保育園・幼稚園(育児)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
初乳
しょにゅう分娩後の数日間に分泌される母乳。少し黄みがかっており、熱によって凝固しやすい特徴がある。少量しか出ないが、通常の母乳と比べて固形である分、タンパク質、脂肪などが多く含まれており、特に免疫抗体や成長因子が豊富である。そのため、細菌やウイルス、病気から新生児を守る働きがあり、赤ちゃんの成長に欠かせない。WHO(世界保健機構)では「完璧な栄養源」として新生児に初乳を与えることを推奨している。
全国から保育園・幼稚園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の保育園・幼稚園を検索できます。