保育園・幼稚園(育児)用語辞典

保育園・幼稚園(育児)用語辞典 保育園・幼稚園(育児)用語辞典

文字サイズ

  • 大泉門
    だいせんもん

    赤ちゃんの額の上部にある、骨と骨の継ぎ目部分で、菱形になっている。頭蓋骨が十分に発達していないためにある隙間で、触り心地はやわらかく、脳を保護する構造としては弱い部分となる。生後9〜10ヵ月までは増大するが、その後縮小して生後16ヵ月には頭皮上から触知できなくなる。完全に閉鎖するのは個人差があるが、一般的に2歳過ぎとされる。また、後方の後頭骨と頭頂点との間には「小泉門」があり、こちらは生後1ヵ月程で閉鎖する。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の保育園・幼稚園を検索できます。

ページ
トップへ
TOP