保育園・幼稚園(育児)用語辞典

保育園・幼稚園(育児)用語辞典 保育園・幼稚園(育児)用語辞典

文字サイズ

  • 外気浴
    がいきよく

    外気浴(ガイキヨク)

    生後1ヵ月の健診が終わった頃に、外の空気に触れさせることを言う。皮膚や粘膜に適切な刺激を与えることで、肺や器官を鍛えることが目的とされている。また、太陽の光を感じることで昼と夜の違いを知るきっかけになり、生活リズムが整いやすくなるというメリットもある。ただし、外気浴と言っても外に出るのではなく、窓を開けて外からの風を感じさせる程度にする。日光浴については、近年紫外線の弊害が指摘されており、あまり推奨されなくなっている。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の保育園・幼稚園を検索できます。

ページ
トップへ
TOP