日立市の保育園・幼稚園一覧/ホームメイト

保育園・幼稚園

日立市 の保育園・幼稚園(1~30園/44園)

茨城県日立市の保育園・幼稚園を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、日立市にある保育園・幼稚園の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると保育園・幼稚園の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。日立市で保育園・幼稚園を探すなら、スタディピアで検索しましょう!保育園・幼稚園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
日立市の保育園・幼稚園
44
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    日立市の大沼幼稚園は通勤道路と呼ばれる道から見て、金沢郵便局の奥にあります。周辺は日立市でも大きい団地で、近くに大沼小学校もあります。桜の木があり春の入園時期はとても綺麗です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    日立でも歴史ある保育園で、のびのびと園生活をしているようです。最近完成した園舎は完全木造建築で「木の温もり」を感じる優しい園舎だそうです!園長先生、担当の先生方も優しく園児のみなさんと遊んでいたりと外から見ても微笑ましいですね!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    茨城県日立市にある保育園です。2歳の娘を通わせています。毎日楽しく過ごして帰ってくるので助かっています。日々の出来事も連絡帳に細かく書いてあるので安心して預けられます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    日立市鮎川町にある保育園です。広い園庭には数多くの遊具があり、園児がとても楽しそうに遊んでいます。保育士もとても気配りがあると思いました。駐車場も完備されていて送り迎えも楽ちんです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    甥っ子が通っていた幼稚園です。 一度運動会の様な行事を見に行った時があります。 園児は皆のびのびと楽しそうに行事に参加していました! 園長先生をはじめ、先生方の教育が良い証拠と思います! 私も近くに引っ越して、将来的には通わせようか悩んでいます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    日立市内の公立幼稚園は小学校のすぐ隣にあるところが多いですが、塙山幼稚園は少し離れた場所にあります。 はなやま自動車教習所の裏手の住宅街の中にある為、車の通りが少ないのは良いのですが、歩道が狭いので通園時に注意が必要です。 年々園児が減っていますが、その分先生の目が届きやすく、クラス関係なくみんな仲良しになれるのでとっても良いです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    会瀬小学校のお隣にある保育園です。 イラストの描かれたカラフルな可愛い塀が目印になっています。 周りが住宅街になっていて、道幅が少し狭いので歩いて通う方は気をつけて下さいね。 0歳児から預かってもらえるので、仕事をしているお母さんには助かります。 延長保育もあるので残業が多いかたも安心です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    245号にあるココス水木店の交差点を、大みか駅方面へ曲がるとあります。 2階建ての可愛らしい保育園です。 一時預かり保育もしていて、1時間220円、週3回まで預かって貰う事が出来ます。 ママが具合の悪い時などはとても助かります。 保育園に入る前に慣らす為にたまに預けているママ友が結構居ます。 入園を検討されている方は一度利用してみてはいかがでしょうか。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    かみね保育園は公立保育園です。 給食があり、働くお母さんにはありがたいです。 たまにお弁当の日もありますが、たまに作るお弁当は喜んで貰いたくて気合いを入れて作ります! 近くにかみね動物園、かみね公園があり、お散歩をするにはとても良い環境です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    日立市城南町2丁目にある、私立幼稚園です。 園庭も広く、子供達がのびのびと生活しています。 園の敷地内に畑等も有り梅取りや芋掘りなどの体験もさせてくれます。 また、1学年1クラスで先生達もしっかりと子供達を見てくれます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    日立市の中心地にある保育園です。 大通りから住宅街の中に入った場所にあるので、静かな環境です。 園児が少ないので、全クラス仲良しでアットホームな雰囲気です。 先生もみなさん優しかったです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    大学、高校、中学と同じ敷地内にある、キリスト教学園系列のこども園です。日立市助川町にあるのがせいじ園、そしてこちらがみらい園と言っています。園では、リトミックやバレエなども習うことができます。(バレエは、日立市のバレエ教室の講師に教わることができます)発表会は、近年こども園とバレエスタジオは別開催になってしまったようですが、とてもいい経験になり、卒園後も続ける子が多いようです。キリスト教なので、クリスマス会も盛大にやりますし、卒園児たちは、まるでハーバード大を卒業したかのような格好で、とっても可愛いですよ!卒園式のわが子をみるだけでも、行かせてよかったぁと感動します。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    市立で最初に認定こども園になったところ! 幼保一体だからこその取り組みや、教育カリキュラムがあるので学校生活に向けての取り組みが凄い! もちろん先生達も親切、丁寧で子供を安心して預けることができます!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    床暖房のある保育園です。 ピンク色の建物がかわいいです。 看護師さんが常駐しているのも私立ならではですね。 今ではおなじみになったリトミック教育を取り入れていて、心の発達にも力をいれてくれています。 畑で野菜を育てたり、現代ではなかなか子供に体験させてあげられないような事をしてくれます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    田尻小学校のお隣にある幼稚園です。 高台にあるので、毎日の通園でママ達は足腰を鍛えられます(笑) 隣に小学校がある為、小学生との交流が盛んで、入学前の不安感が少ないのが嬉しいです。 近隣に団地があり子供の数も市内では多い方なので、沢山お友達が出来ますよ! 学校行事も楽しいです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    日立市の中心部にある保育園です。 敷地が狭いのでグラウンドもあまり広くなく、運動会は近くの体育館で行います。 年長さんが運動会で踊る「荒馬踊り」という伝統芸能があるんですが、とても立派に踊る姿は感動します!! 他にも沢山楽しい行事がありますよ。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    私が通っていた幼稚園。 朝と帰りは幼稚園のバスで送り迎えをしてくれます。 私の母は運転が出来なかったので、かなり助かったと思います。 のびのびと楽しく幼稚園生活を送った覚えしかありません! アスレチックなどの遊具も楽しく安全なものが揃っています!
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    息子が幼稚園入園前に見学に行きましたが、幼稚園に馬が居てびっくりしました!! みんなでお世話をして、命を大切にする事を学んでいるようです。 シュタイナー教育を実践していて、自然に囲まれた環境で色々な自然体験をさせてくれます。 のびのび子供を育てたい方におすすめの幼稚園です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    うちの一才になる子どもも通っていますが先生がみんな元気で楽しそうに子どもを見てくれています!先生の人数もすごく多いので預けていてとても安心です!最近産まれた私の一番下の子供も預けようと思います!
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    茨城県日立市にある保育園です。森山町の山側にある幼稚園で、広い敷地のため遊具が充実しています。駐車場も敷地内だけでなく、道路を挟んで向かい側に砂利引きのものもあるので通わせやすいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    私立の認定こども園です。 一般的な保育園に、プラス幼稚園の要素もあるような保育園です。 体育教室、英語教室などもあり、いろいろな事を学べます。 働くお母さんにとって一番ありがたいのは「病後児保育」を行っていることではないでしょうか。 仕事をどうしても休めない日ってありますよね。 とても助かる制度だと思います。 看護師さんが面倒を見てくれるので安心です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    三つ葉幼稚園といったら、鼓笛隊が有名ですね。 ぴったりと息のあった演奏を聞くと感動します。 みんな小さいのにすごいです。 音体教育と言って、協調性や忍耐力、自立心が養われるそうです。 機会のある方はぜひ一度見てもらいたいです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    6号国道から車で1分程下がった所にあります。 木にロープを張って遊具にしていました。 友達がここに通っていたので、たまに遊びに行ってました。 最初は怖かったのですが、安全性をしっかりと取っていて、楽しく遊べました。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    弟の息子がこちらでお世話になっていました。 子供がのびのびと通える幼稚園だと思います。 園庭に大きなイチョウの木があるんですが、木登り遊びをみんなでするそうです。 最近は「怪我をすると危ない」という理由から、そういった遊びをさせない幼稚園が増えているそうですが、私はこちらの幼稚園の教育方針に賛成です。 甥っ子は幼稚園で体を沢山使って毎日遊んだおかげか、風邪も引かず、外遊びも大好きな子になりました。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    2006年に認定こども園として設置された茨城キリスト教大学の附属施設であるせいじ園は、幼稚園のお迎え後は、保育園として預かり保育が可能です。 また、乳児から保育園としての施設としても一貫した保育が受けられるので、働きながら子供を預ける保護者としては、非常にありがたい施設です。 可愛い帽子とチェック柄のリュックが愛らしく、毎日通園の子どもたちを見かけ、ほっこりとした気持ちになります。 何度か園内のイベントに参加させていただいたことがありますが、園内はナチュラルな雰囲気です。ゆうぎ室はとても広く、親子でのイベントでもよく利用されています。以前は乳児と保護者のイベントにも参加させていただきました。また、保護者のみが参加できるヨガなどのイベントもあり、その時は一時保育が利用できるので子供を預けてリフレッシュできます! そして全室エアコン完備なので、熱中症対策としてもありがたいです。 園庭は、保護者や先生方の目が行き届く広さと、滑り台やジャングルジム、うんていなど、子どもたちが安全で楽しく遊べる遊具が充実しています。 お迎え時は、子どもたちが思う存分園庭で遊んでからそれぞれ帰宅しているようです。 友人は、お迎えの後の預かり保育も利用していましたが、のびのびと自由に遊ばせてくれるので、子どももせいじ園が大好きだと喜んでいました!子どもが喜んで通えるのは、親としては一番ありがたいことです。 せいじ園では、2、3歳児対象にたんぽぽ組というクラスがあります。週に一度、親子で通園します。一度体験に行ったことがあります。内容は、親子でできる工作やリトミックなどです。 普段家で子供と二人きりで大変、、という方にはとてもおすすめです。お母さん同士のコミュニケーションもとれるので、ちょっとした息抜きになりますよ! 国道にも近く保護者用の駐車場も広いので、送り迎えの保護者にとっては、とても便利です。もちろん通園のバスを利用することも可能です。虹の絵がかかれたバスは市内でよく見かけます。 園の行事や子どもたちの様子は、ホームページでみることができますし、問い合わせも可能ですので、興味があればまずは見てみるのがオススメですよ♪
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    私が通っていたころは、今よりも小さかったですが 餅つき、スイカ割り、お泊り保育と季節ごとに いろいろな体験をしたのを今でも覚えています。 ここの幼稚園に入園できて、良かったと思います。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    茨城県日立市にある保育園です。2020年に開園したばかりの保育園で、建物も遊具も非常に綺麗で安心して通わせられます。園の近くをお散歩する園児の姿をよく見かけます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    日立市の大甕駅から南にクルマで15分。田園地帯に囲まれ、山並みと平野の境にある自然豊かな場所にもみや幼稚園はあります。東へクルマで10分行けば日立港があり、近くには海産物センターもあります。先生方も親切で評判です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    ここ、小木津聖徳保育園は 日立北IC近くの保育園で、最近改築を行いとても可愛らしい外観の保育園です。 自分の友人も保父さんとして働いており、頑張っています! 通りから見る元気に遊ぶ子供達を見てほっこりしながら仕事していました。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    自然豊かな場所にある保育園、つくしんぼ保育園。 諏訪小学校の坂の下にあります。 園の隣に畑があり、園児みんなで農作業をしている姿も見ます。 自然豊かな場所で子供を育てたい!という方にオススメの保育園です!

■地方・地域の保育園・幼稚園検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。