保育園・幼稚園(育児)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
調製粉乳
ちょうせいふんにゅう牛乳の成分を主体に、育児用に加工処理した物や成分補正を行なった粉末のミルク。主に新生児期から離乳期までの赤ちゃんの飲用とする。「粉ミルク」とも言うが、厳密には乳児用の調製粉乳は、母乳の代替物として特別用途食品に分類され、他の粉ミルクと違って健康増進法の規制を受ける。このため、母乳の成分を分析してできるだけ母乳に近くしてあると同時に、不足気味の成分を補うなど成分調整が施してある。離乳期の頃に与える粉ミルクは「フォローアップミルク」と言う。
全国から保育園・幼稚園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の保育園・幼稚園を検索できます。