保育園・幼稚園(育児)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
揺さぶられっ子症候群
ゆさぶられっこしょうこうぐん乳幼児が激しく揺さぶられることで、脳が傷付き、重い障害が残ったり死亡したりするもので、虐待のひとつに挙げられている。「乳幼児揺さぶり症候群」とも言う。虐待ではなくても、泣いている子を親が揺さぶって泣き止むようにしたり、両手で高く持ち上げて一気に下に落としたりするような行為は、子どもの脳に衝撃を与え、ひどいときでは脳内出血や脳神経の回復不能を起こす恐れがある。脳が傷付くことで、手足が不自由になったり、視力障害を起こしたりすることもある。
全国から保育園・幼稚園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の保育園・幼稚園を検索できます。