保育園」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たつの子保育園は、2歳までの乳児園で向かいあう第2たつの子保育園は就学前までの保育園です。
静かに過ごせるので赤ちゃんの時期はいいですね。
お天気のいい日には近くの公園にお散歩に出掛けます。
-
所在地:
〒114-0031 東京都北区十条仲原1丁目21-8
- アクセス:
JR埼京線「十条駅」から「じゅうじょうなかはら…」まで 徒歩5分
首都高速5号池袋線「板橋本町IC」から「じゅうじょうなかはら…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子供が卒園した幼稚園ですが、下町の建物に囲まれた小さな幼稚園です。行事の一つであった「餅つき大会」では、かなりハードな思いをしました。運動会は敷地が狭い関係で、近くの小学校を借りて開催していました。
-
所在地:
〒162-0821 東京都新宿区津久戸町2-2
- アクセス:
東京メトロ東西線「飯田橋駅」から「津久戸幼稚園」まで 徒歩4分
首都高速5号池袋線「飯田橋IC」から「津久戸幼稚園」まで 350m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここの幼稚園は併設している小学校との連携行事が多い園です。区立幼稚園で自由保育なのですが、学問にとても力を入れております。国語、体育、音楽、生活、月に一度の英語があり、少人数制で担任の先生は子供一人ひとりしっかり見てくれています。親戚の子がここの出身でとても良い幼稚園だったそうです。とてもオススメですよ。
-
所在地:
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北6丁目17-9
- アクセス:
都営大江戸線「練馬駅」から「豊玉第二保育園」まで 徒歩5分
首都高速中央環状線「西池袋IC」から「豊玉第二保育園」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊玉第二保育園は練馬駅から徒歩で約5分のところにあります。
基本的な保育時間は7:30〜18:30ですが、延長保育時間で7:00〜7:30と18:30〜20:30があるので、急な用事があっても安心してお子様を預けることができます。また晴れた日には保育園周辺の公園への散歩や異年齢世代のお年寄りとの交流など地域社会との連携を持ち、開かれた保育園として社会に貢献しているのも特徴です。
-
所在地:
〒171-0052 東京都豊島区南長崎2-3-21
- アクセス:
都営大江戸線「落合南長崎駅」から「南長崎第二保育園」まで 徒歩6分
首都高速中央環状線「西池袋IC」から「南長崎第二保育園」まで 680m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 目白通り沿いにある交番の近くにある保育園です。緑のカラーが目立つ外観です。
サッカーゴールのある広い園庭のイメージがあります。
桜やびわなどが園庭で見れますので、四季を感じられます。
-
所在地:
〒111-0021 東京都台東区日本堤1-6-2
- アクセス:
東京メトロ日比谷線「三ノ輪駅」から「康保会保育園」まで 徒歩10分
首都高速6号向島線「向島IC」から「康保会保育園」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「康保会保育園」は、東京メトロ「三ノ輪駅」より徒歩12分の所にある保育施設で、昭和25年の開設から、長年地域の方から愛される保育園です。開所時間は朝7時から夜6時まで。延長保育は夜6時から8時までとなります。受付年齢は3歳から小学校就学未満。受け入れ可能人数は90人です。
-
所在地:
〒179-0081 東京都練馬区北町1-19-17
- アクセス:
東武東上線「東武練馬駅」から「北町第二保育園」まで 徒歩8分
首都高速5号池袋線「中台IC」から「北町第二保育園」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 定員122名で地域の中では比較的規模の大きな保育園です。同じ建物に児童館、学童が併設されています。園のしばりがきつくないので親には負担が少なく、子供は自由でのびのびと通えるのが特色です。
-
所在地:
〒171-0014 東京都豊島区池袋4丁目2-10
- アクセス:
東武東上線「北池袋駅」から「池袋いづみ幼稚園」まで 徒歩9分
首都高速5号池袋線「北池袋IC」から「池袋いづみ幼稚園」まで 310m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR池袋駅西口から徒歩12分ほどの場所で、区立池袋小学校に隣接しています。
キリスト教の幼稚園なので、お祈りや儀式などもあります。
少人数制で子供一人ひとりに目が行き届いており、安心して任せられる幼稚園です。
-
所在地:
〒115-0051 東京都北区浮間1-9-3
- アクセス:
JR埼京線「北赤羽駅」から「浮間保育園」まで 徒歩6分
首都高速5号池袋線「中台IC」から「浮間保育園」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「 浮間保育園 」は、東京都北区の
JR埼京線の北赤羽駅の付近に御座います。
周辺環境は、沢山の団地や、一戸建てがあり、沢山の児童が教育を受けております。
園長先生を中心に、保育士の方々が、優しく、思いやりのある教育を施しています。
-
所在地:
〒206-0025 東京都多摩市永山3丁目8
- アクセス:
小田急多摩線「小田急永山駅」から「錦秋幼稚園」まで 徒歩8分
中央自動車道「国立府中IC」から「錦秋幼稚園」まで 5.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小田急多摩線の小田急永山駅より徒歩で5分くらいの幼稚園です。
基本的にはノビノビ楽しい幼稚園です。
運動系のイベントが頻繁にあり、子供達はとても楽しんでいます。
発表会などでは、子供達一人一人が役割分担をし、それを達成することにより、成長していきます。
先生方はとても優しく面倒見がよく、子供優先で接してくれます。
とても良い幼稚園です。
-
所在地:
〒123-0841 東京都足立区西新井5丁目24-8
- アクセス:
都営日暮里・舎人ライナー「西新井大師西駅」から「黒田幼稚園」まで 徒歩7分
首都高速川口線「加賀IC」から「黒田幼稚園」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いつも楽しい音楽が流れていて子供達も楽しそうです。子供が自分にもいたら通わせたいなと思う場所です。先生も感じよく、通る子供たちに笑顔で挨拶しています。ぜひ見学に行ってみては。
-
所在地:
〒192-0904 東京都八王子市子安町4-31-1
- アクセス:
JR中央線「八王子駅」から「子安保育園」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子安保育園はJR中央線の八王子駅南口から徒歩で約7分ほどの場所にあります。八王子駅から近い場所ですが住宅街もあり園庭の前は公園になっているので騒々しさは感じないですね。園庭も広く園児達が元気な声を出して遊んでいるのがほのぼのしく感じますね。教育にも熱心な保育園と聞いています。
-
所在地:
〒120-0011 東京都足立区中央本町1-9-3
- アクセス:
東武伊勢崎線「梅島駅」から「やよい保育園」まで 徒歩7分
首都高速中央環状線「千住新橋IC」から「やよい保育園」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道4号線・日光街道のそばで、都立足立高校の近くにある認可保育園のやよい保育園さん。都営住宅の一階部分が施設になっており園庭もしっかりと確保されています。近隣のみならず地域からの評判の良い保育士さんばかりで預ける親は安心です。
-
所在地:
〒174-0071 東京都板橋区常盤台3-21-2
- アクセス:
東武東上線「ときわ台駅」から「ときわ台保育園」まで 徒歩8分
首都高速5号池袋線「中台IC」から「ときわ台保育園」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのときわ台保育園は東武東上線ときわ台駅から歩いて10分圏内のところにあります。
1歳児クラスから就学まで保育が可能です。
1歳児、2歳児は15名前後、3歳児以上のクラスは20名前後のクラス編成になっています。
春は入園式、進級式からはじまり、運動会や遠足などの行事の他に、保育参観や懇談会、誕生日会などは各クラスごとに毎月行われています。
新型コロナ感染拡大防止のため、例年行われていた行事などは利用制限や感染症対策を行なった上で、万全の状態で実地しているそうです。
園庭があるので子供たちはたくさん体を動かす機会があるのは、保護者からも評判が良いです。砂場もブルーシートなどをし、衛生面も安心です。
また園庭で野菜などを育てているので、集団生活ならではの食育方法、季節のお野菜などを収穫し食すこと、共働き世帯にはとてもありがたい体験をさせてもらえてると思います。
全体の人数はそこまで多くはありませんので、担任の先生だけでなく園全体で見守ってくれている感覚です。
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 3
- 4
- 5
- ・・・
- 111
- 次のページ
-
- ページジャンプ