保育園・幼稚園(育児)用語辞典

保育園・幼稚園(育児)用語辞典 保育園・幼稚園(育児)用語辞典

文字サイズ

  • 臍帯
    さいたい

    へその緒のこと。半透明の紐状の物で、長さは50〜60cm程にもなる。分娩前は母胎と胎児を繋いで、酸素や栄養と老廃物の交換を行なう役目を果たす。出産後は新生児から切り離される。臍帯には、2本の動脈と1本の静脈が流れているが、その血液を「臍帯血」と呼んで、白血病など血液疾患の患者への移植として利用されている。日本では、新生児から切り離した臍帯を記念として保存しておく風習がある。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の保育園・幼稚園を検索できます。

ページ
トップへ
TOP