保育園・幼稚園(育児)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
乳児保育
にゅうじほいく0〜2歳児までの乳児に対する保育のことで、「0歳児保育」とも言う。女性の社会進出の増加に伴い、出産後まもなくで社会復帰する母親が多くなり、その需要に応えた保育となる。乳児期は、授乳から離乳食への移行やトイレトレーニングなど、赤ちゃんの心身の成長発達過程で重要な時期となる。そのため、乳児保育での保育士の役割は、個性を見極めながらの人格形成や生活リズムの調整など、母親のように重要とされる。
全国から保育園・幼稚園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の保育園・幼稚園を検索できます。