保育園・幼稚園(育児)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
引き起こし反射
ひきおこしはんしゃ新生児の原始反射のひとつで、両手を持ってゆっくりと状態を引き起こすと、頭を少し引き起こす動きを見せること。まだ首がすわっていない新生児だが、首を前に起こして自力で起きるように見える。乳児健診、1ヵ月健診の際には、この反射を使ってゆっくり体を引き起こし、そのときの赤ちゃんの筋肉の状態を見る。体がこわばらないで力が入っていない状態であれば健康と判断する。生後1ヵ月を過ぎると、自然に消失していく。
全国から保育園・幼稚園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の保育園・幼稚園を検索できます。