保育園・幼稚園(育児)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
情操教育
じょうそうきょういく感情や情緒を育て、心の働きを豊かにして、創造的、個性的な精神をつくるための教育。道徳観や宗教観などの価値観を養うことも目的としている。明確な定義はないが、知的好奇心が旺盛で、創造性に優れた知育、安定感を持続できる情緒的態度を指すことが多い。教育内容としては、言葉や図形を暗記する学習ではなく、自分の考えや意思に沿ったものが挙げられる。具体的には、音楽や図工、保健体育などがあり、福祉体験や勤労体験学習なども情操教育の一環とされている。
全国から保育園・幼稚園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の保育園・幼稚園を検索できます。