保育園・幼稚園(育児)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
幼児教育振興アクションプログラム
ようじきょういくしんこうあくしょんぷろぐらむ2006年に文部科学省が策定した施策で、幼稚園や保育所における子育て支援に関する取り組みのひとつ。地域社会の中で家庭と幼稚園・保育所が十分な連携を図り、幼児の望ましい発育を促す環境を整えることが目的となる。幼児期の教育は、生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なものであることを法的に位置付けられ、「就学前の幼児に関する教育・保育等の総合的な提供に関する法律」が施行された。これを受けて各市区町村では、幼児の教育・保育の充実を図っている。
全国から保育園・幼稚園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の保育園・幼稚園を検索できます。