保育園・幼稚園(育児)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
乳児院
にゅうじいん様々な事情により、家庭で養育できない乳幼児を入院させて養育する児童福祉施設。児童養護施設では原則的に1歳以上の児童を養育し、乳児院では1歳未満の乳児を対象としている。院内には嘱託医、看護師、保育士、児童指導員などが養育に当たり、国と地方自治体が費用を負担する。入院している乳児は、家庭問題や児童虐待による養育者不在や乳児自身の障害などが大半を占める。入所していた乳児は、成長後に実の両親や親族に引き取られたり、特別養子縁組で里親に引き取られたりする以外は児童養護施設へ移される。
全国から保育園・幼稚園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の保育園・幼稚園を検索できます。